マガジンのカバー画像

…時々ドキドキ日記

86
書くことの喜び。発信する喜び。読んでもらえる喜び。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

富野由悠季展?からの

富野由悠季展?からの



2019年8月30日、
弟から、〝富野由悠季の世界〟へ
やっと行けた!というメールが届いた。

私たち兄弟は、
《ガンダム》どストライク世代だが、
富野ワールドにおいては、
おたがい、いろいろな思い入れがある。
弟は、とにかく、〝ターンエー•ガンダム〟
なのだ。

私が中学生の時(高校も?)
〝ザンボット3〟

〝ダイターン3〟

〝ガンダム〟

〝イデオン〟
という富野ワールドの流れ

もっとみる
〝天気の子〟と天気のこと②

〝天気の子〟と天気のこと②

2019年8月28日
雨は降り続く…

私のシミュレーションも続く、
朝、久留米市内を車で走るが
大渋滞で、まったく動かない状態
だったり、かと思えば、
まったく道路がガラガラの状態
だったり、
まるで、パニック映画の
シーンのようだった。

朝から、心配してくださる
メールが、来て、返信していく。
同じ久留米市内や、
県内や、佐賀、長崎に
住んでいる方々からも
メールをいただく。

これは、

もっとみる
〝天気の子〟と天気のこと

〝天気の子〟と天気のこと

2019年8月27日
夕刻より、憂鬱になる、
朝から、とにかく、雲が凄くて、
視界は、グレーに染まり、暗い、

私は福岡県久留米市に
住んでいるが、近年、
久留米や久留米の周辺の町では、
雨による水害が続いている。

朝から、晴れ間を見ず、
雨の降る光景
土砂降りの光景、
そして、雨の轟音を聞くと、
イヤになってくる。

何がイヤかと言うと、
お天気情報を、スマホで見ると、
今日、明日が大雨
そし

もっとみる
そして神戸

そして神戸

2019年8月21日
福岡•久留米⇄神戸
日帰り弾丸ツアーを敢行する。

年に2回は、神戸にいる
おじさんに会いに行くようにしている。

お盆開けではあるし、
指定席ではなく、自由席で
新幹線に搭乗する。

ところが、下関あたりから、
自由席は、超満員状態になる。
通路には、人!人!人!
外人!外人!外人!
なのである。

そして、神戸。

おじさんは、父の兄弟の
一番上の兄にあたり、

もっとみる
森口博子で時の涙を見る

森口博子で時の涙を見る

2019年8月18日
福岡•久留米のゆめタウンで、
森口博子 の無料ミニライブが
行われた。
あっという間の一時間!

ちなみに、ガンダムジェネレーションの
私(たち)にとって、森口博子は
絶対的なディーバである。
ガンダムソング以外でも、
私は『あなたといた時間』が、
好きすぎて、今でも聴いている。

無料ミニライブといっても、
アルバム発売記念イベントで
これが、もうメッチャ売れている!

もっとみる
お盆と台風

お盆と台風

2019年8月14日、
私の住んでいる福岡県には、
明日、台風が来るので要注意と
スマホのアラームは鳴り、
消防車が町内を放送して巡回したり
している。

今年のお盆は、大型連休という
ことで、いろんな計画を立てていた人
たちは多いことだろう。
ところが、14日〜15日と台風が上陸
するということで、
交通網が大きく変動する。
13日の午後、九州自動車道の上り線は、
大渋滞だった。

ノーエアコン

もっとみる
そして母に会いに行く。そして父の墓参り

そして母に会いに行く。そして父の墓参り

今日は家族3人で、
久留米から北九州へ。

まずは、福岡に寄る。
福岡では、妻の両親、親戚が
集合。
楽しい、ひとときを過ごして、
福岡から北九州へ向かう。

高速道路に一旦、乗るも、
15kmの渋滞。
高速道路を降りて、
国道の方が、スイスイ状態
だった。

今夜は北九州の門司と
山口県下関市での関門海峡での
花火大会なので、
そのための渋滞かとも
思ったが、
どうも、いろいろニュースな

もっとみる
花火大会

花火大会

私の住んでいる
福岡県久留米市では、
毎年、8月5日が花火大会です。

青春の淡い香りを思い出すなぁ

水天宮
水の祭典
三日間のお祭りのしめが
花火大会なのです。

明日は、台風が来るらしい、
でも、この花火大会の時間、
明日の台風のことは、
誰も考えてないだろう…
考えてもいいけど、
もったいないよ。
#エッセイ #コラム #日記 #花火大会 #久留米 #筑後川 #久留米花火大会