記事一覧

愛がなんだ

定期的に見てる映画。 最近配信でも見かけるようになって嬉しい。 あれがドンピシャな人間です。 最初のほう、特に。 呼び出されて二人で飲む、居酒屋の雰囲気のリアル…

んま
3年前
2

暇つぶし

GWになりましたね。 失恋しました。 とはいってもコロナ禍での失恋なんて軽いもの。 こっちも暇つぶしがなくなったくらいの気持ちです。 それより出会いがほぼないこと…

んま
3年前

誰にも言えない恋愛古典落語

数週間前から急速に接近して、LINEが続いて、びっくりするほど気が合って、話していて楽しくなる。 電話とかもしちゃう。こんなの恋人?ってたまに思う。 二人で飲もうよ…

んま
3年前
1

好きな人の好きなところを挙げまくる

タイトルどおりの回です。 好きな人をもっと好きになろうという回です。 恋をすれば可愛くなる。好きが強くなれば元気になる。よし。 レッツゴー まず顔。パーツのバラ…

んま
3年前
2

今日はなんの日

今日は元気ないな、って日ありますか? 私は週4くらいあります。 まじで。 毎週。生理周期とは関係なく。 元気が回復せず悪化した時は、 あーー死にたいーーもうやだ…

んま
3年前

減るもんじゃなきゃよかったんだけど

恋愛って面白い。 人生の潤いだ。 あんまり良い恋愛の経験はないし、恋愛したもんがちと言いたくはないけど、 それでも自分が誰かを好きになったり駆け引きしたりアクシ…

んま
3年前
2

狭い選択肢でもすぐ好きな人が出来る自分がチョロすぎて

私は友達が少ない。 コミュニティも少ないし、狭い。 なのにそんな狭い選択肢の中から、いつも好きな人ができる。 結構俊足で。 結局誰でもいいんだ論は前も言ったけど…

んま
3年前
3

特別扱い

特別扱いができない 私は、好きな人と全然興味のない人と3人になった時、どちらにも同じ熱量で接してしまう。 好きがバレることを最強に恐れているし、 バレてても相手…

んま
3年前
3

男女の友情

noteをはじめたら絶対書きたかったテーマです 男女の友情は成立するのか 私は、する派です。 ただ、すごく仲良くなった男友達とは、成立しなかったことしかないです。 …

んま
3年前
2

好きとは

恋愛の話をしたいけどする相手がいないので、noteをはじめました。 自己紹介がてら、私がよく考える好き、についての話をします。 私はすぐに軽率に人を好きになる。コロ…

んま
3年前
3

愛がなんだ

定期的に見てる映画。

最近配信でも見かけるようになって嬉しい。

あれがドンピシャな人間です。

最初のほう、特に。

呼び出されて二人で飲む、居酒屋の雰囲気のリアルさ!

てるこ(私)側から見るその空間ってすごく輝いてて、この時間が永遠に続けばいいのにって思いながら、ニヤケが止まらなくて、みたいな。

最初はささいなことからでも、どんどん相手に合わせてしまうこととか。

それでも相手に嫌われな

もっとみる

暇つぶし

GWになりましたね。

失恋しました。

とはいってもコロナ禍での失恋なんて軽いもの。

こっちも暇つぶしがなくなったくらいの気持ちです。

それより出会いがほぼないことのほうが辛いです。

それだけ。

誰にも言えない恋愛古典落語

数週間前から急速に接近して、LINEが続いて、びっくりするほど気が合って、話していて楽しくなる。

電話とかもしちゃう。こんなの恋人?ってたまに思う。

二人で飲もうよ、と誘われる。

二人っきりか、と内心ドキドキして、受け入れていいものか迷いながら、平然を装っていいよという。

よく考えたら二人っきりになれるのはうれしい。無心で楽しもうと決める。

当日はおしゃれしすぎないで、香水とかベースメイ

もっとみる

好きな人の好きなところを挙げまくる

タイトルどおりの回です。

好きな人をもっと好きになろうという回です。

恋をすれば可愛くなる。好きが強くなれば元気になる。よし。

レッツゴー

まず顔。パーツのバランスがタイプ。目が優しい。鼻筋通ってる。

眉毛きれい。まつ毛長い。

瞳がきれい。口の形もきれい。

全体的に少年ぽさと男らしさが混在してる。かわいい。

肌が汚いのもかわいい。ニキビ多めなのかわいい。

普通体系で良い。少し筋肉

もっとみる

今日はなんの日

今日は元気ないな、って日ありますか?

私は週4くらいあります。

まじで。

毎週。生理周期とは関係なく。

元気が回復せず悪化した時は、

あーー死にたいーーもうやだ全部やだうわーー。となる。

私の場合かなりの確率でこの悪化は訪れます。

直接のきっかけがあってもなくても、さだいな昔のことを思い出したり、ふとしたことがトリガーとなってそうなる。

理由もなく、ってわけじゃないのは言っておきた

もっとみる

減るもんじゃなきゃよかったんだけど

恋愛って面白い。

人生の潤いだ。

あんまり良い恋愛の経験はないし、恋愛したもんがちと言いたくはないけど、

それでも自分が誰かを好きになったり駆け引きしたりアクションが起きたり、という時間は非日常で刺激的で楽しい。

そんな私が思うのは、自分の体が強靭であるいは入れ替え可能で元に戻せるようなものだったら、絶対遊びまくるのになぁということ。

ここでいう遊ぶとか恋愛とかは、駆け引きや体の関係やい

もっとみる

狭い選択肢でもすぐ好きな人が出来る自分がチョロすぎて

私は友達が少ない。

コミュニティも少ないし、狭い。

なのにそんな狭い選択肢の中から、いつも好きな人ができる。

結構俊足で。

結局誰でもいいんだ論は前も言ったけど、

ここまでくると好きって生理現象なのかなと思う。

大人になるにつれ、その好きになりかけた人が恋人持ちである確率がぐんと上がった。

体感7割は相手がいると思った方がいい。自分が良いと思うんだから当たり前だ。

ちなみに私の場合

もっとみる

特別扱い

特別扱いができない

私は、好きな人と全然興味のない人と3人になった時、どちらにも同じ熱量で接してしまう。

好きがバレることを最強に恐れているし、

バレてても相手で態度を変えることが何より悪いと思ってる。なかば無意識に。

2人っきりになった時にテンションがあがってるのも恥ずかしいから、極力抑えちゃうし、つまり、好きな人に特別扱いをできない。

これは正解なのか?

これをすれば、嫌われにくい

もっとみる

男女の友情

noteをはじめたら絶対書きたかったテーマです

男女の友情は成立するのか

私は、する派です。

ただ、すごく仲良くなった男友達とは、成立しなかったことしかないです。

もうこれが答えなんだろって感じです。

人によるのはもちろん前提ですが、私の場合は、成立させたくても、しないってことです。

(ちなみに私はすぐ軽率に人を好きになる人間です)

主張したいのは、あくまで、少なくとも最初は成立のス

もっとみる

好きとは

恋愛の話をしたいけどする相手がいないので、noteをはじめました。

自己紹介がてら、私がよく考える好き、についての話をします。

私はすぐに軽率に人を好きになる。コロっといく。ちょろい。

でも全然入れ込まない。可能性なかったら追わないし、執着しない。

そして光の速さで好きじゃなくなる。すぐ別の人を好きになる。

そんな小学生みたいな好きを20代になってもなお続けている。

結局、本気で人を好

もっとみる