マガジンのカバー画像

Working holiday 仕事

7
運営しているクリエイター

記事一覧

【ワーホリの仕事探し・体験談】ドイツ・ベルリン

【ワーホリの仕事探し・体験談】ドイツ・ベルリン

ワーキングホリデーなどで他国に生活の拠点を移す時一番気がかりなのが、「現地にどんな仕事かがるのか?」、また「仕事が見つかるか?」ですよね。
わたしは2018年〜2019年まで、ドイツ・ベルリンにワーキングホリデーで滞在していました。今回の記事では、ドイツ・ベルリンでワーホリする場合、現地でどんな仕事があるのか、仕事の探し方、わたしが実際にどんな仕事をしたのか、また現地で知り合った日本人の方々がどん

もっとみる
円安!ドイツ出稼ぎについて考察

円安!ドイツ出稼ぎについて考察

最近メディアで海外出稼ぎが流行ってると報道があるようで、ドイツで出稼ぎするのはどうなのか考察してみました。

まず、ドイツで正社員として働くには経験がないとなかなか難しいです。さらにほとんどすべての職種に職業訓練などがあり、未経験ではなかなか入れないと思われます。例えばお店の販売員も職業訓練があります。

そこでドイツですっと入れる職業としてはIT系や飲食店の接客などでしょうか(料理人もまた職業訓

もっとみる
ベルリン生活 振り返って

ベルリン生活 振り返って

 ベルリンに移住してもう1年半は経つけれど、この度日本に本帰国することに決めました。ビザも後2年更新できたんだけど、いろいろ考えてやはり今後は日本を拠点にしていくつもりです。でもヨーロッパにも定期的にきて活動できたら良いなぁと思ってます。ベルリン生活も残り1ヶ月。この期間にベルリンでの生活を振り返っていきます。

 まず初めの一年はワーキングホリデービザで滞在してました。ここではその中でしたお仕事

もっとみる

予約取れた!~ベルリン移民局との戦い記録~

VISA(居住許可書)の取得には移民局へ行く必要があります。
住所登録(AnmeldungWohnung)と同様に予約が必要になりますが、市役所ではなく、移民局に行く必要があります。

この移民局の予約が絶望的にとれないのがいまのベルリンです★
これからベルリンに来る人は覚悟しておいてください★

VISA取得のための書類をせこせこと揃えていくのも大事ですが、予約をとる努力?も同時並行的にしていく

もっとみる

ミュンヘンでワーキングホリデービザを現地申請するには【ドイツ】 (2023年度版)

ミュンヘンでワーキングホリデービザをサクっと現地申請してもらうための記事です。なるべく無駄を省いて書きました。誰かに届くことを願います。
申請前に、住民登録は必須!

1.取得条件申請時年齢:18〜30歳(申請時点で31歳であること。詳しくはこちらのサイトを参照:https://onl.la/yQ8JW3P

日本国籍を有していること

親族が同行しないこと

2.申請場所ミュンヘン市行政管理局

もっとみる
ドイツで絶対に働けるスキルはコレ!

ドイツで絶対に働けるスキルはコレ!

ドイツ移住応援チャンネル
いつもありがとうございます
ドイツのまげです。

今日は..

手っ取り早く外国で働くためのスキルは何なのか

というお話をしたいなと思います。

前もこの話したかもしれないですが、
今回もちょっとまたね、
同じような話になっちゃうかもしれないけど
話したいなと思います。

ドイツで働くにあたって、
1番重要になるのはもちろん労働ビザですね。

これはもう本当に日本にいた

もっとみる
【AUワーホリ】お仕事トライアルの結果。

【AUワーホリ】お仕事トライアルの結果。

こんにちは(*´︶`*)ノ
オーストラリアのメルボルンでワーホリしているManamiです。

先日、トライアルについての記事を出したのですが、今回の記事はその結果報告です。

結果から言うと、新しい職を手にしました〜✨サービススタッフとして雇って貰えたんです!
素直に嬉しい🥺

ゴールドコーストでは、何件レジュメを渡しに行ったか覚えていないくらいレジュメ配りをしましたがどこからも音沙汰無し状態だ

もっとみる