見出し画像

「どうすれば、あの味になるの?」

休みの日、

私はおかんと一緒に、

豚汁を作ってみた。

認知症の症状が進んでいるおかんは、

現在、

1人では料理ができない。

ただ、

ずっとやってくれていた家事の1つなので、

体が覚えていることも多く、

単純作業の部分なら、

私なんかより断然、

手際がよい。


なぜ、

豚汁を作ろうと思ったのか。

それは、

私が1番好きな、

おふくろの味だからだ。

大人になった今でも、

たまに、

「あっ、久しぶりに食べたいな〜」

と思う味。

いたって普通の豚汁なのだが、

なぜか、

うまいと感じる。

不思議と笑顔が出る逸品だ。


だが今は、

何度チャレンジしても、

あの味にはならない。

私が、

味付けを担当しているからだ。

おかんもその部分は、

今はうまくできない。

何度も思った。

あの頃、

手伝ったりして、

習っておけばよかったと。


もう、

あの味を感じることはできない。

でも今は、

幸せにも、

こうやって、

おかんと一緒に、

調理ができる時間を、

味わうことができている。


身近すぎて、

後回しにしてしまう、

家族のつながり。

次、

また会う時は、

何か一つ、

自分の思いを、

丁寧に伝えてみようと思う。


あなたにとって、

おふくろの味は、

何ですか?


<スタエフライブの告知です!>

第13解!

本日、

2月12日(月祝)22時15分〜。

「笑っていい解」。

今回のお悩みのテーマは、

「うりもが新しいスタエフを

 するなら、どんな内容の

 スタエフがいいか?」

です。

うりもの良さを活かす内容は?

うりもがこんなことしたら

面白いんじゃない?

など、

客観的な視点からの

アイデアを、

リスナーの方達からいただきました。

それをご紹介しながら、

ゆる〜く楽しくお喋りしていきます🎙️✨。

どんな内容があるのか、

是非、

聴きにきてください!

あなたのそのヒラメキ、

コメント欄で

分けてください💡。

この記事が参加している募集

イチオシのおいしい一品

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?