見出し画像

11月22日「いい夫婦の日」にちなみ夫婦に関する過去記事を拾って振り返ると

11月22日は「1122」で、いい夫婦の日ですがこの良き日にちなみ、これまでに投稿した私たち夫婦に関する話を、どのくらい投稿しているかピックアップしてみたら、けっこうあったんですよね。

その投稿記事を紹介しながら、私たち夫婦の日を振り返ろうと思います。
まず1番手に取り上げたのは、私たち夫婦の馴れ初め話です。

私たち夫婦が出会った時期は、この私が高校1年のとき。彼女は同じ高校に通う1つ上の2年生でした。


上記の記事では、ませていた私が始めてアタックして、あっさり断られてしまった話を書いています。

あっさり断られたものの、そこでおとなしく引き下がらずに、とにかく付き合いのきっかけを作ろうとしてトモダチ作戦に切り換えたのですね。

おかげさまでそれが効を奏した形になって、お友達みたいな関係が始まったのです。

私たちが出会ってからすでに半世紀が過ぎました。ずいぶん長いお付き合いになるけれど、ここまで足並みをそろえて仲良く過ごすことができました。

やっぱり仲良し夫婦でいる秘訣は、お互いの意識や価値観を尊重し、共通の思い出をたくさん積み重ねることと、ふたりの価値観を常にすり合わせることを意識して暮らすことが大事ではないでしょうかね。

とは言っても、それぞれ夫婦の在り方があるので、合わない考えなのにムリに合わせようと頑張ってストレスを溜め込むより、それぞれの価値観を認め合い尊重して、つかず離れずでいることも在り方の一つかも知れません。

長い歳月をかけて、お互いの価値観のコアになる部分を、それぞれ上手く噛み合わせることが大事ではないかという気がします。😄

まぁ、私たちはそうやって仲良く暮らしてきたわけですが、最初の人生の一大イベントとなるはずの結婚式と結婚披露宴を、お金をかけてやれなかったのですね。

派手な挙式もせず、ただ友人たちが企画して、祝ってくれる宴席を設けただけの質素な食事会が披露の場でしたから、派手派手しい挙式や披露宴をしなかったことも、その後の仲良し生活に影響を与えてくれました。


そんな入籍をしただけの結婚で、夫婦生活をスタートさせた若夫婦でした。
まるでオママゴトみたいな毎日で、とても楽しかったのです。

実をいうと、私たちには2度も結婚記念日があるのですが、そのエピソードもこちらの過去記事で投稿いたしました。


手続きを担当してくれたお役所のオバサンが言った言葉のおかげで、私たち夫婦は2度の結婚記念日を祝えることになったのです。

派手に結婚式も披露宴もできなかった私たちの新婚旅行も、二日連休に思い立って出かけた江ノ島でした。

日帰りのつもりで出かけた江ノ島に、当日の成り行きで宿泊することになった一泊旅行が、私たち夫婦の新婚旅行みたいなものだったのです。

その新婚旅行代わりの、江ノ島でのエピソードがこちらです。


いまでも思い出話をしているけど、二人ともその当時と変わらぬ想いを現在もずっと大切にして暮らせていることに、感謝しているのです。

江ノ島のときから半世紀の間、結婚記念日をともに祝い一緒に過ごし、現在に至っているけど、そういう小さな時間をびっしり詰め込んだ、得がたい思い出を共有してこられたことに感謝なんですよね。

ちなみに、今年の結婚記念日に投稿した記事がこちらの2本の記事なんですが、今年は私たち夫婦の金婚式でした。🤣


上記の記事でもお伝えしているように、2月7日と、2月11日が私たち夫婦の結婚記念日なんですよね。

ちなみに、昨年の結婚記念日についての話題はこちら。


さらに、一昨年の結婚記念日についての話題はこちらの記事。


振り返れば、本当にアッという間だったように思いますが、それにしても結婚記念日の記事は欠かさず投稿していますね。

これまでの人生を振り返ると楽しいことだけでなく、悲しいことも辛いことも数え切れないほどあったはずなのに、今となっては辛いことや悲しい出来事もなつかしい思い出に変わっているんですよ。

みなさんも生きていく上で、世間の風が冷たいと感じたり、悲しみのドン底にいるような境遇の人もおられるでしょうが、負けずに前を向くことです。

考え方や向き合い方を変えるだけで、目の前が拓けてくることを何度も体験しているので、もし今が辛くて苦しいときなら、なんとか前向きに頑張って欲しいと思います。

必ず、道はひらけます。


ってことで、今回は
11月22日「いい夫婦の日」にちなみ夫婦に関する過去記事を拾って振り返ると」という良い夫婦にちなんだエピソードの記事を辿ってみました。🤗
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。

では!

いい夫婦  似た顔になり  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,270件

#新生活をたのしく

47,794件

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b