マガジンのカバー画像

自己分析、自分軸、ありのままに生きるヒント

47
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

本当はどうしたかったか?と考える大切さ。

本当はどうしたかったか?と考える大切さ。

過去の思い出から、本当はどうしたかったか?考える。横浜近くにあるカラオケ店から、大学生らしき8名グループの男性が出てきた。
前に歩いて会話を楽しんでいる3名、その後を着いていく5名。

その光景を観てふと自分の大学時代を思い出す。

僕も仲良かった9名グループでいつも行動していた。

会話の中心になる人はいつも決まって3、4名。
その後をゾロゾロと歩いている。

集団での自分の在り方

9名で行動

もっとみる
いつまでもやってこない夢中になる感覚

いつまでもやってこない夢中になる感覚


青春時代に感じた夢中になる感覚僕は青春時代、ほとんどをバスケに注ぎ込んできた。

その時に感じたのは、やっと熱中出来るバスケに出会えた感覚。レギュラーに選ばれなくても、絶対に手放したくない大切なものだった。

大学まで続けてリーグで得点王になれ、僕の中で自信となり人生の成功体験となった。

社会人になって

社会人になって僕の中からバスケがなくなって、仕事で熱中するものを探していた。

いつまで

もっとみる
自分を知る事は地図を描くことに似てる

自分を知る事は地図を描くことに似てる


地図を描く

今皆さんが思っている日本地図ってだいたい細長くて北海道が大きな頭のように見えてタツノオトシゴのような、形そのものには共通認識はあると思います。(犬と思うのは僕だけかも)

でも初めに日本地図描こうとした人は、海辺を丁寧に歩いて「あーここはかなり凹んでいるんだー」とか「全然海に辿り着かないなー」「だるいなーもうやめたいなー」とか実際に死ぬほど歩いて形が徐々に出来上がっていくものだと思

もっとみる
振り返る事の大切さ

振り返る事の大切さ

振り返りのきっかけノート(noteではなく紙の方)で毎日自分の元気度を振り返る事にしました。

きっかけは職場の心理職の人が「今戦闘力何%?」と気にかけてくれるのがきっかけ。

ミニマム0からマックス100までで数値化していきます。

数値化した戦闘力に対して、何故その点数なんだろうとノートに書いていきます。

感想は‥

意外と面白い!

妻と上手くコミュニケーション取れなかっただけで、10パー

もっとみる