マガジンのカバー画像

第一子妊娠〜出産記録

16
2021年11月妊娠が判明、2022年7月出産予定。(2021年現在) 初の妊娠と失業、家族と仕事について考える一年。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

妊娠9週、私のつわりの対処法

妊娠9週、私のつわりの対処法

こんにちは。

妊娠9週、つわりも辛いですが慣れてきました。
(決して楽ではありませんが)

今晩は吐き気がずっと胸から喉あたりに込み上げていて眠れなさそうなので、noteを書いた後はゲームをしたり映画を観たりして朝まで過ごそうと思います。

4時〜5時くらいまで起きていたら、夫のお弁当を作るかもしれません。

今週はつわりを楽にする為にいろんな方法を試していました。私の実践例と共にご紹介します。

もっとみる
妊娠8週、メキメキ変わる感覚と諦観

妊娠8週、メキメキ変わる感覚と諦観

こんにちは。

妊娠8週、メニエール病とつわりの同時発生に苦しんでます。

休職して会社を辞めて、症状も下火になっていたメニエール病が、つわりの疲労によって現世にパワーアップして帰ってきました。妊娠リベンジャーズという事でしょう。

メニエール病も心療内科の薬も、つわりとの兼ね合いが悪くて飲めていません。生活リズムもめちゃくちゃで、朝に起きて夜に寝たとて、夜中に腹痛や吐き気で寝られなかったり、翌日

もっとみる
妊娠7週、生まれてくる子の為に最初に買ったもの

妊娠7週、生まれてくる子の為に最初に買ったもの

こんにちは。

今日は赤ちゃんの為にプレゼントを思いついて、買い物をしてきました。

これは赤ちゃんの為に初めて買うプレゼントですが、実際に渡すのはかなり先になりそう。使い道もそんなに無いけど、私はこういうのがあったら嬉しかったなと思います。

1.日記をつける星空の装丁の日記帳です。期間は約一年分。
これは、今日から日記を書き終えるまでの日々の記録を綴りたいと思って購入しました。

飽き性な私で

もっとみる
妊娠6週、つわり開始

妊娠6週、つわり開始

こんにちは。

今週は保育関連の研修があり、
1週間丸々ウェブ研修でした。

妊娠中のウェブ研修、自宅での受講なら
幾分楽かとは思いましたが、最終日5日目の
午前中には疲れが溜まっていたのか、
吐き気がとてもすごくて、グループ演習のお仲間に
休ませて貰ったりしました。

なんとか水分をとりつつ、受講しましたが
一コマ1時間半、2時間くらいだと、
トイレも近くて不快さで気分も悪くなりました。

途中

もっとみる
孤独感。妊娠5週の主婦。

孤独感。妊娠5週の主婦。

こんにちは。

今月はパートの面接を何件か予定し、
仕事のWeb研修が5日間、実地研修1日と
ハードな予定を組んでしまっていました。

まだ、メニエール病だけであればいいのですが
まさか妊娠していたので、
10月には真っ白だったプライベートのスケジュール帳が、予定で埋められていくのが嬉しかったのですが
今はこれやってけるのか?と心配です。

そうというのも、妊娠が発覚してから
妊娠初期って絶対無理

もっとみる
初診で8,000円?!妊娠したら必須の妊婦検診が高額💸

初診で8,000円?!妊娠したら必須の妊婦検診が高額💸

こんにちは。

実は先日、妊娠が判明しました!

現在、妊娠約5週です。超初期です。

今のところは、月経時のような体の不調がある以外は
大きな体調不良はありません。

1.気絶するような眠気妊娠が判明したのは、生理予定日を数日過ぎたある日、
友人と遊びに行く予定だった日です。
身支度も整えて待ち合わせまで時間を潰していました。

15時に待ち合わせだったので、12時半頃に眠気を感じて1時間経った

もっとみる