ちゃんぶり

意思が強くなくてもそこまで野心を燃やさなくても、等身大で幸せになるノウハウを研究してい…

ちゃんぶり

意思が強くなくてもそこまで野心を燃やさなくても、等身大で幸せになるノウハウを研究しています。 自分がためしてうまく言った方法などを紹介して行きます。 ヨガと心理学の話題多めです。

最近の記事

メンタル強くする方法

メンタル強くする本を色々読んだのですが、下記に集約されそうです。 ・食事 ・睡眠 ・運動 この三つを整えて体のベースを作る。やっぱ健康でないとメンタルも弱くなってくるみたいです。 その上でマインドフルネスや瞑想を行うと効果は高いですね。自分も身を持って証明しました。瞑想が苦手だよって人はジャンクフード(ジュースとかポテトチップスとか市販のお菓子)系や揚げ物を減らすか全く食べないと良いです。ぼくも瞑想苦手だったのですが、それらを制限することで瞑想しやすくなりました。 マ

    • 情報を自分なりに選別する

      インフォデミックという言葉を耳にする機会が増えてきました。 インフォデミックとは、ネットで噂やデマも含めて大量の情報が氾濫し、現実社会に影響を及ぼす現象のことらしいです。 テレビ、SNS含むインターネット。現代の私たちは情報を得る媒体・機会が昔よりも増えてきました。それ自体はテクノロジーの進化でいいことでもあるのですが、デマや、現実よりも大袈裟に言ったりもたくさん氾濫していて正しい情報も誤った情報もごちゃ混ぜになっている状況です。 誰が言ったから正しいとか、テレビが言う

      • 環境を変えると自分が変わる

        久しぶりの更新。 というのも最近自然豊かなところに引っ越しまして、ブログから離れていました。初めての田舎暮らしで、ゆったりとした時間を過ごしています。 その中で、少しづつ自分の変化を感じています。背伸びしてよく見せようとしてたりとか、成長することにやっきになってたりとかしてた部分を手放してみるかという気になって来ました。 自分は普段はかなりヌけてて、それを悟られないようにしてたのですが、ここにいる人たちはそれを悪く思わないんだろうなという安心感があるからだと思っています

        • 仕事・学習のパフォーマンスを妨げるもの 続き

          何か新しいことのチャレンジし、失敗するごとに、「やっぱ、僕(私)には無理なんだ」という心の声が聞こえてきて、諦めてしまったり、本来の力が発揮できなかったりすることがあるという話をしました。 今日はその続きです。 前回の方法とは 別の方法があります。 アニメのキャラの声でその心の声を脳内再生してください。 それだけで不安な気持ちが和らいできます。 僕は、シンプソンズのホーマーの声が間抜けな声なのでそうしています。 一人称でも二人称でも好きな方で良いです、その自分がそのキャ

        メンタル強くする方法

          仕事・学習のパフォーマンスを妨げるもの

          またまた久々の更新。。 仕事や勉強であまり成果が出ないのは、 能力の問題ではなくメンタルの問題が大きいかもよと言うお話。 一流のスポーツ選手が、試合前のインタビューで「負けるかもしれないけどがんばってきます」「金は無理なんで銅メダル取ってきます」みたいなコメントをしてるのを見たことはないですよね。 上には上がいるもの、結果的に負けることがあっても、負けると思いながら試合に望むことはなさそうです。 一方で、フィギュアスケートの選手とか、演技中に一つささいなミスをして、さら

          仕事・学習のパフォーマンスを妨げるもの

          記憶力上げる方法 何回も思い出す

          忘れた頃に更新するのが癖になりました。すみません。 自分の子供の時はよく、暗記っていうと何度も暗唱させたり、漢字だったら何度も書かせたりとかしていました。大体、暗記ならそれだけ30分とか1時間みっちりやるような方法ですね。根詰めて覚えるような。 暗記ていうとそういう方法を連想してしまう人もいると思います。 なんか、暗記マニアだったし、進学校目指しーの、受験も激化している時代の人間なので、いろいろな暗記方法を試しました。 それでたどり着いた究極の結論、、、暗記のコツは何

          記憶力上げる方法 何回も思い出す

          自分の得意な記憶方法を知るには

          また、間が空いてしまいました。 以前、自分の優位な感覚を使って記憶すると良いという話を書きました。 1、目で見て覚える(視覚優位) 2、耳で覚える(聴覚優位) 3、体感で覚える(身体感覚優位)  これまでの経験を通してなんとなくわかっている方も多いかと思いますが、自分がどの優位感覚を持っているかわからない場合は以下のテストをしてみましょう。 椅子に座るか寝転んでもいいです。リラックスした状態を作ります。 目を閉じたら、3回呼吸してリラックスしてください。 夏の日の浜辺

          自分の得意な記憶方法を知るには

          記憶力をあげるには自分の優位な感覚を使う

          アレクサに音楽を再生させています。アーティストの名前を言うとその楽曲を再生してくれるので便利です。 「アレクサ、オフィシャル髭男爵をかけて」と言うと「Official髭男dismの楽曲を再生します」と僕がそっと訂正してくれます。ルネッサーンスの人たちと混同してますね。 話は変わって本題。というか微妙に関係あるかもですね。引き続き、記憶力あげる方法の話です。これまではハード面でのアプローチ方法を書いてきました、今回はソフト面でのアプローチ方法です。 ハード、ソフトというと

          記憶力をあげるには自分の優位な感覚を使う

          記憶力上げる方法

          最近、暑いですね。自分は体温が低いので、むしろこの季節クーラーが嫌いで、クーラーにやられたら、公園に日向ぼっこしたり炎天下走ったりして 体温調整したり大変ですね。トカゲかと思うぐらい。スタバで炎天下の中、タバコ吸うわけでもないのに、屋外の席でコーヒー飲んでいる人を見かけたらそれが私です。 記憶力を上げる方法の続きです。記憶術を身に着けるという方法もありますが、今日は、脳を鍛える方法を紹介します。 ジョギングです。息が上がるぐらいの運動をするとBDNFという物質が海馬で増え

          記憶力上げる方法

          敏感な人

          2日おきに投稿する予定でしたが、なかなか守るのは難しいですね。 ここんとこ眼精疲労で、4日間ぐらいデジタルデトックスしてました。 ちょっと、気になるこの話題から。オリラジのあっちゃんこと中田敦彦さんが HSP (敏感すぎる人)について書かれた本の解説動画を上げていました。 僕自身、友人からHSP を疑われたこともあったので、この言葉を知っていました。結局、いろいろ調べた結果、私自身はHSP ではなさそうですが、、 もしかしたら生きづらさを感じている人の中にこういった素質

          個人的におすすめな記憶力を上げる方法

          仕事でも、勉強でも覚えなきゃいけないことってたくさんありますよね。 僕が記憶力を上げるためにいろいろ試した方法の中から、個人的に効果があった方法を紹介したいと思います。 ちまたに記憶力を上げる方法はたくさんありますが、大まかに二通りに分類できると思います。一つは、脳を物理的に強化する方法ですね、もう一つは記憶術みたいなノウハウを学ぶ方法です。パソコンに例えるなら、ハードウェアへのアプローチ=脳の強化、ソフトウェア=記憶術のアプローチって感じです。両方大事なのですが、私はまず

          個人的におすすめな記憶力を上げる方法

          死ぬ時を想像して、自分の価値観を知る

          以前、小松菜奈をあいみょんだと思ってたという話を書いたのですが、自分以外にも似てるって思ってた人多いみたいですね。 それは置いといて、自分の価値、大事に思っていることを知っておくことは生活面においても仕事においても、とても有効なことだという話はしてきたとおもいます。親の価値観や世間の価値観を自分の価値観だと思い込んでいることが多いですが、多大な労力をかけて、それを手に入れてから「何か違う」。「コレジャナイ」感を感じます。 もう一つ、自分の価値観を見つける方法を紹介します。

          死ぬ時を想像して、自分の価値観を知る

          理想の仕事を5W1Hで考えよう

          あいみょんって、歌手なのにCMにも映画にも出て、マルチやなーと長いこと思ってたんですが、小松菜奈って別の人だったんですね。似てますかね?どうでしょ。 それはおいといて、、本題。以前も書いたのですが、自分がなにが得意か、なにが好きかという観点だけで職業選択をするとちょっと足りないかなと個人的には考えています。ただ、私はキャリアコンサルタントではなく、みなさんと同じキャリアをどうやって積んでいくか日々考察している者です。あくまでイチ意見として聞いてください。もし参考になれば幸い

          理想の仕事を5W1Hで考えよう

          嫌な出来事から自分を知る

          パソが調子が悪く最近買ったipadを使って作業や勉強をしてますけど、ipadめちゃ進化してますね。 アプリが2つ並べることもできるようになってたんですね。左半分でインターネットで調べ物しながら右半分で資料作成とかパソコンぽい事もできるのに驚き❗️。マルチタスキング機能の1つであるSplit Viewっていうんですかね?やー、浦島太郎になってました。 前回の続きです。前回は、嬉しかったことや楽しかったことから自分の価値を知るというやり方をしました。今日は逆です。自分が嫌だっ

          嫌な出来事から自分を知る

          理想の仕事を見つける価値の掘り下げ方

          久しぶりに体重計乗ってみたら、体脂肪率が11%から驚異の6%に減ってました。。SITっていうインターバルトレーニングの効果ですね、30秒激しく動いて、2分休憩を繰り返すようなトレーニングです。 SITは2ヶ月ぐらいやってましたが、SITは脂肪落とす効果もあるのかもしれませんね。ただ、落としすぎても、健康に良くないと思うので、米たくさん食ってデブ活中です。運動も好きなのでその話もしたいですね。 前回に引き続き価値の掘り下げ方について説明します。 1.まず、紙とペンを用意し

          理想の仕事を見つける価値の掘り下げ方

          価値について

          久しぶりの記事更新です。最近、パソコンの見過ぎで目が痛くなったり、この暑さに、MacBook Air様がおハングなされたりして更新が滞っていました。目が悩みの種ですね、近視やドライアイを直す方法とかもそのうち調べようと思います。 なのでまだ目が本調子ではないので今日はちょっと短めに書きます。 仕事や生活を選ぶ上で、見落とされがちな「価値」について話します。 例えば、デザインが好きでまた賞などもとったりするぐらい才能があり、デザイナーを目指してる女性がいるとしましょう。デザイ

          価値について