こはり

2022年第一子出産、育児中!保育士資格勉強中。 Twitter:@yanta_tom…

こはり

2022年第一子出産、育児中!保育士資格勉強中。 Twitter:@yanta_tomato

マガジン

  • 第一子妊娠〜出産記録

    2021年11月妊娠が判明、2022年7月出産予定。(2021年現在) 初の妊娠と失業、家族と仕事について考える一年。

  • 保育アルバイト時代

    保育アルバイト時代の思い出をまとめています。 子ども達との思い出や、仕事で学んだ事や感じた事を投稿します。

  • 素敵な記事紹介

    私がスキ♡を100回くらい押したい記事をご紹介します。 ヘッダー画像はAkiko Yamaga様よりお借りしております。

最近の記事

もっと勉強したい。保育士ママ、新たな挑戦へ。

まことにお久しぶりです。 もう誰も私の事を覚えていないのではないでしょうか。 2年ほど前に、産前・産後の1年間で保育士資格を独学取得するまでを投稿しておりました。あれから、子どもを0歳児クラスから保育園に預けて1年働き、息子もまもなく2歳となります。 勤め先の保育園は、人間関係も良く同僚に恵まれ、すぐに病気しがちな小さい子を持つ母親でも働きやすく、子どもとの時間を大切にしながら働く事ができております。 ずっとこの職場で働いてもいいかな…あと10年くらい働けそう。次年度か

    • 保育士資格独学取得の道【最終回】合格!保育士ママになります。

      ついに保育士試験の結果が届きました! 実際には結果はしばらく前に来てましたが、何かと忙しくてこのタイミングでの報告となりました。 結果通知期間は毎日ソワソワしながら朝夕郵便受けを確認していました。 そして昨日試験結果のハガキが届いて、無事合格となりました!これで保育士登録を済ませたら、晴れて保育士です! 1年かかったこのシリーズも遂に最終回です。 妊娠中はつわりと闘いながら、出産後は育児と両立しながら勉強してきました。いつも言ってますが夫のサポートのおかげです。 育休

      • 保育士資格独学取得の道(11)実技試験〜ワンオペ育児と勉強・試験〜

        こんにちは! 先日12月11日に保育士実技試験を受けてきました。 11月からは夫が育休明けで職場に復帰し、私はワンオペ育児がスタートしました。 週一くらいで乳腺炎やら風邪やらメンタルやらで倒れながらも、夫の協力で休養をとりつつ試験対策も時々して、実技試験に臨みました。 正直、ほとんど実技試験対策は5日くらいしかできませんでした… 実技試験は音楽・言語・造形の3科目から2科目を選択して受験します。 音楽は楽器を用いて課題曲を弾き歌いをし、言語は3分以内で素話での読み聞かせ

        • 保育士資格独学取得の道⑩令和4年後期筆記試験自己採点結果

          保育士後期筆記試験を終えて、ついに筆記試験の全科目の受験が終わりました! 資格勉強を始めて1年、妊娠・出産・育児をしながら、令和4年の前期後期で筆記科目を分割して受験してきました。公式な合否の通知は実技試験の1週間ほど前になってしまうので、今回も自己採点をします。 ユーキャンの解答速報から受験した4科目の自己採点結果を報告したいと思います。 ユーキャン 解答速報 自動自己採点 ※黒塗りの科目は前期で合格済みの今回の免除科目です。  サイトの仕様上、100/100点と表示さ

        もっと勉強したい。保育士ママ、新たな挑戦へ。

        • 保育士資格独学取得の道【最終回】合格!保育士ママになります。

        • 保育士資格独学取得の道(11)実技試験〜ワンオペ育児と勉強・試験〜

        • 保育士資格独学取得の道⑩令和4年後期筆記試験自己採点結果

        マガジン

        • 第一子妊娠〜出産記録
          16本
        • 保育アルバイト時代
          2本
        • 素敵な記事紹介
          0本

        記事

          保育士資格独学取得の道⑨後期筆記試験まであと1ヶ月

          令和4年度保育士試験後期筆記試験まで約1ヶ月となりました。 赤ちゃん育児と勉強の両立は体力と気力の管理が難しいですが、夫の協力のおかげで苦手科目の「保育実習理論」も概ね解けるようになりました。 残す受験科目は、「社会福祉」「児童家庭福祉」「子どもの食と栄養」「保育実習理論」の4科目です。 保育実習理論は、楽典がほんとに絶望的でしたが、なんとか1ヶ月近く根気強く学習して、完璧とは言わずとも解き方がわかるようになりました。 ピアノ知識ゼロなので鍵盤の配置がなかなか覚えられず

          保育士資格独学取得の道⑨後期筆記試験まであと1ヶ月

          保育士資格独学取得の道⑧産後1ヶ月、勉強再開!

          お久しぶりです。 7月に第一子を出産し里帰りから帰って参りました。 8月からは自宅に戻り、夫婦2人で子育てをしています。いやぁー…、自宅の方が快適だなあ(笑) 実家といえど、一度出た家で生活リズムを合わせたり、ましてや初の育児をするのは心労でした…。 出産を終えて、退院直後から夫と合流して私の実家に居ましたが、初孫が産まれて舞い上がる両親に気を遣うなどしているとドッと疲れてしまいました。 出産については入院中にツイートをしていましたが、実はけっこう難産で自然分娩の予定

          保育士資格独学取得の道⑧産後1ヶ月、勉強再開!

          妊娠37週、臨月突入と自宅安静の日々

          先日、里帰り先の分娩医療機関での初診を受けました。 初診までの2週間は、病院からの指示で自己隔離期間として自宅で過ごしていました。県外からの患者なので、本来は妊娠34週から里帰りとなるところですが、コロナ禍を踏まえて隔離期間も含めた2週間前(妊娠32週)から里帰りとなりました。 初診までの2週間はとても不安でした。 初診を受けないと分娩の対応ができないとの事でしたので、この2週間の間に何かトラブルが起きてお腹の子どもに危険が迫ったらどうしよう…という事をずっと考えていまし

          妊娠37週、臨月突入と自宅安静の日々

          妊娠30週、里帰りまでの短期バイト

          こんにちは。 安定期に入ってからは、4月の資格試験に向けて、毎日勉強中心の生活を送っていました。 時々疲れが溜まったりするとつわりがぶり返したり、お尻や腰から全身が凝って痛くなったり、肌荒れで痒みが辛くなったりと、マイナートラブルを抱えながらではありますが、夫の協力のもと順調なマタニティライフを過ごせていると思います。 気温も上がり薄着になることも多く、お腹もだいぶ目立つようになった為か、街中で人に助けてもらえる機会も増えました。 街行く妊婦さんを見かければ、「同志」が

          妊娠30週、里帰りまでの短期バイト

          保育士資格独学取得の道⑦令和4年前期筆記試験自己採点結果

          保育士前期筆記試験から2日が経ちました。 資格講座各社で模範解答の速報が始まっていますね! 今回受験した五科目の自己採点結果を報告したいと思います。 以下の通りの結果となりました! ※黒塗りの4科目は未受験の科目です。  サイトの仕様上、100/100点と表示されてしまうので隠しています。 模範解答ではありますが、受験した全科目で6割以上の得点となりました! 次回は、出産後の10月に行われる後期筆記試験で残りの4科目と実技試験の予定です。 育児をしながら一からの

          保育士資格独学取得の道⑦令和4年前期筆記試験自己採点結果

          保育士資格独学取得の道⑥令和4年度前期筆記試験を終えて

          こんにちは。 保育士試験の前期筆記試験五科目を終えた帰路で今回の投稿を書いております。 1日目 保育の心理学、保育原理 2日目 教育原理、社会的養護、子どもの保健 上記五科目の受験が終わりました。 4月から近年の過去問に重点を置いて解いていました。 過去問は概ね合格ラインの6割を超えていましたが、実際の試験は正直難しい問題が幾つかありました。 配点と合格条件のシビアな、社会的養護と教育原理は大手資格講座等の解答速報を待ちきれないので、テキストやネットで調べられる法律な

          保育士資格独学取得の道⑥令和4年度前期筆記試験を終えて

          保育士試験の今回の五科目全ての勉強おしまい!社会的養護は1週間、教育原理は5日ほどで終えられたので、他の教科も勉強しようか?と邪な考えが浮かんだけれど、他教科の復習頑張ります😄

          保育士試験の今回の五科目全ての勉強おしまい!社会的養護は1週間、教育原理は5日ほどで終えられたので、他の教科も勉強しようか?と邪な考えが浮かんだけれど、他教科の復習頑張ります😄

          妊娠24週、いつのまにか増えすぎていた体重を注意されました

          先日の妊婦検診の際に、ついに医師から体重について注意を受けてしまいました(泣) 今ぐらいの妊娠時期だと、妊娠前の体重から+4〜6.5kgくらいを推奨されているのですが、私は既に+8kgになっています。 体重にこだわりすぎてはいけないのは分かっているのですが、面と向かって体重に気をつけてくださいと言われるとショックですよね(笑) つわりが落ち着いてきて、色んなものが食べれるようになったあたりから体重が一気に増えてしまい、そのまま食べる量も妊娠前より多いままになってしまいま

          妊娠24週、いつのまにか増えすぎていた体重を注意されました

          保育士資格独学取得の道⑤保育士資格を取るべき理由

          今日は勉強のモチベーションについてお話します。 私個人が保育の仕事に憧れがあるのは前提ですが、「好きだから」意外の理由で保育士を目指すべき理由は何かについて私見を述べたいと思います。 「保活に悩む妊娠中の主婦こそ、保育士がお勧め!」 子どものいる家庭が避けて通れないのが、保育園探し又は幼稚園受験です。 私個人も現在第一子妊娠中で、住んでいる市は待機児童も多く、産後は絶対に保活が待ち構えています。 我が家の場合は両実家が自宅から遠いので、産後に私が再就職する為にも、早めに保

          保育士資格独学取得の道⑤保育士資格を取るべき理由

          保育士資格独学取得の道④

          こちらのシリーズもだいぶ投稿期間が空いてしまいました! ※保育士免許とシリーズ名にしておりましたが、正しくは保育士資格なので今回から若干の改名です! まさかの妊娠発覚からの、3ヶ月に及ぶつわりの日々、そして安定期に入ってからは、体調の良い日にはベビー用品を買い揃えたりと、すっかり妊婦生活の投稿がメインとなっておりました。 当初の予定では令和4年度試験で年内の合格を目標にしておりましたが、前期筆記試験の4月にはまだ妊娠中であり、実技試験の7月には出産予定であると言う事から

          保育士資格独学取得の道④

          妊娠16週〜23週、いよいよ安定期?

          しばらく投稿が空いてしまいましたが、 今週から妊娠24週となりました。 やっと安定期と言えるくらいに、つわりが落ち着きました。時折つわりのような口の中の不快感や胃の不調等がありますが、基本的には体調不良は無く、食欲が戻ってきたので毎日いっぱいご飯を食べて体重も増えてきました。 つわりが終わり始めて時々外出するようになった頃は、あまりにも久々に体を動かしたせいで全身筋肉痛になり、歩くだけで腰やお尻が痛かったので、坐骨神経痛を疑ってしまいました。あれから体調の良い日には散歩を

          妊娠16週〜23週、いよいよ安定期?

          妊娠15週、初のアカチャンホンポでお買い物!

          こんにちは。 今日は夫とアカチャンホンポに行ってきました! ザ・赤ちゃん用品専門店です! 最寄りのアカチャンホンポで、産後に必要なものを揃えてきました! 夫が平日の方が人も少なくて良いだろうということで休みを取ってくれたので、夫婦で行ってきました。 本日のお目当ては、ベビーカー。 国内外で有名なメーカーがいくつもあるので、小さいベビー用品店だとなかなか比較が難しいので大きな売り場のあるアカチャンホンポで購入しました。 我が家が選んだのは、ピジョンのベビーカーです。

          妊娠15週、初のアカチャンホンポでお買い物!