見出し画像

諦めない力。周りの仲間や同期から得られるもの【人間関係コラム】

初めに

落ちこぼれが出世するのは夢がある

中学から高校の友人に久しぶりに会うと態度が変わっているように感じる。
ちょっとだけ丁寧に扱われる感。
まぁ、若干褒められるわけです。
これは決して自慢しているわけではないです。
むしろ、第一線で懸命に戦っている第一人者に比べたら全然大したことないです。
ただ褒められたり、感心されることが多いという状況説明とさせてください。
自分のSNSで対談動画を上げたり、雑誌に出たり、インタビューを受けたり、という出役が多いだけなんですが。
コミュニティを広める傍らで出役をやっているので華やかに見えるんだろうなと。
私の学生時代は評価は悪かったので、その分真剣に何かに向き合っている姿勢を見てびっくりするんでしょうね。
見栄っ張りで人の足を引っ張る最悪な学生だったと思います(迷惑をかけた方ごめんなさい)
ただそういう人が頑張るというのがとても価値があるということを伝えたいのです。
頑張っている姿勢は周りに影響を与えると思うのですが、落ちこぼれや見栄っ張りが頑張っている姿はより多くの人を刺激するんだろうなと。
完ぺきなエリートコースを歩む同級生がいて彼らが何かに打ち込んでいても影響する幅って小さいと思うんです。
もともと生きている世界が違うみたいに線を引かれやすいんですね。
ただ私を学生時代から知っている人はそうじゃないことを知っているので親近感がるんだろうなと思います。
自分としても何か特別な能力を持っていたと思っていません。
ただ学生時代と一つ違うのは課題に対して向き合い方は大きく変わったと思います。
課題に対してちゃんと向き合う。それを積み重ねてきただけなんです。
背景を知っている分理解がしやすいんだろうなと。
つまり、私が真剣に何かに向き合う姿勢はたくさんの人にいい影響を与えられているんだと思うんです。
だからこそ、この姿勢でこのまま歩んでいきたいなと。

諦めない力を貰える人間関係

刺激を貰う。刺激をお返しする。

東京に来てから新卒~若手のイベントコミュニティを始めました。
3年間続けてきた現在において、私は横の連携が人一倍強いと思います。
横のつながりを見て思うのは切磋琢磨という言葉です。
なぜだか同世代の頑張りというのはとても力になります。
私の周りは転職も多くの人が成功させてて、社内で役職がある人も出てきました。
起業を選択する友人もいます。
その頑張りのSNSを見るたびに力が湧いてくるんですね。
多分、私もその一員に加えさせてもらっているんじゃないかなと。
お互いに刺激をしあい、たまに呑んで騒いで、語って、こんな日々が今は最高に楽しいです。
刺激を貰ってお返しをする。この好循環に東京で巡り合えたのは私にとって最も大切な環境の一つになります。

私たち世代の交流は社会にもきっと良い

私達はインターネットを幼少期から触っている特殊な世代です。
SNSを使えるのは当然という感覚ですが、それが難しい世代もいます。
これは環境にもたらされたものですが、その先天性を今の社会に反映させる必要があります。
まだまだネット化できていない部分は全国にたくさんあります。
チャットを使ったほうがスムーズに会話ができるということは10年前から私達は気が付いています。
でも、メールで対応している企業が多かったりする。
地方の温泉街に行くと情報が全然出ていなかったりする。
SNSで簡単に発信ができるのにまだまだできていない箇所はたくさんあります。
その感覚を落とし込むことができただけで日本の魅力はもっと引き立つと思うのです。
だからこそ、仕事が好きな性格で生まれたこの世代は横の連携を高め合いながら情報交換も含めてお互いに切磋琢磨をする必要があると思うのです。

かけがえのない友人や仲間

頑張らなくちゃいけない時は必ずあります。
頑張るというのは逃げずに向き合うということです。
その時に、このような関係性の仲間がいると"もう一歩"と考えることができます。
喫茶店で勉強辞めようかなというときにZARDの負けないでが流れてきたときの感覚です。
今後も一緒に登っていきたい。
そうして切磋琢磨しながら地味なことをコツコツと、困難にも向き合って成長をしていきたいと思います。

紺谷聡太(筆者)について

紺ちゃん起業「面白そうを"形"へ」
メガベンチャーでサラリーマン挫折! 
→面白いことを形にしていくライフスタイルへ挑戦!
【今形にしたいことは?】
【形にすることの過程を発信する"YouTube"】
【形にしたい"面白い別荘"】
【形にしたい"房総半島を盛り上げるコミュニティ"】
https://note.com/wakatesai

良ければフォローをお願いします♪

Instgram
東京から一番近い穏やかな田舎町"千葉房総半島"の観光地を紹介しています!移住をした私達だからこそわかること、情報の産地直送です。
是非、フォロー頂き休日の楽しみを見つけてください!

Facebook
房総半島を盛り上げたいU35のコミュニティはこちら!
若者、県外勢、Uターン組の特徴があります。
将来のリーダーを担うメンバーで横のつながりを増やしましょう!

<ハッシュタグ集>
#友達  #仲間 #切磋琢磨 #成長 #人間関係 #コミュニケーション
#コラム  #エッセイ #キャリア #仕事 #チャレンジ #諦めない #向上
#コミュニティ  #イベント #同世代 #大卒 
#新卒  #社会人2年目 #社会人3年目 #社会人4年目 #社会人5年目

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,350件

#今こんな気分

76,871件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?