見出し画像

卵が先か、鶏が先か、人脈も後から付いてくる!?

人脈があれば物事より上手くいくように思われる方も多いと思います。縁故入社なんてそうでしょう。
 
今回は人脈について、私の経験や考えを含め、事実もお伝えしていこうと思います。 

1.あれば有利になるけど、、、

確かに人脈があれば、物事の遂行、特にビジネスにおいて円滑です。私も介護リフォームを立ち上げの時は建築関係で付き合いのあった人に沢山、お世話になりました。
 
又、冒頭であげたように縁故入社であったり、転職であったり、取引先を紹介してもらったり、人脈が多い事に越した事はありません。
 
ではその人脈ってどう作っていくのでしょうか。又は、どう出来ていったり出来ているのでしょうか。

2.人脈が作れる人になる

当り前と思う方もいると思います。むしろ多くの方がそう思っているでしょう。しかし、思わぬ所で勘違いしがちです。
 
中々良い、出会いに巡り合えないと。勿論、運等もありますが、現在進んでいる道や場所、自分の力量が巡り合いたい人脈にふさわしいかです。
 
欲しい人脈が出来るような自分自身を作りあげる事は誰もが努力している事でしょう。そうでなければ、相手方にとって貴方と出会うメリットはありません。
 
欲しい人脈の中に入れるような人間になる為には、自身の進んでいる方向性も意識したいものです。

3.親戚や友人

親戚や友人はどうでしょうか。基本的には人脈が強く活きるのではないでしょうか。

私も、若い頃にやり手の社長と仲よくなって使って貰いたいと思った事があります。しかし、そういった損得感情で友人になる事は普通はありません。
 
知り合いになるのみです。結局、人脈欲しさに友人になろうなんていうのは上手くいかないのです。
 
親戚は親戚です。絶対になる事が出来ません(笑)

4.魚はその池にいるのか
 

結局、人脈を作るにしても、親戚のような強固な血のつながりのある絆は無理ですし、友人というのは一朝一夕ではできません。 ましてや損得感情あっては一層です。 

先にお伝えした、欲しい人脈を作りあげる事は勿論、自分の進んでいる方向性や場所にそのような人がまずいるのかという問題です。 魚のいない池でいくら頑張って釣り糸をたらしても釣る事はできません。 

欲しい人脈のある池や川、海を探していこうではありませんか。    



御一読ありがとうございます!!


この記事が参加している募集

#人事の仕事

3,965件

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?