見出し画像

嫌な出来事から自分を知る

パソが調子が悪く最近買ったipadを使って作業や勉強をしてますけど、ipadめちゃ進化してますね。

アプリが2つ並べることもできるようになってたんですね。左半分でインターネットで調べ物しながら右半分で資料作成とかパソコンぽい事もできるのに驚き❗️。マルチタスキング機能の1つであるSplit Viewっていうんですかね?やー、浦島太郎になってました。

前回の続きです。前回は、嬉しかったことや楽しかったことから自分の価値を知るというやり方をしました。今日は逆です。自分が嫌だったできごとから価値を知ります。みなさん嫌な出来事というのは、酒でも飲んで忘れてなかったことにしたいでしょうけど、嫌なできことからも学ぶことがあります。

でも注意点です。思い出して、ストレスになったり、不快感があればやめてください。割と自分の中で生きてるとこういう嫌なこともあるよねと消化できていることで実践してするのが良いですね。慣れないうちは気分が良い時に行うか、夜はしない、特に寝る前はしないようにしてください。できれば、日中、日が出てる時が良いですね。慣れたらいつしても良いですけど。前置き多いですね、すみません。コロナでただでさえストレスがかかってるのでちょっと注意しすぎなぐらい注意点を述べました💦

1.まず、紙とペンを用意します。
2.仕事(生活でも可)をしている中でマイナス方向に気持ちが動いた瞬間を1つ思い浮かべて書いてください。(悲しい、嫌だ)
3.嫌だと思った点はどの点でしたか?
4.その出来事の理想の形を考えます。自分にとってどうなっていれば良いですか?

最後の4が大事です。ポジティブな出来事、自分の理想の環境・出来事に転換していて、未来志向になっています。

例えば、仕事が雑務ばっかで嫌だ。 →  食で新しいイベントを企画したりクリエイティブなことをやりたい。
残業ばかりで嫌だ → もっと早く帰って、子供と遊びたい

必ず未来につながるようにするのが大事ですね。レストランに行って、店員さんに自分がカレーが嫌いなことを延々説明しても何も料理は出てきません。なにが好きかを伝える必要があります。オムライスが好きと伝えるとオムライスがテーブルに運ばれて来て食べることができます。

人間は生存のために、ポジティブな出来事よりも、ネガティブな出来事に注意が向くようにプログラムされています。なので、テレビでは、ネガティブなニュースの割合が多いのは、視聴率を稼げるからですね。メンタルを正常に保つためには、常日頃から意図的にポジティブな出来事に目を向けるようにする必要があります。

人生は選択の連続です。そうして把握した価値観をもとに、行動したり選択を繰り返すことでだんだんと良いものになってきます。もちろん、自分の理想ばかり押し通せる物ではありませんので、現実との折り合いをつけながら、柔軟に、できる範囲でやってくという感じですね。それでも自分の価値を知らないまま、世間的な価値観や親の価値観で生きるよりかはましですね。金さえ有れば幸せになれるとおもい、がむしゃらに働き、いざお金を手に入れて、私のしたいことはこれじゃなかったと知るよりかはずっとましです。

みなさんが楽しく暮らし、楽しく働けることを祈っています。

他の記事はこちら
https://note.com/yogadedavinci

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?