水曜日のモグラ

水曜日のモグラ

記事一覧

コロナウィルスと中国の報復汚染問題

※この文章は2月26日に発行されたNew York TimesのClimate Fwd:に掲載された文章を私訳したものです。元記事へのリンクは下にあります※ ここ数カ月で、地球温暖化を進…

労働過度な海

今回はNew York Times Climate Fwd; では、海水温の上昇について語られていました。温暖化がもたらす弊害として聞いたことはあっても、少し自分の生活とは遠い問題に感じて…

こぼした牛乳をふくのは、木の仕事ではない

森を守るためにできることを1つ。 使い捨てのペーパータオルをやめましょう。 今週のNew York Times Climate Fwd;の内容を1つ要約します。北アメリカの話なのですが、…

未来のための今年の抱負

2020年、明けましておめでとうございます。 さてさて、皆さんの今年の抱負は決めましたか?ダイエット、日記、貯金などなど…1月になると不思議とやる気が湧いてくるもの…

『プラスチック・フリー生活 今すぐできる小さな革命』を読んで

プラスチックに梱包された野菜や調味料を使って料理をして、残り物はプラスチックの容器に入れて保存する。プラスチック容器に入っている洗剤を使って洗濯し、プラスチック…

環境問題って。

環境問題って、もうそろそろ真剣に考えなきゃいけないことではないでしょうか。どうでもいいと思っている人はいないと思うけど、だからといって日々真剣に「どうしたらいい…

コロナウィルスと中国の報復汚染問題



※この文章は2月26日に発行されたNew York TimesのClimate Fwd:に掲載された文章を私訳したものです。元記事へのリンクは下にあります※

ここ数カ月で、地球温暖化を進行させる元凶である二酸化炭素の排出量が激減しましたが、その理由は決して喜べるものではありません。

少なくとも8万人が感染した中国でのコロナウィルスの蔓延によって、工場などは操業停止、中国国内の飛行機も運航中

もっとみる

労働過度な海

今回はNew York Times Climate Fwd; では、海水温の上昇について語られていました。温暖化がもたらす弊害として聞いたことはあっても、少し自分の生活とは遠い問題に感じていましたが実は海も私たちの環境に変化をもたらす大きな役割を担っていたんですね。要約してお伝えします。

2019年の暑さは過去の記録を破っただけではなく、2010~2019年という10年単位で見ても最も暑い10年

もっとみる
こぼした牛乳をふくのは、木の仕事ではない

こぼした牛乳をふくのは、木の仕事ではない

森を守るためにできることを1つ。

使い捨てのペーパータオルをやめましょう。

今週のNew York Times Climate Fwd;の内容を1つ要約します。北アメリカの話なのですが、他人ごとではありません。ペーパータオルの見方が変わりました。

米国で使われているペーパータオルのほとんどは、カナダのタイガ(針葉樹林、北方林とも呼ばれています。学校で習いましたね、懐かしい)の木々を原料として

もっとみる

未来のための今年の抱負

2020年、明けましておめでとうございます。

さてさて、皆さんの今年の抱負は決めましたか?ダイエット、日記、貯金などなど…1月になると不思議とやる気が湧いてくるものです。しかも今年は2020年!新しい10年が始まります。

継続は力なり、わかっちゃいるけど続かない私ですが、今年こそ!今年こそ!定期的に投稿をしていきたいと思っています。

2020年1月2日に配信されたNew York Times

もっとみる

『プラスチック・フリー生活 今すぐできる小さな革命』を読んで

プラスチックに梱包された野菜や調味料を使って料理をして、残り物はプラスチックの容器に入れて保存する。プラスチック容器に入っている洗剤を使って洗濯し、プラスチックの歯ブラシで歯を磨き、プラスチックボトルに入ったシャンプーで髪を洗う。こどもはプラスチックのおもちゃで遊ぶし、仕事につかうパソコンもキーボードもプラスチック。ああ、プラスチック。安くて軽くてなんて便利なんだろう。プラスチックなくして私の生活

もっとみる

環境問題って。

環境問題って、もうそろそろ真剣に考えなきゃいけないことではないでしょうか。どうでもいいと思っている人はいないと思うけど、だからといって日々真剣に「どうしたらいいか?」と考えている人もいないと思う。

ニュースでは「異常気象」「氷河が溶けている」「ゲリラ豪雨」と不安をあおるような言葉がずらり。知りたいけど、知ってしまうともう絶望的なのではと思ってしまうから、静かに臭いものには蓋を閉める日々。

でも

もっとみる