mei

ヨガとかエステとか手作りコスメや潜在意識とか

mei

ヨガとかエステとか手作りコスメや潜在意識とか

記事一覧

生活ヨガの教え

沖正弘師の教えに 信じるな、疑うな、確かめよ とある。 私達に入ってくる情報を頭から信じない、同時に頭から疑わない、必ず体験したり、確かめたり、間違いないとした…

 mei
2か月前

腰痛はいずこ

ヨガを始める前、20代の頃から腰痛持ち (だったという事を忘れてた) 何度となく接骨院、整形外科、お世話になっていたか。 (子供ができてからはより酷かった) だけど、こ…

 mei
4か月前
1

感情について

あー。初めての投稿を何にしようと思うと力が入りすぎてしまう。 なので、最近の学びで面白かったのでメモ的に書き留めようと思う。 「感情もバランスが大事。」 東洋医…

 mei
4か月前
2

はじめまして

このノートは日々のこと 気づきなどを綴っていきます。 どうぞ宜しくお願いします

 mei
4か月前
6
生活ヨガの教え

生活ヨガの教え

沖正弘師の教えに

信じるな、疑うな、確かめよ

とある。
私達に入ってくる情報を頭から信じない、同時に頭から疑わない、必ず体験したり、確かめたり、間違いないとしたことのみを信じる。

確かめる事ができないなら判断を保留にして類似の他の情報を集めたり、時間をおくなどして確かめたことのみを自己の行動の規範にする。
という態度。

そして、考えや行いには終点はない。

どんなことにもこれだけが最高とい

もっとみる
腰痛はいずこ

腰痛はいずこ

ヨガを始める前、20代の頃から腰痛持ち
(だったという事を忘れてた)
何度となく接骨院、整形外科、お世話になっていたか。
(子供ができてからはより酷かった)

だけど、ここ数年。
インストラクターになってから、年単位で腰を痛めなくなった。
(もちろん、ちょっと痛い時はあるけど、ひどい状態までいかない、その痛みもすぐ治る)
子育て真っ盛りは抱っこもするから、、とか
季節物かなぁとか思っていたけど、、

もっとみる
感情について

感情について

あー。初めての投稿を何にしようと思うと力が入りすぎてしまう。

なので、最近の学びで面白かったのでメモ的に書き留めようと思う。

「感情もバランスが大事。」

東洋医学では感情の激しい偏りは病気の要因ともなりうるという説がある。

感情には7種類
怒、喜、思、悲、憂、恐、驚

そこから5行に分かれ臓器との関係性があるそう。

わたしが1番びっくりしたのは
喜びの感情について。
喜びって一見良さそう

もっとみる

はじめまして

このノートは日々のこと
気づきなどを綴っていきます。
どうぞ宜しくお願いします