見出し画像

妊娠6週、つわり開始

こんにちは。

今週は保育関連の研修があり、
1週間丸々ウェブ研修でした。

妊娠中のウェブ研修、自宅での受講なら
幾分楽かとは思いましたが、最終日5日目の
午前中には疲れが溜まっていたのか、
吐き気がとてもすごくて、グループ演習のお仲間に
休ませて貰ったりしました。

なんとか水分をとりつつ、受講しましたが
一コマ1時間半、2時間くらいだと、
トイレも近くて不快さで気分も悪くなりました。

途中退出厳禁の講習なので、根性で乗り切ろうとしましたが、最終日の最終科目では、その場で嘔吐してしまいました。

研修担当者に連絡して、途中退出の許可を取ろうとして
電話がつながって保留になった瞬間に吐いてしまったので、嘔吐音が聞こえてないか心配でした(笑)

幸いにも、食欲がなくてお茶漬けくらいしか食べていなかったので、胃液と海苔が出てきただけに被害を抑えられました。

吐いたら少しスッキリして、その後は受講を再開しましたが、吐いた直後に保留にしていた電話越しから「休んで頂いて大丈夫ですよ!」と聞こえた時に、「もう手遅れです」と思っていました(笑)

充実した研修のおかげで、子育てに役立つ乳幼児の安全や保健的知識も学べました。

最近は本当に体調が悪く、
下痢、吐き気、嘔吐、食欲不振があります。
寝付きも良くないです。

精神的にも、マタニティブルー真っ最中。
病んでは夫に話して慰めて貰ってを繰り返しています。
初の出産育児ですので、当然ながら自信はありません。
親になっていい人間だろうか、と思い出したら、自分が情けなくて病んじゃいます。(だから考えないようにしてます)

しかし、本日産婦人科を受診したところ
胎嚢が確認できて、粒状の赤ちゃんがエコーに映りました。つわりの症状があるので確信していましたが、正式な妊娠の診断が出ました。

駅まで迎えにきた夫にエコーを見せると、満面の笑みを見せて喜びました。久々に夫を本気で可愛いと思いました。妊娠してから精神的に余裕がありませんでしたが、今日は私も明るい気持ちになり、お昼ご飯もしっかり食べれました。

帰宅して昼寝をした後、目が覚めると母から
病院は行ったの?とLINEが入っていたので
妊娠6週ですと伝えました。母には電話で一報を入れており、父にはまだ言わないでねと言っておりました。

母「お父さんに言ってもいい?ベッド作る予定があるから」

私「言ってもいいよ。寝具の用意早すぎない?(笑)ベッドは転落・ネジの誤飲・有害な塗装が怖いから、寝返り防止付き布団派なので要らないよ!考えてくれてありがとうね!」

母「お父さんが作るって言うから…。こはりの意向は伝えたけどね。」

私「え?!手作り??!!!」

市販品の組み立てとかじゃなく、素材から作るんかーい。早めに断っておいて良かった。作ってからじゃ申し訳ないもんね。

父は仕事と趣味の関係で、昔から物作りは好きでとても上手ですが、流石にそれはやり過ぎでは!?
というか、何も知らないのに孫のベッド作るなんて言わないでしょ、絶対母さんこの間言ったでしょ!予想してたけど!母はすぐ父になんでも話しちゃいます。

父からは明らかに気持ちよく晩酌をした様子で
「グランパ感激😆嬉ピィ😍」とLINEが来ました。
ちょっと酒井法子さんぽい語呂から見るに、浮かれてます。

家族みんなが喜んでくれて、私も嬉しいです。

つわりは苦しくて辛くて仕方ありませんが
ベビー用品を購入するなりして、
息抜きしていきたいと思います。

こはり

現在転職活動・保育士資格勉強中です。夢を追いかけられるのは、支えてくれる皆様のお陰です。いつもありがとうございます。