マガジンのカバー画像

大人からのヴァイオリン

8
運営しているクリエイター

記事一覧

ヴァイオリン練習ver.1.5 〜1からやり直し復習の効用⑷

ヴァイオリン練習ver.1.5 〜1からやり直し復習の効用⑷

前回のマガジン投稿からまた丸半年が経過してしまいました。

結局、再び手にしたヴァイオリンは、数日弾いただけでまたお蔵入りになってしまいました。ヴァージョンアップ効果を狙ってわざとではありません。

3月20日に、京都河原町御池の揺禅スタジオてー行ったイベントに来て下さった以来、揺禅太極拳を熱心に学ばれているハーピストの摩寿意英子さんを講師にお迎えして、音楽教室を再開しました。

音楽院として体幹

もっとみる
ヴァイオリン練習ver.1.4 〜1からやり直し復習の効用⑶

ヴァイオリン練習ver.1.4 〜1からやり直し復習の効用⑶

前回のマガジン投稿から、また2ヶ月半経ってしまいました。

前回に、ヴァイオリンの姿勢を驚くほど楽に改善するきっかけになる大発見になりそう、と続編を予告しました。

結局、長年温めていたギターのメソッド作りを揺禅の生徒であるプロギタリストのY君の依頼をきっかけに再開したこともあり、

またまた、ヴァイオリンはケースに入ったまま2ヶ月半が経過してしまいました。

前回のマガジン記事で書いたように、コ

もっとみる
ヴァイオリン練習ver.1.3  〜1からやり直し復習の効用⑵

ヴァイオリン練習ver.1.3 〜1からやり直し復習の効用⑵

前回のマガジン投稿から7ヶ月以上経ってしまいました。

今回はヴァイオリンの姿勢を驚くほど楽に改善するきっかけになる大発見に繋がりますので、少し長くなりますが是非続編と合わせてご覧下さい。

実は投稿の直後からヴァイオリンはケースに入ったままお蔵入りしていました。

本命のチェロを借して下さるとのお申し出があって1週間ほど弾いていたのですが、そちらもお蔵入りしている間にお里帰りしてしまいました。

もっとみる
ヴァイオリン練習ver.1.2〜 1からやり直し復習の効用

ヴァイオリン練習ver.1.2〜 1からやり直し復習の効用

10日ぶりにヴァイオリンを練習しました。

 ケースからヴァイオリンを取り出し、肩当てを装着し、弓の張を調節して毛に松脂を塗り、そこから調弦が始まります。

 ピアノと違い、これらの準備に時間がかかるので、なかなか練習を始めるのに敷居が高く、すぐ間が空いてしまいます。

前回は10日ほど毎日続きましたが、その前は13ヵ月の間ケースを開けることもありませんでした。

 今回は大人からのヴァイオリンと

もっとみる
太極剣とヴァイオリンの弓(第2版)

太極剣とヴァイオリンの弓(第2版)

弓先は人差し指で圧力をかける?

2日間ヴァイオリンは座学のみで、その間ピアノを弾いていました。

今日は大阪から熱心な弟子のK君が来て、いつものようにみっちり練習して帰りました。

剣道に始まり、学生時代に居合道、古流剣術と修行して来た彼は、今は大学の教員をしながら揺禅道内功武術に熱心に取り組んでいます。

今は形意拳、八卦掌などの気功武術に加えて、太極剣の復習をしています。

私が以前からヴィ

もっとみる
ヴァイオリン練習1 今後の練習方針を決める

ヴァイオリン練習1 今後の練習方針を決める

ヴァイオリン練習2週目に入ってスローダウン。

先々日はチューニングとYouTube 研究だけ。

昨日はピッチカート(弓を使わずに右手の指だけで弾弦する奏法)だけで終わりました。

結構しつこくやりました。

第1ポジションの音程を合わせるのに苦労しています。

ヴァイオリンは低音弦から4番線、3番線、2番線、1番線と呼び、それぞれG線、D線、A線、E線と言います。通常はアルファベットはドイツ語

もっとみる
ヴァイオリンの音程の取り方

ヴァイオリンの音程の取り方

ヴァイオリンを始めたところの初心者ですが、1週間毎日1、2時間弾いて来て、ネット検索やYouTube でそれ以上の時間を費やして調べた結果、色々なことが分かって来ました。

ギターやマンドリンと違って、フレットが無いヴァイオリンやチェロは音程を取るのが難しいです。

特にヴァイオリンは弦が短いので、少し押さえる位置が違うと音程が大きくズレます。

またポジションが上、つまり駒側に近づくほど指を狭く

もっとみる
大人からのヴァイオリンは習得(マスター)が可能か?

大人からのヴァイオリンは習得(マスター)が可能か?

大人からの習得(マスター)は難しく、ほとんど不可能と言われるこの魅力的な楽器は果たして本当にそこまで難しいのでしょうか?

最低限の相対音感と楽器経験がある大人のレイトスターターが、本気で習得に取り組んだらどこまで弾けるようになるか?

若いころ短期間クラシックギタリストとして活動してから長期の休止を経て再びプロコンクールに挑戦したり、独学のピアノでアマチュアコンサートに出演したり、フレット付きの

もっとみる