noteの書き方、文章の書き方を読みたくなったときに、必ず読む記事

noteの書き方、文章の書き方を読みたくなったときに必ず読む記事。

わかりやすい文章とかどうでもいいんだよって励ましてくれる。


自分が
何を考えて
何をしたくて
何を伝えたいのか
何をいま思っているのか
何が楽しいのか、

それを
ガンガン出していけばいい。
相手のことなんて考えずに
相手が理解できなくても

関係なく

もっともっともっと
自分本位で

「自分の思い」を
「興味のあること」を
発信していこう。
「求められること」より
「やりたいこと」を
優先すればいいんだ。
じぶん


どんどん
「生きてるあなた」を
見せていこう。


どんどん
「自撮り」も載せよう
 
みんな
あなたという「ひと」が
知りたいんだから。
いらぬ迷いが
「正しさ」が
「怖れ」が

あなたの手を
止めるのだ。

「正しい」を発信すると
「こちらのほうが正しい(批判)」が
返って来るんだよ。

でも
「楽しい」を発信すると
「楽しいひと」が
集まってくるんだよ。


#習慣にしていること  #おうち時間を工夫で楽しく #noteの書き方  #ダイエット #ダイエット日記 #子育て #日記 #毎日note  #朝活 #時短 #アラフォー  #iPhone #Mac #IT #文章を書く #作文 #文章の書き方 #Logseq #Obsidian #Textwell #ライフログ #おうちごはん #料理 #食事 #簡単レシピ #簡単料理 #ファッション #アラフォーファッション #ドラマ・本

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,172件

#習慣にしていること

130,662件