三好 雄大朗

三好 雄大朗

マガジン

  • MBD_マーケティング・マネジメント読書会

    • 22本

記事一覧

ローマ人の物語(ユリウス・カエサル)

最近、とある方の勧めで「ローマ人の物語」という本を読み始めました。 古代ローマの建国から滅亡までが描かれている全43巻の大作なのですが、「この本にビジネスのすべて…

6

たぶんこれでMBA取得できる見込み

2022年3月24日(木)、2年半通ったグロービス経営大学院の最後の授業を受け終わりました。 たぶん単位は取れてると思うので…間違いが起きなければこのまま卒業できると思…

20

Twitterはじめました

もともとアカウントは持っていて、たまーに覗く程度のことはしていたのですが、「もしかしてTwitterってめっちゃ情報収集に使える!?」ということに最近気づいたので、本格…

3

マーケティングマネジメント読書会(MBD)_Day16

新年あけましておめでとうございます。 2021年4月にスタートした鈍器本の読書会もDay16まで進んできました。隔週の日曜朝7時、国内外津々浦々から10~20数名集まって書籍の…

7

マーケティングマネジメント読書会(MBD)_Day9

秋冷のみぎり、皆様におかれましては、ますますご壮健のこととお慶び申し上げます。…ということで9月も終わろうとしておりますが(という下書きをしていたら10月になって…

8

マーケティングマネジメント読書会(MBD)_Day2

第2章 マーケティング戦略とマーケティング計画の立案 2021年4月25日(日)AM7時から、MBD(Marketing Book Dialogue)のDay2が行われました。今回発表してくださったの…

9

MBDという読書会を立ち上げました

(はじめてのnote投稿だドキドキ) この度、MBD(Marketing Book Dialogue)という読書会を立ち上げ、読書会で議論した内容をnoteに発信していくという運用ルールを策定し…

28
ローマ人の物語(ユリウス・カエサル)

ローマ人の物語(ユリウス・カエサル)

最近、とある方の勧めで「ローマ人の物語」という本を読み始めました。
古代ローマの建国から滅亡までが描かれている全43巻の大作なのですが、「この本にビジネスのすべてが詰まってるんやで」というありがたいお言葉を頂戴し、眠い目をこすりながら夜な夜な読み進めていっています。

ローマ人の物語の8巻~13巻までが、かの有名なユリウス・カエサル(英:ジュリアス・シーザー)の章だったのですが、この内容が面白すぎ

もっとみる
たぶんこれでMBA取得できる見込み

たぶんこれでMBA取得できる見込み

2022年3月24日(木)、2年半通ったグロービス経営大学院の最後の授業を受け終わりました。
たぶん単位は取れてると思うので…間違いが起きなければこのまま卒業できると思うという状況です。きっと。

折角の区切りなので、本科に入る前に奥さんへ提出した稟議書を眺めながら振り返りしてみようと思います。(トップ画像のやつです)
大学院へ入学するにあたって「目的が5つもあったんだなー」「完全に忘れてたなー」

もっとみる
Twitterはじめました

Twitterはじめました

もともとアカウントは持っていて、たまーに覗く程度のことはしていたのですが、「もしかしてTwitterってめっちゃ情報収集に使える!?」ということに最近気づいたので、本格的に始めてみることにしました。

改めてTwitterに興味を持ったきっかけはnote proのセミナーに参加したときに、「賢い人たちはストックとフローで情報発信を使い分けている。だからnoteは他SNSとの連携機能がすごいんやで。

もっとみる
マーケティングマネジメント読書会(MBD)_Day16

マーケティングマネジメント読書会(MBD)_Day16

新年あけましておめでとうございます。
2021年4月にスタートした鈍器本の読書会もDay16まで進んできました。隔週の日曜朝7時、国内外津々浦々から10~20数名集まって書籍の内容についてあーでもないこーでもないという議論をしています。正直つらいです。
でも本を読んでいるだけでは気づけない学びがたくさんあって楽しいです。完走まで残りあと数回なので頑張って乗り切りましょう!

MBDの第二期が発足す

もっとみる
マーケティングマネジメント読書会(MBD)_Day9

マーケティングマネジメント読書会(MBD)_Day9

秋冷のみぎり、皆様におかれましては、ますますご壮健のこととお慶び申し上げます。…ということで9月も終わろうとしておりますが(という下書きをしていたら10月になってしまった😨)、9月14日に開催したMBD_Day9の記事を投稿させて頂きます。Day10が既に終了しているにもかかわらず、遅くなってしまい申し訳ございません!

さて、今回の内容は「第9章_ブランド・エクイティの創出」です。来ましたね。

もっとみる
マーケティングマネジメント読書会(MBD)_Day2

マーケティングマネジメント読書会(MBD)_Day2

第2章 マーケティング戦略とマーケティング計画の立案
2021年4月25日(日)AM7時から、MBD(Marketing Book Dialogue)のDay2が行われました。今回発表してくださったのは「めぐねぇ」と「森もっちゃん」の仲良し二人組(夫婦?)です。
発表範囲は「第2章 マーケティング戦略とマーケティング計画の立案」で、本書に記載されている内容をまとめたうえで、モヤモヤポイントについて

もっとみる
MBDという読書会を立ち上げました

MBDという読書会を立ち上げました

(はじめてのnote投稿だドキドキ)

この度、MBD(Marketing Book Dialogue)という読書会を立ち上げ、読書会で議論した内容をnoteに発信していくという運用ルールを策定したので、MBD用のマガジンを作成し、そこで情報発信および勉強会メンバー以外の方との意見交換などを行っていけたらなと考えています。

読書会の内容「コトラー&ケラーのマーケティング・マネジメント」という漬物

もっとみる