マガジンのカバー画像

STUDIO

94
次世代のデザインツール「STUDIO」の公式マガジンです! https://studio.design/ja
運営しているクリエイター

#CMS

非エンジニア運用担当がノーコードWebサイト作成ツールのCMS機能使ったら、すごく便利だった話

非エンジニア運用担当がノーコードWebサイト作成ツールのCMS機能使ったら、すごく便利だった話

こんにちは、ぽりぽりです。ナビタイムジャパンでコンシューマー向けサービスを提供している事業でマーケティングを担当しています。

私が所属している事業では、非エンジニアのメンバーでも、マーケティングや営業活動と並行して開発の知識が十分でなくでも行える運用業務を担当しています。

「開発の知識がさほど必要ない業務」の効率化

今回はその「開発の知識がさほど必要のない業務」の中でも、非エンジニアの人が苦

もっとみる
スマートキャンプでのSTUDIOのCMS機能運用例!社内資料をnoteにしました

スマートキャンプでのSTUDIOのCMS機能運用例!社内資料をnoteにしました

スマートキャンプ デザインブログ デザイナーの葉栗です。

先日、インサイドセールスの情報発信のためのサイトを、STUDIOのCMS機能を使用して実装し、現在も運用しています。

CMS機能はリリースされてからまだ日が浅く、あまり情報が出ていません。スマートキャンプでは社内のだれでも使えるように運用のための資料を作っています。今回は実際に作成した「STUDIO - CMS機能」の資料をもとに記事に

もっとみる
【解説】STUDIO3.0のCMSとは | 仕組みや使い方のまとめ(準備編)

【解説】STUDIO3.0のCMSとは | 仕組みや使い方のまとめ(準備編)

2020年6月4日に次世代のWebデザインプラットフォームである「STUDIO」が3.0への大型アップデートが発表されました。

プレスリリースによると大きな追加機能としては「CMS」「アニメーション」「シンボル」の3つです。

今回はその中でも特に目玉機能と言われている「CMS」について概要や仕組み、使い方を解説します。公式のヘルプページもありますので、こちらを参考にしつつまとめていきます。

もっとみる
Webサイト制作ツール「STUDIO」を使ってみた

Webサイト制作ツール「STUDIO」を使ってみた

最近は界隈でもチラホラ耳にする「No Code」(コードを書かずにサイトが制作できると言うもの)

WixやJimdoなど数あるホームページ作成ツール、同様のサービスで最近気になっていた「STUDIO」と言うサービスを触ってみました。

まずはじめの感想としては、「デザインがお洒落」

最初に用意されているテンプレのデザインレベルが高いので、それだけでも結構他のサービスとは差があるように感じました

もっとみる