マガジンのカバー画像

あれこれ非二元エッセイ

64
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

ずっと思考に住んでいる…まさに「思考バーチャルリアリティ」→→→ないが「ある」を確かめる。

ずっと思考に住んでいる…まさに「思考バーチャルリアリティ」→→→ないが「ある」を確かめる。

今回のおはなしは、こんなかんじのこと。

いま、体感、かんじ感覚として「ある」ものが
記憶・思考由来(=いまここにない)場合もある。

体感は「ある」けど
そういう意味では「ない」

それはまるで

カーテンの後ろのオバケ👻

それが確かめられるまでは
「ある」ていになっているけど
カーテンをめくってみるとい「ない」
という事実が確認される。

それまでは
戦々恐々ドキドキワクワク
というかんじ

もっとみる
「わからない」をどこで扱うか???

「わからない」をどこで扱うか???

「わかった!わかってる」ときより
「わからない」ってときのパワフルさ

アタマで解決してしまわないで
わからなーーいに、くつろぐ。。。

そんなツイートからの追記、、、

意識の焦点が
アタマにあるか?
ハート、ハラにあるか? 

みたいなハナシも最近よくしているのですが

「わからない」も、、、
どこで扱うか???

「わからない」をアタマで扱えば、

ご存知の通り(?)

・ それについて「

もっとみる
なぜ、ワンネスはエモく「知覚」されるのか?

なぜ、ワンネスはエモく「知覚」されるのか?

YouTube更新しました!

なぜ、ワンネスは「エモく知覚される」のか??

la-la-la-la-la-la 言葉にできなーーい
悲しいじゃない涙のわけ

……そんなエモい生理現象について

(さやか、うたいます、、、)

24【非二元・ノンデュアリティ・悟り】
なぜ、ワンネスは「エモく知覚される」のか??

ウェルカムレイン☆サヤカ http://sky.holy.jp