マガジンのカバー画像

日頃のこと

95
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【日常の気付き】今日は8月31日。どんな8月、夏をお過ごしでしたか?1か月の日々を振り返りながら過ごす1日。私はランチ会やコミュニティ、ライブや旅行…オフラインに恵まれた1ヶ月。仲良くしてくれる仲間、出掛ける事を優しく許してくれる主人に感謝。 #支笏湖 #支笏湖ブルー #北海道

脚の寿命は50歳⁈

脚の寿命は50歳⁈

最近、久々にハイヒールをはいてでかけたところ
靴がきつくなったな、、、、と思っていました。
50代になって、
①ハイヒールをはかなくなった。
②運動はしているのに、なぜか時々足がつる
③足のむくみが強くなった
と諸々の症状が出ておりましたが、
遂に足の指まで最近痛くなってきました。

健康と美については、
何せ調べて実践したいわたくし。
早速諸々調べてみました。
すると驚くような記事ばかり、、、

もっとみる

新しい冷蔵庫が設置されました!容量が大きくなりました。冷蔵庫、驚くほど静かです。13年振りですもの、技術も進化してますよね、笑。新しい冷蔵庫さん、これからどうぞよろしくお願いします。

【日常の気付き】恩について考える

【日常の気付き】恩について考える

先日「恩送り」について、書きました。
恩を返すのではなく、恩を送るというお話です。
読んでいただいたnoterさん、
いいねを下さったnoterさん
ありがとうございます。

今日はさらに「恩」について調べました。

「恩」の原語は『仏教語辞典』に
パーリ語の「カタンニュー」で「なされたことを知る者」のこと。
他者によって自分のためになされたことを知り、
それに感謝することが重要な社会倫理
という

もっとみる

この夏冷蔵庫がついに壊れました。製氷機がイカれて氷が出来ないのてす。新しい冷蔵庫は電気屋さんに行き、30分で決めました。新しい冷蔵庫はそろそろ我が家に運ばれてきます。新たな機能が沢山あり楽しみにしながらも、長年愛用した冷蔵庫に感謝の気持ちを込めて。。。。

「夜明けろ。」

「夜明けろ。」

昨日大好きなアーティストグループのライブを見に行きました。
場所は「有明アリーナ」
ライブはもちろん最高だったのですが、
ライブ会場の有明アリーナに飾ってあった
有明アリーナ開業の
ポスターが、かなり印象的でした。

コロナ禍でアーティストは活動の制限を余儀なくされ
我々ファンもライブに行けない、
スマートフォンでのインスタライブ、Youtubeライブ。。。
これはこれで表現の一つではあるのでしょ

もっとみる
【日頃の気付き】「恩送り」を知っていますか?

【日頃の気付き】「恩送り」を知っていますか?

恩送りってご存じでしょうか?
誰かから受けた親切や善意を受けたら、
相手に返すのが「恩返し」ですが、
受け取ったその親切や善意を
別の誰か他の人に送ることを
「恩送り」というのだそうです。

先日知らない方に助けてもらったことがあって
お礼をお伝えすると
「いえいえ、これは恩送りです。
私も助けてもらっていますから。」
と言われ、?となった次第です。

恩返しは、よく聞きますし、
お世話になった方

もっとみる
なんでこんなことで親と揉めるの、、、

なんでこんなことで親と揉めるの、、、

お盆で実家にお帰りの方も多いと思います。
私も夫婦で実家に帰りました。
いつもですと楽しく食事をして、会話して。
ですが、長く実家に滞在すると、必ず何かで揉めてしまうのが常。
そして今回も、揉めました。。。

原因はiPadの設定です。
今年78歳になった父に、春プレゼントとして渡したiPad。
PCは使いこなしてZoom飲み会までしているようですが、
旅行に行ったときや、PCルームではない場所で

もっとみる

【日常の気付き】東北が雨でりんご🍎に被害が出ているようです。そんな状況に思いをはせ、今朝は林檎ジュースでスタート。濃厚で体にも良いりんごジュース。味わい感謝しながらのお盆です。 #りんご #千疋屋 #青森のりんご #林檎ジュース #鈴木食品製造 #ストレートアップルジュース

noterの皆さまから、なんと、スキを1500回いただきました。心踊ります!noteはステキなインフラなので、自分なりにライティングを楽しみながら、継続したいと思います。

初心者の私でも満喫!歌舞伎デビューの休日

初心者の私でも満喫!歌舞伎デビューの休日

本日は、なんと生まれて初めて、歌舞伎を見に行きました!
歌舞伎って、古典とかわからないし、
伝統芸能も勉強不足だし、、、こんな私でも楽しめるのだろうか?
と思いながらも、お誘いを受けまして
50を過ぎて初めて観覧をさせて頂きました。
結論から申し上げますと、
120%満喫してしまいました!!!歌舞伎、深い!
その理由を経験談として記します。

歌舞伎は現在、納涼歌舞伎を開催しております。
私が観覧

もっとみる

暑かった1週間、締めくくりの金曜15時からの会議に、スタバのちんすこうバニラキャラメルフラペチーノ❤️ 生き返る‼︎ 会議どんとこい‼︎
少しじゃらじゃらした舌触りもクセになりそ〜。うんまーい❤️
#ご当地フラペ #ちんすこうフラペチーノ #スタバ