マガジンのカバー画像

ショートエッセイ

150
運営しているクリエイター

#インストルメンタル

量子力学や量子コンピューターをかじってみました(1)分からなくても不思議さを楽しもう♪

量子力学や量子コンピューターをかじってみました(1)分からなくても不思議さを楽しもう♪

脳内は完全に文系な私ですけれど、スピリチュアルに関心を持ち始めてから量子について知り、「量子なんとか」というワードに反応するようになりました。

リンク先の動画は見ていただかなくても大丈夫です。

量子とは?まず、量子とは何か。文部科学省のHPからまとめると、量子とは、とても小さな物質やエネルギーの単位のことで、物質を形作っている原子そのものや、原子を形作っている更に小さな電子、中性子、陽子などが

もっとみる
【一句詠んでみました30】和泉宏隆さんを偲んで アルバム 6 on 224

【一句詠んでみました30】和泉宏隆さんを偲んで アルバム 6 on 224

梅雨近し亡きピアニストの雨の歌

4月に他界されたピアニストの和泉宏隆さんと、ベーシストの須藤満さんのデュオアルバム 6 on 224。

須藤さんが6弦ベースなので、6 on 224はベースとピアノの弦の数です。

中に和泉さんのオリジナル曲のRain Danceが収録されています。

アルバム全体に、しっとりと切ない曲が多くて、雨の季節によく合います。

私の知る限り、アコースティック・ピアノ

もっとみる
【Audiostockのコンピレーションアルバム配信スタート】雑感つらつら&平凡な名前で起きた問題

【Audiostockのコンピレーションアルバム配信スタート】雑感つらつら&平凡な名前で起きた問題

一週間ぶりの更新です。また読みに来ていただきありがとうございます。時々スマホから離れてリフレッシュする期間をいただいています。私は何事もマイペースなので、お付き合いくださる方には感謝です。

オリジナル曲「おうちへかえろう」が収録されているAudiostock編纂によるBGMコンピレーションアルバム配信スタートのお知らせが、3月31日に届きました。

なんでも、この日はお日柄がとても良かったらしい

もっとみる
東日本大震災から10年 意識の変化

東日本大震災から10年 意識の変化

あれからもう10年も経ったとは、ちょっと信じられない気持ちです。

10年経って、人々があの時のことを忘れてしまっていると懸念を示す人たちもいます。災害時の備えなどは、教訓を活かしてしっかりと整えておくことは必要だと思います。我が家ももう一度見直しをしておこうと思います。

記憶は薄れて行っても、震災で得た教訓は、若い人たちの方が寧ろしっかりと受け取っているのではないかと私は思っています。大人より

もっとみる
オリジナルの小作品がインストBGMのコンピレーションアルバムに収録されることになりました(感謝)

オリジナルの小作品がインストBGMのコンピレーションアルバムに収録されることになりました(感謝)

昨日、嬉しいお知らせが届きました。Audiostock(BGM楽曲販売サイト)に登録していた楽曲が、Audiostock編纂のコンピレーションアルバムに収録されることになりました。このnoteでもご紹介しました「おうちへかえろう」という曲です。

短い作品ですが、インストルメンタルBGMのアルバムに収録が決まりました。配信されるのはまだ先なのですが、楽しみです。

この曲はバンドネオンバージョン。

もっとみる
裏メロの宝庫♡イージーリスニング ポール・モーリア フランシス・レイ リチャード・クレイダーマン  そしてJET STREAM

裏メロの宝庫♡イージーリスニング ポール・モーリア フランシス・レイ リチャード・クレイダーマン  そしてJET STREAM

1960年代・70年代あたりにブームとなったイージーリスニング。ストリングス・オーケストラやピアノがメインとなった音楽が多かったと思います。

⚫︎まずはポール・モーリア。フランスの作編曲家、指揮者、ピアノ・チェンバロ奏者。自身の楽団の演奏で「涙のトッカータ」「エーゲ海の真珠」など、大ヒットしました。私は「エーゲ海の真珠」が特に好きです。ポップスや映画音楽やクラシック音楽も取り上げて演奏し、たくさ

もっとみる
エレキベースがスキ♡です・楽曲をひとつの楽器に集中して聞いてみると新たな発見があります

エレキベースがスキ♡です・楽曲をひとつの楽器に集中して聞いてみると新たな発見があります

エレキベースが好きで、音楽を聞くとき、よくベースの音だけに集中して聞いています。特にアップテンポのフュージョン系の曲は、ベースを聞くのが楽しいです。

同じようなパターンでリズムを繰り出しつつ、尚且つ時折メロディックなフレーズがちりばめらていると、キュン💕となります。

あまりに好きなので、ベースを弾かないのにテキストも買いました。

CDを聞きながら楽譜を眺めていたら楽しそうと思って何年か前に

もっとみる