マガジンのカバー画像

笑っていいで昇華!?

26
過去の出来事で、今まで言えなかったこと等をあえて記事にして、投稿してみんなで綺麗サッパリ昇華しようという企画のマガジンです🦍✨。
運営しているクリエイター

#エッセイ

赦し

赦し

もうそろそろ許してほしいことがあるのである。家内に。私の、ある、失態について。

実はこのことは、過去に記事にした。

簡単に言うと、会社の補助で10万円使えることになっていて。何に使っても良かったので、あるホテルで豪勢な料理を食べようということになり。家族ぞれぞれが友人を呼んで盛大に食事会を開いたのだ。ところが会社への精算を一桁間違い、1万円を請求した。

精算のボタンを押してすぐさま間違いに気

もっとみる
悲願【毎週ショートショート_4・シロクマ文芸部_1・笑っていいで昇華!?】

悲願【毎週ショートショート_4・シロクマ文芸部_1・笑っていいで昇華!?】

今日は日曜日だ。毎週日曜日の夕方は、私にとっては、ショートショートを投稿する日になっている。

よっこらしょっと、何を書こうか、いつものように、家族のお題を拾って書こうかと画策していると、今日が、うりもさんの「笑っていいで昇華!?」の企画の締め切り日だということに気付いた。

そもそも私は、企画ものは苦手で。ほぼ参加しない。だが、せっかくのうりもさん主催のスタエフ配信番組を、先日、つまらぬ妄想の与

もっとみる
会話がワンテンポ遅れてしまう。頭のなかに浮かんでくる変なこと。

会話がワンテンポ遅れてしまう。頭のなかに浮かんでくる変なこと。

今日はうりもさんの企画に応募します。

会話をするときに、ワンテンポ遅れてしまうことがあります。

ワンテンポ遅れるのは
会話の流れから外れている"変なこと"が
あたまに浮かんできたときです。

あきらかに会話から
ズレていると感じたときは
頭のなかで別の言葉に
おきかえてから言葉にします。

今日は、あなたもキョトンとしてしまうかもしれない。

"頭に浮かんでくるチョットだけ変なこと"

右脳あ

もっとみる
先生ごめんね!

先生ごめんね!

私は真面目な学生だった。

と思う。

放課後は部活に励み、テスト期間になったら見たいテレビも制限して机に向かい‥
でもまぁ多分、校則違反するようなことには単に興味がない、地味なフツーの中・高校生だった。
普段真面目に学校生活を送っていると、まぁまぁ得する事もある。

当時私は、公立高校の中では一応進学校っぽい学校に通っていた。授業時間は70分×5限。時には0時間授業、何て呼ばれる朝の学習時間があ

もっとみる