マガジンのカバー画像

クールnote!サブカルチャー好きマガジン!(コラボ)

163
アニメ、マンガ、アイドル、サブカルチャーについてをコラボ形式で書いていきます!
運営しているクリエイター

2016年4月の記事一覧

クールJAPANをnoteで36★ 僕が好きなガンダム主題歌

クールJAPANをnoteで36★ 僕が好きなガンダム主題歌

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?人によっては休日の過ごし方違いますよね?

前回のWindさんのコラムを振り返ります。WindさんはPeriscopeを使っているんですね!僕も結構このアプリは話題になっているから使おうかと思っていたから、今回のコラムを読んでダウンロードしてみます!

休日の過ごし方はアウトドア、インドア、色々あると思います。まとめて休みをとれる人はアウトドアの人もい

もっとみる
クールJAPANをnoteで35★ 私が利用している配信アプリ1選

クールJAPANをnoteで35★ 私が利用している配信アプリ1選

毎度おなじみ、Wind.でございます。

本題に入る前に、今日は映画「ちはやふる・下の句」の公開日だったため早速映画館に足を運んできました。ネタバレレビューは以下から。感動作です!

●映画「ちはやふる 下の句」感想・続編がますます楽しみになってくる作品です(かぜさいと)

昨日のりょうちゃんコラムを振り返っていきましょう!りょうちゃんはラジ生の配信頻度が非常に高いようですね。数えること500回を

もっとみる
クールJAPANをnoteで35★ 私が利用している配信アプリ

クールJAPANをnoteで35★ 私が利用している配信アプリ

どうも!こんにちわ!ゴールデンウィークの話が世間ではされていますね。一応僕も遠出はしませんが、予定は入れました。

前回のWindさんのコラムです。やっぱ、Windさんは旅の満喫者というか楽しみ方をすごくよく考えている!

世間でよく多い旅行が趣味という人を超えている!そんな深いコラムが多いのがWindさんですね。電車のことを書いていますが僕はずっと関東にいますが知らないことが多いなと感じます

もっとみる
クールJAPANをnoteで34 ★ ゴールデンウィークは路面電車に乗ろう!

クールJAPANをnoteで34 ★ ゴールデンウィークは路面電車に乗ろう!

毎度おなじみ、Wind.でございます。

早速前回のりょうちゃんコラムから振り返っていきましょう!おたくな芸能人を3名紹介していましたが、このうち松井玲奈さんと市川紗椰さんは大の鉄道マニアということで知られていますね。

特に市川さんは東京大宮間をグランクラスで乗ったことがあるほどの変人です。

●東京→大宮 グランクラスに25分だけ乗って全力で楽しもう!/かぜさいと

↑どのくらい変なことかとい

もっとみる
クールJAPANをnoteで34 ★僕の御薦めするオタク芸能人

クールJAPANをnoteで34 ★僕の御薦めするオタク芸能人

こんにちわ!ああ、、、、もうすぐ4月が終わる!5月病にならないようにするには・・・note更新しようぜ!なんてねwww

さてさて、前回のWindさんのコラムですね!ていうか、「ピーチガール」!!実写化するんですね!

ピーチガールは妹が好きで僕も読んでいました。妹に教えてあげよう!少女漫画の実写化は割と好きなんですよねー。結構ストーリーがいい感じに詰まっているからです。

さて、今回の私のコラム

もっとみる
クールJAPANをnoteで33 ★ 王道少女マンガが実写映画化へ動き出しているぞー!

クールJAPANをnoteで33 ★ 王道少女マンガが実写映画化へ動き出しているぞー!

毎度おなじみ、Wind.です。

今朝、サウンドノートを収録してみようかと思いきやちょっとした問題が!僕の自宅は航空自衛隊の基地近くにあって閉め切った部屋であっても飛行機の音が入るのですが、それと同時に20m離れた場所にある空き家の解体工事の騒音が・・・

これは困ったぞ。夜にやれということなのか。いや待てよ、日常の雑音が入っていたほうが面白そうだぞ・・・と思いながら模索しているところであります。

もっとみる
クールJAPANをnoteで33 ★ 続ける努力は大切!野球もnoteもwww

クールJAPANをnoteで33 ★ 続ける努力は大切!野球もnoteもwww

こんにちわ!はあちゅうさんがツイッターで

こんな感じで好きなことへの持久力をツイートしていました。僕も!この意見には賛同です。

好きなこと、それからコラボnoteというものも多くありましたが今、どれくらい残っているかなーと考えますし、更新頻度も僕らがトップです。それはやはり持久力と「本当に好きだから」ですね。

ということで、

前回のWindさんのnoteです。ニコニコ超会議です。実は・・・

もっとみる
クールJAPANをnoteで32 ★ ニコニコ超会議って、ぶっちゃけどうなのー?

クールJAPANをnoteで32 ★ ニコニコ超会議って、ぶっちゃけどうなのー?

毎度おなじみ、Wind.でございます。

昨日のりょうちゃんコラムです。おっ、体力づくりですか!やはり暖かくなると外で運動したくなります。30歳に近づいている僕も体力の低下を危惧しておりましてどんな体力づくりをしようかと考えているところです。候補としては遠泳かなぁ。海じゃないですよ、プールで。

「おい!前のコラム振り返ってねーじゃん」と読者からお叱りを受けてしまいますね。サンリオ総選挙の話でした

もっとみる
クールJAPANをnoteで32 ★総選挙、て色々あります

クールJAPANをnoteで32 ★総選挙、て色々あります

こんにちわ!最近暑くて暑くて・・・・僕も体力の減少を感じる日々です。なので、今後は体力づくりをこころがける生活をします。

さて、前回のWindさんのコラムです!僕は因みにゲームはスマホではやらずに据え置き派です。

さらに、据え置きゲームの中でも「プレーステーション派」です!プレイステーションのゲームはやりこみがいがあるんですよね!

ちなみに任天堂ゲームは本当に皆でやりやすくて楽しめますよね。

もっとみる
クールJAPANをnoteで31 ★  この秋大注目の「プレイステーションVR」がゲームの新しい世界を作るぞー!

クールJAPANをnoteで31 ★  この秋大注目の「プレイステーションVR」がゲームの新しい世界を作るぞー!

毎度おなじみ、Wind.でございます。

さてさて、昨日のりょうちゃんコラムではアニシェアを取り上げていました。アニメ好きのシェアハウスという考え方は画期的だと思いますが、実際アニシェアの一覧を見てみるとまだ東京都内に2ヶ所ほどしかないんですね。家路に着くのが楽しくなる・・・というか外へ出なくなるかも。

もしかしたら共通の趣味を持つ者同士が集まって運営されているシェアハウスはまだまだありそうです

もっとみる
クールJAPANをnoteで31 ★ アニメ好きが集まるシェアハウスがある!

クールJAPANをnoteで31 ★ アニメ好きが集まるシェアハウスがある!

こんにちわ!連日、熊本の震災に関する報道は心を痛めます。私もクラウドファンディングを利用して募金を致しました。

前回のWindさんのコラムでございます。熊本は歴史もかなりあるお城がありますね!熊本城はプラモデルでも名古屋城に並ぶくらいの人気らしいですよね!なので、熊本への経済支援は大切になると私は考えます。

さて、今回は

アニメ好きが集まるシェアハウスについてもう、近年は「シェアハウス」とい

もっとみる
クールJAPANをnoteで30 ★ 難攻不落と呼ばれた熊本城の修復は難航フラグ?

クールJAPANをnoteで30 ★ 難攻不落と呼ばれた熊本城の修復は難航フラグ?

毎度おなじみ、Wind.でございます。

昨日のりょうちゃんコラムではオールカラーのマンガについて取り上げられていました。ふむふむ、オールカラーのデジタルマンガとしてはこれは破格の値段ですねぇ。

僕は同人誌でオールカラーの本を書いたことがありました。当時、30冊と少量ロットで印刷会社に頼んだのですが1冊あたり1200円くらいかかりましたねぇ。ゆえに市中に出回っているマンガもオールカラーで出さない

もっとみる
クールJAPANをnoteで30 ★オールカラーコミックもある

クールJAPANをnoteで30 ★オールカラーコミックもある

こんばんわ!!先日は僕のコラボの日でしたが、色々と予定を入れてしまいして・・・・休載してしまいました!!!!

すみません!!!このコラボnoteの一番の売りは更新頻度でしたが休載は反省!理由は先日、開催された「ちゅうつねセミナー」や飲み会が詰まってしまっていました。

ただ、おかげで色々と交流が生まれて、またネタも仕入れることが出来ました!

先日のWindさんのコラムです!「○○ロス」という言

もっとみる
クールJAPANをnoteで29 ★「○○ロス」って本当に実在するの?

クールJAPANをnoteで29 ★「○○ロス」って本当に実在するの?

毎度おなじみ、Wind.でございます。

声優アワードで思い出に残っているところは第1回目(2006年度)で水樹奈々さんが歌唱賞を受賞されたことですね。「歌唱賞」なんて奈々さんのために創られた賞じゃないかと思ったくらいですが実際は年度によって色んな方々が受賞されているようです。

このりょうちゃんのコラムで以前取り上げられていた「おそ松さん」に関して、こんな記事を目にしました。

●「五代ロス」「

もっとみる