見出し画像

【入門から応用まで】Springフレームワークの学習におすすめの本/書籍3選

これからSpringを業務で使うことになった方、これからSpringを使ってキャリアを歩んでいきたいという方でどのように学習していこうか悩んでいる方もいるかと思います。

そこで今回はSpringを学ぶために筆者が参考になったおすすめの本/書籍を5冊紹介していきます。

Springとは

SpringはJavaを対象としたオープンソースフレームワークです。

このフレームワークはエンタープライズアプリケーションを開発する際の一般的な課題を解決することを目的としています。Springフレームワークは、軽量でありながら、アプリケーションの開発に必要な全てをカバーします。

Springの主な特徴は、依存性注入(DI)、アスペクト指向プログラミング(AOP)、トランザクション管理などがあり、これらの機能を通じて、高いコヒーレンスと低い結合を持つ柔軟で保守しやすいアプリケーションを開発することができます。

また、Spring Bootというプロジェクトを通じて、スタンドアロンでプロダクショングレードのSpringベースのアプリケーションを簡単に作成し、実行することが可能です。


Springの学習におすすめの本/書籍3選

Spring Framework超入門 ~やさしくわかるWebアプリ開発

Spring Framework超入門 ~やさしくわかるWebアプリ開発」はSpring Frameworkの最新版に対応した入門書です。

DI、AOP、Spring MVC、Thymeleafなどのコア機能を詳細に解説しています。また、MyBatisを用いたデータベース操作や、Spring Securityによる認証機能の実装も扱っており、実際のアプリケーション開発を通じて学べる構成になっています。

内容がとてもわかりやすい!図解もグッドです。
スッと脳内に入ってくる図解、レイアウト解説も分かりやすく、環境構築や操作の手順もちゃんと載ってあるので初心者の私でも速習できました。
最後にちょっとしたアプリの作成にも挑戦して達成感がありました。
springの全体像と各機能が一通りわかる良書だと思いました!

購入者のレビューより


後悔しないためのSpring Boot 入門書

後悔しないためのSpring Boot 入門書」はSpring Bootの様々なコンポーネントを実際に作って学ぶことができます。
Spring Security、Spring JDBC、Spring MVC、Spring Test、Spring MyBatisなどの広範囲にわたる技術についての説明が含まれています。

各トピックについての深い理解と応用を求める読者には有用ですが、初めてSpring Bootを学ぶ際の入門書としては向かないかもしれません。

基本的なことが一通りまとめられており、初学者が読むには良い本だと思います。
仕事でSpringベースのフレームワークで開発した後に読んだのですが、復習になって良かったです。
Mybatis周りは経験しなかったのですが、この本で理解できました。

購入者のレビューより


Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発

Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発」はSpring Frameworkの全面的な解説書で、Javaアプリケーションの開発に関する広範なガイドを提供しています。

依存性注入(DI)、アスペクト指向プログラミング(AOP)、データアクセス、MVC設計、セキュリティなど、Spring Frameworkの様々な機能について体系的に学ぶことができます。

最新のフレームワークの使用方法や、実践的な開発の技術に関する詳細な解説が含まれています。また、具体的な開発の事例を通じて、フレームワークの応用方法を理解するのに役立ちます​。

筆者が目指した通り、Springframeworkについて一番詳しい解説書です。
実際に機能を作るうえで、必要な事がかなり広く網羅され、xmlによるbean定義もJavaConfigによるBean定義も開設、実際のフレームワークの動きを図で解説しています。
また、多人数で開発を作るうえでのテクニックも紹介しており、NTTデータのJavaフレームワーク知識を詰め込んだ本と言って過言でないと思います。

購入者のレビューより


電子書籍を読むならAmazon Kindle Unlimitedがおすすめ

Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供する電子書籍読み放題サービスです。

Kindle Unlimitedの料金は、月額980円(税込)で利用でき、30日間の無料お試し期間があります。技術書であれば、1冊1,000円以上する本が多いため、1冊読むだけで月額料金の元を取ることができます。

さらには200万冊以上の電子書籍が読み放題です。初回30日間は無料体験があるので合わなかったら無料期間中に退会してしまいましょう。


この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,966件

#わたしの本棚

18,504件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?