見出し画像

The Yokohama❜s Holiday

先週末は横浜に行ってきました。
約6年ぶりです。
目的は学術集会参加です。
現地参加は4年ぶりでした。
新型コロナ感染拡大の影響でオンライン参加が続きました。
オンライン参加は、現地に行く手間は省け、家で学術集会の講演が見れるメリットがあります。

ならば・・・

オンライン参加にしたらいいんじゃないの?

と思う方もいるでしょう。

けれど今回は、

現地参加して良かったと強く感じています。


横浜の風景





東急東横線みなとみらい駅を降りると、素敵な空間が広がっていました。
大きなコンベンションセンターがあるためか、街の様子を示すパネルがありました。

周囲は洒落たレストランや店舗が複数あり、見てるだけで何だかワクワクする気持ちになりました😊


歩くと、ポケモンのキャラクターが数多く飾られていました。
私はゲームを全くしないのでポケモンは知りません。
こんなに面白いキャラクターがいるのかと、思わず見入ってしまいました。


Yokohama  de  Lunch


コンベンションセンター付近で食事ができるお店は少なかったです。

みなとみらい駅に戻るにしても、少し距離があり、外を歩くには、暑すぎる時間帯でした。

近場でようやく見つけたのは、

リストランテ アッティモ

というイタリアンレストランでした。









広く開放的な空間で食事をいただくのは初めてでした。

レストランから見える横浜の風景は最高でした。

お食事は美味しく、お店の皆様の接客も素晴らしかったです。

おもてなしの心を感じた素敵なひとときでした。

行かれる際は、事前予約をオススメしますよ。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?