Yoko @RENOSY

RENOSYでPdMをしています。 湾岸エリアでブイブイしてます。

Yoko @RENOSY

RENOSYでPdMをしています。 湾岸エリアでブイブイしてます。

記事一覧

プロダクトマネジメント部署内でアワードを開催してみた!

こんにちは、RENOSYでプロダクトマネージャーをしています馬場です。RENOSYのプロダクトマネージャーが所属するプロダクトマネジメント組織で、2024年上半期のプロジェクト…

Yoko @RENOSY
1か月前
21

「それってPdMの仕事?」 - 業務DX推進渦中のレガシー産業だからこそ、自分のWILLで決められるPdMの挑戦領域。

こんにちは。株式会社GA technologiesでプロダクトマネージャー(以下、PdM)をしています馬場です。 近所のワインショップに通い詰めた結果、やっと顔を覚えてくださった…

Yoko @RENOSY
3か月前
25

PdMの葛藤:レガシーな業界で働くということ。〜カオスな状況を楽しめるか〜

こんにちは。株式会社GA technologiesでRENOSYのプロダクトマネージャー(以下、PdM)を務める馬場(@yonyonyoko)です。 最近、近所にイケてるワインショップがオープン…

Yoko @RENOSY
10か月前
36

要望の裏に隠されたWhyの探求。〜不動産DXとは何か〜

こんにちは!株式会社GA technologiesでRENOSYのプロダクトマネージャーをしている馬場と申します。今年もRENOSYをよろしくお願いします。 以前「課題の本質を捉える」と…

Yoko @RENOSY
1年前
27

「一次情報を死守せよ!」〜本質の課題を見極める〜

こんにちは!RENOSYでプロダクトマネージャーを務める馬場と申します。数あるnoteの中からご覧いただきありがとうございます✨ 少しばかり、わたしの自己紹介🖋 私は現在…

Yoko @RENOSY
1年前
33

私がノンキャリア志向から仕事が趣味になった理由- PdM2年目「確定申告サポート機能」へのチャレンジ

こんにちは。不動産オーナーの資産管理アプリ「OWNR by RENOSY」のプロダクトマネージャーを務める馬場と申します。 趣味は湾岸エリアの散策と、仕事とTwitterです。お気…

Yoko @RENOSY
2年前
86
プロダクトマネジメント部署内でアワードを開催してみた!

プロダクトマネジメント部署内でアワードを開催してみた!

こんにちは、RENOSYでプロダクトマネージャーをしています馬場です。RENOSYのプロダクトマネージャーが所属するプロダクトマネジメント組織で、2024年上半期のプロジェクト共有+アワードを実施したのでシェアさせてください!

ちなみに、私たちプロダクトマネージャーが所属するのはProduct Management Divisionという組織で、下記職種のメンバーが集っています。

2024年上

もっとみる
「それってPdMの仕事?」 - 業務DX推進渦中のレガシー産業だからこそ、自分のWILLで決められるPdMの挑戦領域。

「それってPdMの仕事?」 - 業務DX推進渦中のレガシー産業だからこそ、自分のWILLで決められるPdMの挑戦領域。

こんにちは。株式会社GA technologiesでプロダクトマネージャー(以下、PdM)をしています馬場です。

近所のワインショップに通い詰めた結果、やっと顔を覚えてくださった矢先に引っ越しをしてしまいました。最近はドライブに出かけることが多く、仕事以上にプライベートも充実しています。

さて、レガシー産業におけるPdMの業務領域について言及しようと思います。「なんでそんなことやってるの?」と

もっとみる
PdMの葛藤:レガシーな業界で働くということ。〜カオスな状況を楽しめるか〜

PdMの葛藤:レガシーな業界で働くということ。〜カオスな状況を楽しめるか〜

こんにちは。株式会社GA technologiesでRENOSYのプロダクトマネージャー(以下、PdM)を務める馬場(@yonyonyoko)です。

最近、近所にイケてるワインショップがオープンして毎週のように通っているのですが、まだお店の方に顔を覚えていただけておりません(笑)もう少しアイデンティティを強めたい今日この頃です。

さて、GA technologiesにジョインして3年半が経ちま

もっとみる
要望の裏に隠されたWhyの探求。〜不動産DXとは何か〜

要望の裏に隠されたWhyの探求。〜不動産DXとは何か〜

こんにちは!株式会社GA technologiesでRENOSYのプロダクトマネージャーをしている馬場と申します。今年もRENOSYをよろしくお願いします。

以前「課題の本質を捉える」というnoteを執筆しました。

少し前の書籍ですが「メタ思考トレーニング」という細谷功さんの書籍があります。KindleでPrime会員は無料で読めましたのでたまたま手に取りましたが、これが色々と気づかされること

もっとみる
「一次情報を死守せよ!」〜本質の課題を見極める〜

「一次情報を死守せよ!」〜本質の課題を見極める〜

こんにちは!RENOSYでプロダクトマネージャーを務める馬場と申します。数あるnoteの中からご覧いただきありがとうございます✨

少しばかり、わたしの自己紹介🖋

私は現在、株式会社GA technologiesでRENOSYプロダクトを2つ管掌しています。

投資用不動産オーナー向けの資産管理アプリ(OWNR by RENOSY)のPdMを務める傍ら、不動産取引における上流である物件仕入れの

もっとみる
私がノンキャリア志向から仕事が趣味になった理由- PdM2年目「確定申告サポート機能」へのチャレンジ

私がノンキャリア志向から仕事が趣味になった理由- PdM2年目「確定申告サポート機能」へのチャレンジ

こんにちは。不動産オーナーの資産管理アプリ「OWNR by RENOSY」のプロダクトマネージャーを務める馬場と申します。

趣味は湾岸エリアの散策と、仕事とTwitterです。お気に入りの公園から眺める湾岸エリアをシェアしますね(笑)サイタブリアのレモンサワーは本当に美味しいのでぜひ一度ご賞味ください。こういうのをTwitterでつぶやいています。

Twitterでは仕事の話はほとんどしません

もっとみる