マガジンのカバー画像

ゆうメンタルクリニックと僕の青歴史

136
ひきこもり歴20年「ゆうきゆう」に影響を受けています。
運営しているクリエイター

#マンガで分かる心療内科

はみ出したおなかを気にするな

このマンガが好きすぎて覚えた!と思っていたのだが

中島敦が書いた「山月記」

トラになるのって、罰としてハードすぎじゃない?

という見解が載っていてわぁと思った。

意味が分からないという批判よりも、こうして書くことが大切なのだ!

打つ?打たない?「うつ」になる?「鬱」にならない?

打つ?打たない?「うつ」になる?「鬱」にならない?

判断に時間がかかりすぎる、武蔵小次郎。

悩むくらいに考えたならば、もう、どっちもどっちっ

だからサイコロ任せでOKなのか・・

永遠の思春期、武蔵小次郎は、生きとし生けるものすべての悩みを悩んであげようって気持ちでござる。

幸せかどうか?わからんもんだ

幸せかどうか?わからんもんだ

忙しいから不幸ではなく

嫌なことをやらねばならないと不幸だ

不幸だと思っているなら不幸だ。

何も考えていない、武蔵小次郎は、幸せでも不幸でもない。

不完全さを認めてからの、行動を勧められておる

不完全さを認めてからの、行動を勧められておる

そもそも、戦う気持ちもなければ、優劣をつけたいわけではないが

なにかと比較されてつらいので引きこもったわけだが、

引きこもるよりも、比較して自分が劣っていることを認めてからの行動をしようという話のような。

耳が痛い武蔵小次郎はゴールデンウィークだから旅に出る。

やばい「安全策」でこもっておる

やばい「安全策」でこもっておる

Twitterで流れたメッセージを読んで

倒れそうな武蔵小次郎!!

危険な対人戦にかかわらずに生きてきた。

世の中に最悪の選択肢があるとするなら、それは「安全策」です。
安全策をとっても失敗したりすることはありますし、うまく行ったとしても「あぁ本当はもっとやりたかったことがあったのに」と思って行き続けることになります。失敗を考えず、自分の本当に望んでるアイディアを実行ましょう。

自分の本当

もっとみる
会話したいなら、忘れちゃだめだ『ど』

会話したいなら、忘れちゃだめだ『ど』

すごい技を見つけた!

そうだったんだ、中学の時に顔はふつうーなのに、もってモテの子が

これだったなぁ・・・

今思えば・・

「どこにいたの?」

「えそこ行ったことある?(同調)」ついでに同町に住んでた。

「どうだった?」

「どうしてそう思ったの?」みたいな感じで、

どどどどっと質問されて、てっきり気があるのかと思うじゃなか!

見られていること

見られていること

誰かに見られることを意識する人はスタイルが良いらしい、セルフモニタリングするからなんだと。

外発反応性とは、目の前の刺激に反応することらしい。

欲求が起きてすぐに目の前にあるものを食べてたら太るわな。

いつもファイティングの姿勢を保っておる武蔵小次郎

逃げるんじゃなくて戦うんだからな!ただ負けるのが怖いから外には

1歩も出ない予定で戦っておる。

後回しにした結果の「海」

後回しにした結果の「海」

毎日その日にやろうと思うことを箇条書きにしておる。

そして、やりやすいのから先にしておる。

でも、今日は「ゆうきゆう」さんのマンガを読んで

順番変えてみた。

海は変わらないが爽快感が変わるのだよ。

日本海があってソ連海もアメリカ海もないのが気になり始めた武蔵小次郎