マガジンのカバー画像

ADHDと私

9
運営しているクリエイター

#ASD

ADHDとASDは併発するのか?という疑問

ADHDとASDは併発するのか?という疑問

私はADHDという発達障害がある。同じADHDの女性について書かれた記事を発見した。

わかるなぁ。という点と「????」という点がある。

興味のあることとないことの差が激しい、人の顔や名前が覚えられない、友達がいない、というのは同じだ。

でも、「人間関係で傷つかない」「昆虫の分類と同じ」と言い切る感覚はよくわからなかった。

本文の中に「彼女はADHDとASDとのハイブリッド型ではないか?」

もっとみる
「炭鉱のカナリア」~人間という種が生き続けるための多様性

「炭鉱のカナリア」~人間という種が生き続けるための多様性

注意!このノートは発達障害当事者としての視点をもとに書いています。医療的・学術的なものではなく、あくまで当事者としての感覚で書いていますのでご了承ください。

(詳細のソースを出せというのは勘弁してください。このノートはいろんなところから見聞きした情報の個人的メモの延長線上です。)

☆            ☆            ☆

少し前に流行った「ダイバーシティ」という言葉がある。直訳

もっとみる
幼稚園や保育園で話さないのは場面緘黙症かも

幼稚園や保育園で話さないのは場面緘黙症かも

家では話せるのに、幼稚園や保育園など家の外では声が出なかったり、出にくかったりする子をお持ちの親御さんはいませんか?

それ、場面緘黙症かもしれません。

場面緘黙症とは、ある特定の場面・状況でだけ話せなくなってしまう症状のことである。
子供が自宅では家族らと問題なく会話をしていても、学校や幼稚園など家の外では全く、あるいはそれほど話さず、誰とも話さないという例は多い。そして、その子供は非常に内気

もっとみる

大好きな5歳のあなたへ

ヴァイオレット・エヴァーガーデンのあらすじ動画を見て、スマホを握りしめたまま動けなくなっている自分がいた。

この物語のキーワードの一つ、それは「手紙」。
「手紙」がつなぐ、人のこころの物語だ。

うちの子は、2020年現在5歳。自閉傾向あり、知的遅滞、場面緘黙症は半年前に克服した。

まだ、私の言葉をすべて理解しているわけではない。

だからこそ、今、「手紙」として言葉に残しておこうと思う。

もっとみる