梅田雨水

梅田雨水と申します! 自分の体験を発信したい!という思いから始めました! 同じ境遇で…

梅田雨水

梅田雨水と申します! 自分の体験を発信したい!という思いから始めました! 同じ境遇で悩む方の支えになれたらいいなと思います! 実体験をもとに作成しておりますので、必ずしも全ての人に当てはまるわけではないので、そこだけはご了承ください 皆さんの、日頃の悩みが解決しますように😌

マガジン

  • 不安神経症の記録

    不安神経症と診断されてから、苦労したことやできるようになったことなどをまとめています!! 同じような病気になり落ち込んでいる方がいたら、ぜひ見ていただき、不安が少なくなりますようになればと思います!

記事一覧

闘病中の恋愛について

私が不安神経症を患った時は、恋人はいませんでした。闘病中の恋愛に躊躇うことがあると思いますが、そんな方に是非読んでほしいです! 恋人ができても恋人に迷惑をかけて…

梅田雨水
9日前
2

「好きだから一緒にいると」「一緒にいるから好きの」違い

恋愛をしていて少し経つと、あれ?これでいいのかな。と悩む時ありませんか?? もし悩んでいる方がいましたら、今回の記事を読んでスッキリできたらいいですね! ・「好…

梅田雨水
2週間前
3

不安神経症の記録 2ヶ月

あっという間に1ヶ月が経ちました。 2ヶ月目は薬が体に合っていたことから、色んなことに挑戦した月となりました! まだ不安があり、外出するたびに安定剤飲もうかな?と…

梅田雨水
2週間前
8

〜吐き気があっても美味しく食事〜オススメの食品紹介

吐き気がある時、なにを食べれば良いか迷いますよね。 私の場合、吐いてしまうかもという思いが強く毎回何を食べようか悩んでいました。 そんな経験から、吐き気があっても…

梅田雨水
3週間前
4

不安神経症の記録 1ヶ月

私は、昨年10月に不安神経症という診断を受けました。現在も不安神経症に悩まされていますが、少しずつ回復してきました。 同じ境遇に悩む方や、初めて不安神経症と診断さ…

梅田雨水
1か月前
2

怒ると泣く人は素晴らしい人!

怒った時、泣いてしまうことありませんか? 私はいつも泣いてしまいます。誰かに怒られてむかついても、反論することもできずただ泣いているだけ。 どうして泣くのか調べて…

梅田雨水
5か月前
1
闘病中の恋愛について

闘病中の恋愛について

私が不安神経症を患った時は、恋人はいませんでした。闘病中の恋愛に躊躇うことがあると思いますが、そんな方に是非読んでほしいです!

恋人ができても恋人に迷惑をかけてしまうのではないかとか、1人で闘病した方がいいのではないかとか色々悩むと思います。私もそうでしたが、なんと闘病中に恋人ができて考え方が変わりました!
出会いは、マッチングアプリでした!
色々と悩みながら登録しました、初めて会う約束をした人

もっとみる
「好きだから一緒にいると」「一緒にいるから好きの」違い

「好きだから一緒にいると」「一緒にいるから好きの」違い

恋愛をしていて少し経つと、あれ?これでいいのかな。と悩む時ありませんか??
もし悩んでいる方がいましたら、今回の記事を読んでスッキリできたらいいですね!

・「好きだから一緒にいる」の特徴
この場合は、ラッキーです!
あなたを大切にしてくれる人です!!
あなたが行きたいというところには着いて来てくれたり、電話してくれたりあなたに寄り添ってくれるのではないでしょうか?

・「一緒にいるから好き」の特

もっとみる
不安神経症の記録 2ヶ月

不安神経症の記録 2ヶ月

あっという間に1ヶ月が経ちました。
2ヶ月目は薬が体に合っていたことから、色んなことに挑戦した月となりました!

まだ不安があり、外出するたびに安定剤飲もうかな?と考えて、今日はまだ大丈夫。や体調崩すとダメな日だから飲んでおこう。と考えていました。
1ヶ月目は外食がまったくダメだったけど、2ヶ月目は少量であれば食べることができました!!
とはいえ、薬を飲んでいても不安がとれない状態だったので、楽し

もっとみる
〜吐き気があっても美味しく食事〜オススメの食品紹介

〜吐き気があっても美味しく食事〜オススメの食品紹介

吐き気がある時、なにを食べれば良いか迷いますよね。
私の場合、吐いてしまうかもという思いが強く毎回何を食べようか悩んでいました。
そんな経験から、吐き気があっても美味しく食べることができる食品を自分で探しました!
読む前に注意してほしいのは、栄養学を学んでいるわけではありません。ですので、吐き気を増幅することなく美味しく食べる!を目的に記載させていただいております!!

1.しっかり食べたい時

もっとみる
不安神経症の記録 1ヶ月

不安神経症の記録 1ヶ月

私は、昨年10月に不安神経症という診断を受けました。現在も不安神経症に悩まされていますが、少しずつ回復してきました。
同じ境遇に悩む方や、初めて不安神経症と診断された方が少しでも楽になれたらいいなと思いこの記事を書くことにしました!

症状のきっかけは、丁度1年前に外食中に嘔吐をしてしまい、そこから外食への不安が少しずつ大きくなったことでした。
9月末から外出ができない状態になり、初めて精神科に行

もっとみる
怒ると泣く人は素晴らしい人!

怒ると泣く人は素晴らしい人!

怒った時、泣いてしまうことありませんか?
私はいつも泣いてしまいます。誰かに怒られてむかついても、反論することもできずただ泣いているだけ。
どうして泣くのか調べてみると、「感情のコントロールができない」、「ストレスによって脳が正常に働かないから」という答えがでてきました。
やっぱり自分が駄目なんだと思っていました。

でも、ある出来事をきっかけにこのネガティブな考えが変わりました!

それは、上司

もっとみる