見出し画像

【中医学】人からどう思われているのか

【質問】
人からどう思われているのか気になります。

【結論】
他人の解釈は無数にあります。

✅1)自分が思っている解釈にはならない

事実は一つですが、解釈は無数にあります。
解釈は、その人が生きてきた環境や価値観で変わります。

あなたがどれだけ気にしても、他人の解釈をコントロールすることはできません。

つまり、あなたのイメージしている通りの解釈してもらえないかもしれません。

だったら、気にしなくても仕方ないこと。
他人の解釈は、あなたのコントロール外。

✅2)他人に迷惑をかけていないか心配

人は、他人に迷惑をかけながら生きていくのです。
なので、他人に迷惑かけられても、「お互い様だよね」で包み込んであげましょう。

すると、心配は和らぐかもね。
少しずつ練習です。

子供の頃に
「人に迷惑をかけないように」と言われてきた過去があるのかもしれません。

人は、迷惑をかけたり、かけられたりしながら生きていくのです。

子供への声掛けも変えた方がいいですね。
「お互い様やな」ってね。

✅3)自分でコントロールできるもの

コントロールできないものとして、過去の出来事や天気、他人の心などがあります。

コントロールできるものとして、未来の出来事や自分の心があります。

他人を変える方が簡単に思え、他人を変えたくなります。

家族や上司、部下、友人など、知らないうちに他人をコントロールしたくなります。

変えられないものを変えようとするときに、悩みが出てきます。

つまり、悩みとは、変えられないものを変えようとしているとき。

一歩引いて自分を俯瞰してみてください。
あなたが今抱えている悩みは、コントロールできるものですか?

以上、参考になれば嬉しいです。
悩みは、そんなに大したことないんじゃないかな。


【プロフィール】
外食、薬大好きだった高齢出産4児の母が、中医学と西洋医学の二刀流で、時短・高コスパの見ため年齢−20歳の美容健康法を伝えます。
このブログは、美容健康インストラクター、教育者、医療従事者向けです。
生徒さんからの健康相談やご家族・ペットの健康管理に、中医学の基礎知識をぜひ活用して、健康を守ってください。

👉20年愛用しているこだわりの調味料

👉やすこは、イマナカ中医師の薬剤師コース1期生です

👉ココナラ健康相談 

スキ💓コメント✍️フォロー📣
いただけたら励みになります。

#やすこ
#予防医療
#中国伝統医学
#二刀流
#西洋医学
#中医学
#高齢出産
#見ため年齢 −20歳
#アラフィフ
#薬を減らす
#薬剤師
#漢方
#心理学
#リベシティ  
#人生
#仕事
#子育て
#育児
#家庭
#健康
#生き方
#副業
#音声配信

サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸