Yuri

現在ベルリン生活1年半を迎えました。 (姫路→イギリス→西宮→ベルリン) イラストレー…

Yuri

現在ベルリン生活1年半を迎えました。 (姫路→イギリス→西宮→ベルリン) イラストレーター、絵本作家、アーティスト。 農業やおかし作り、サステナビリティ、丁寧な暮らしに興味があります。 事情あって来月末に本帰国します。

最近の記事

ベルリンの物価のおはなし

私は以前、ベルリンってドイツの首都だし物価は高いだろうなぁと思っていました。5年ほど前にロンドン郊外に住んでいたのですが、イギリスは全体的に物価がとても高く、なるべく安いスーパーに通う日々でした。けれどドイツ、特にベルリンは物価が安めで、また価格帯も様々です。例えば牛乳も一番安いものでは一本70セント(約90円)、バターは安売りだと1,2ユーロ(約155円)、小さな丸パンは15セント(約20円)くらいであったりします。ビールはさすがドイツ!もちろん安いです。ものによっては25

    • ベルリン生活 振り返って

       ベルリンに移住してもう1年半は経つけれど、この度日本に本帰国することに決めました。ビザも後2年更新できたんだけど、いろいろ考えてやはり今後は日本を拠点にしていくつもりです。でもヨーロッパにも定期的にきて活動できたら良いなぁと思ってます。ベルリン生活も残り1ヶ月。この期間にベルリンでの生活を振り返っていきます。  まず初めの一年はワーキングホリデービザで滞在してました。ここではその中でしたお仕事のお話をしようと思います。まずはフリーランスのベビーシッターとして幾つかのお仕事

    ベルリンの物価のおはなし