見出し画像

【Tips】実体験!1人目と2人目育児の違いあるある&期待以上だった育児グッズ5選

毎日お疲れ様です!やきいもです。

2人育児歴が約半年になりました。

そこで、「0歳育児、肩の力抜いてもいいんだよ」「2人目になるとこんなにゆるくやってるよ」という過去の自分へのメッセージを込めて育児エピソードを集めてみました。

また、私の経験から「2人目は◯◯」と世間で言われているジンクスに対して実際はどうだったのかエピソードも紹介します。

2人目育児を経験しているからこそわかる本当に買って良かった育児グッズも紹介していますので、好きなところから読み進めてくださいね!

この記事はこれから出産を迎える方や、0歳子育て中の方が気づきを得られたり、「あるある〜!」と共感したり、「肩の力抜いても良いんだ」と楽になれればという思いで書きました!



▼2人目育児あるある、1人目との違い

基本お下がり

2人目出産の準備は新しく購入するものが極端に少ない!
下着も服も上の子のお下がりがあるので、準備が楽でした。

逆に新しく買い替えて良かったものは後ほど紹介します。

赤ちゃんの洗濯物分ける?

赤ちゃんと大人の洗濯物は分けて洗いますよね。

我が家も例のごとく分けて洗っていました。
長女の時には半年以上分けて洗っていた記憶ですが、2人目となると余裕がなく生後2か月で洗濯物を分けるのが自然となくなりました。

ベビー用布団セット

赤ちゃん用の布団と枕のセット。

冬場、赤ちゃん用の布団って冷えるようで長女のときは夜の寝つきが良くありませんでした。(アパート寒かったので)

そこで、次女の時は大人と一緒の布団で寝ることにして正解でした。

ちなみに、赤ちゃん用の枕は2人目は全く使っていません。
出産した病院でも言われましたが、タオルで十分だそうです。

オムツへのこだわり

「オムツはパンパースの肌イチで!」「オムツがあと1パックになったからそろそろ買わないと」と1人目の時はこだわり、在庫管理に敏感でした。

今はおむつがあと8枚くらいになると「あ、もうないわ。買い物のついでに広告の品のやつ買おっと」くらいになりました。

値上がりの影響が大きいため今は使いやすい3種類からその時々の最適なものを選んで購入しています。

肌イチはこれ↓

今はムーニー派↓

ゲンキのテープオムツはペラペラでした…
パンツはすごく良くて(アンパンマンだし)鬼リピしていました↓


寝かしつけ時の対応

1人目の時は赤ちゃんがちょっと泣きそうになっただけ心配になり、すぐに抱き上げたり、声をかけたりしてしまっていました。

でもそれって逆に赤ちゃんを起こしてしまうんですよね…

2人目の時は「まず静かに見守る」というスタンスでいったら自然と寝てくれることが多かったです。

毎日の散歩

「10時になったら毎日散歩!」と暖かい時期は必ず散歩に連れ出していましたが、2人目はそんな余裕がありません。

上の子の保育園の送り迎えが散歩代わり!

散歩したほうが良いのでしょうが、無理のない範囲でしています。


マンスリーフォト

毎月の誕生日には必ず撮影したマンスリーフォト。

撮影に時間をかけていましたが、今は普段の写真に加工を施して残しています(笑)


離乳食は◯◯に頼る

離乳食、大変ですよねー。。

本当に大変だった記憶しかありません。

なので、今回はコープの離乳食に頼っています!
全部手作りじゃなくて大丈夫!


▼2人目出産のジンクス


2人目は予定日よりも産まれるのが早い

これ、早いと思って構えていたんですが、実際は一週間遅れで産まれました。

お産の始まりも違ったし、これはその時々みんな違うんですね。

2人目は陣痛軽い

陣痛は軽くなかったです(笑)

産んだあと痛みを忘れているだけで、2回目も痛いものは痛い。

2人目は育てやすい

心の余裕の違いでしょうか。育てやすさを感じます。

よく寝てくれますし、ニコニコ笑ってくれるので我が家の癒しです。

つわりの違い

つわりは一人目と二人目で違いました。

性別によってつわりの出方が違うとどこかで読んだので、二人目は男の子かと思いましたが、産まれたのはまた女の子!

性別によってつわり違う説は私は当てはまりませんでした。

▼2人目、「これは買い替えて正解!」だったものと、1人目出産時から揃えておいて特に良かったもの4選

買い替えて良かったもの

▶離乳食セット

離乳食セット、上の子のときは義姉のお下がりを使っていました。

出費が多い時期だったので助かりましたが、数年前のものは機能として使いづらく…

下の子のときは買い直しました!

こちら、2000円未満で買えるのに便利で、ただでさえ大変な離乳食期を乗り越えられそうです☺


一人目のときから買っておいて良かったもの

▶バウンサー

ミルクをあげたし、おむつも綺麗、ベッドに寝かせてもなぜか寝てくれない!って時にはバウンサーでゆ〜らゆら。

機嫌が良くなってくれるので一人目のときから使って良かったです!


▶小さいサイズのベビーベット

我が家で使っているのは【ミニタイプ】【ハイタイプ】【日本製】のベビーベットです!

いろいろあって迷いますが、ハイタイプは腰の負担が軽くておすすめです。

ミニタイプは普通のベビーベットよりもサイズが小さいのでアパートでも便利に使えました。

床のホコリが気になるので、上の子のときから使っています。

折り畳めるので、収納も簡単でした!

▶ロック付きのおしりふきケース

おしり拭きはオムツが外れるまで約3年の長い付き合いになります。

乾燥防止のため蓋だけ買うのもいいですが、
自宅で使うなら【ロック付の】ケースがおすすめです!

子どもが大きくなってくるとおしりふきを出して遊び始めてしまうので、我が家は途中でこれに買い替えました。

おでかけ用に蓋だけ買うなら【はめ込み式】が断然良い!

(はめ込み式はこういうの↓)

100均でかわいい蓋が売っていますが、貼るタイプは、おしりふき3個くらい使っていると粘着力が弱くなり取れてしまいます。

はめ込み式なら何度使っても取れないので経済的かつゴミがでないのでエコ!

3年の以上使っていますが壊れていません。

▶オムツペール

これも無くてはならない【オムツ用のゴミ箱】!

45リットルの袋を入れて使っています。

匂い漏れがなく、消臭用のカートリッジや専用の袋もいらないので本当に便利です!

使って良かった子育てグッズナンバーワンかもしれません。

カラーもいろいろ選べて私はパステルカラーの水色にしました♪


▼2人目育児は楽と言うけれど、これはやってしまった!!

2人目育児は手がかからない、とよく聞きますよね。

私自身、過去の経験があるおかげで「手の抜きどころが分かって楽だな」と感じます。

ただ、気を抜きすぎて「これはやってしまった…」と感じたこともあります。

それは、2人目の子の方が肌荒れしやすかったので、きちんとケアしてあげれば良かったということです。

多少のぷつぷつはできるものだと2人目だからこそ気にしていなかったのですが、日が経ってもなかなか治らず皮膚科を受診したことがあったので、気を抜きすぎず個体差があることも頭に入れておかなければと気を引き締めたエピソードでした。


まとめ

この記事では実体験から感じた2人目育児あるあるをお伝えしました!

やきいものnoteでは自分を深掘りすること、産休育休中の学び、ワーママ生活について記事を書いています。

サイトマップからぜひお気に入りの記事をみつけていただければ嬉しいです↓

▼この記事を書いた人

フォローはこちらから


やきいも
「自分を深堀りする方法」を発信する育休中ママ。3歳と0歳の子育て中。
焼き芋はしっとり系よりホクホク系が好き。
2人目育休中もやっぱり復職は嫌だけど、自分の価値観に沿ってなるべく心地よく暮らしたい!同じように悩むワーママさんを応援したくてnoteを書いています^^
Amazonアソシエイトに参加中です。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

新生活をたのしく

「役にたったよ!」という読者様、よろしければサポートをお願いします⭐️サポート代は読書に使わせていだきます(^^)読んだ本はアウトプットして還元いたします♪