見出し画像

遊生思想家の書斎(創作環境の紹介)

Xでフォロワーさんから、「どんな環境で創作してるの?」というご質問をいただいたので、紹介していきます。テキストコンテンツを作ることが多いので、執筆環境をシェアします。


創作の相棒たち


ポメラDM200:キングジムという文房具メーカーが出しているテキストエディタ。小さなパソコンみたいな感じで、ネットは見れない。純粋に文章だけを作成できる。余計な通知もないので集中力爆上がり。


システム手帳:メルカリで1800円で買った革のシステム手帳。アイデアの創造主。商品名は不明。出自不明の名も無き相棒。


リングメモ:百均に売ってる普通のメモ帳。家の中でも出先でも常にポケットにIn。思いつきをメモしたらシステム手帳に貼り付けて保管。


クリップボード:コピー用紙を挟んで使ってる。大きく書き殴りたい時に使用。B5のコピー用紙を使っているので、使用後はシステム手帳に保管。


アクオスセンス3ライト:普段使いのスマホ。というかこれ1台しかない。けっこう長く使ってるけどまだまだ使える。体調が悪くて起きれない時にはスマホで執筆。


スマホクッション:ニトリで買ったやつ。この上でポメラをカタカタしたり、手帳を書いたりしてる。基本はこのクッションの上で執筆。

基本は自宅で


いつも自宅で執筆してます。結構前に近所のドトールで創作してみたら、人の目が気になったり、誰かに見られている感じがしたり、環境音がうるさかったり、コーヒーが高かったりといろいろ神経が疲れてヘトヘトになって2回くらいでやめました。


なので、基本は自宅でのんびりやってます。


スマホクッションの上にポメラとクリップボードを置いて創作。カタカタやっているとそれが刺激になって唐突にアイデアが降ってくる時があるので、すかさず手元の白紙にメモします。基本的に、メモ用紙とペンは腕を伸ばせば取れる位置にすべて置いてます。



前まではスマホで執筆することにこだわってましたが、画面を見つめてると眼球と脳みそが破裂しそうになるので、ポメラがメインです。


余談ですが一応、MacBookエアー11も持ってます。ですが、ブルーライトがしんどいのと通知がうるさくて疲れるので現在はもっぱらポメラでやってます。

Macもメルカリで3年くらい前に買いました。確か26000円くらいで、バッテリーは新品に交換済み&ウィンドウズ搭載みたいな感じでした。


あと、ネット環境はスマホのみで、Wi-Fiは思想的な理由で使ってません。


創作は本当は毎日やりたいですが、体調に左右されるので毎日更新とかはやってません。まあ、遊びでやっているので気楽にやってる感じです。


この記事の動画版もあるので、お暇な方はどうぞ観てやってください。

あと、コメント欄で絡むのは恥ずかしいとか言いづらいとかはマシュマロからどうぞ。匿名で、ふくろうと絡めます↓


この記事が参加している募集

スキしてみて

わたしの手帳術

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?