うましき台所帖

秋田の暮らしを、秋田の「ふつう」の人と学びあう料理教室。 ここで学ぶのは料理の手順や…

うましき台所帖

秋田の暮らしを、秋田の「ふつう」の人と学びあう料理教室。 ここで学ぶのは料理の手順やコツだけではありません。ともに手を動かし、味わいながら、講師と参加者がともに語り、学び合い、この土地の魅力や生き方をあらためて考える場です。

記事一覧

うましき台所帖 第9回 「100年の味がつなぐもの。福島智哉さんとつくるコロッケ」レポート

うましき台所帖とは? 2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全…

うましき台所帖 第8回 「続けることが暮らしをつくる。齋藤かおるさんと仕込む冬のがっこ」レポート

うましき台所帖とは? 2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全…

うましき台所帖 第7回 「風土が育んだ知恵を今に。五十嵐麻美さんと楽しむ保存食」レポート

うましき台所帖とは? 2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全…

うましき台所帖 第6回 「麹一年生。鈴木百合子さんとつくる麹料理」レポート

うましき台所帖とは?2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師を代えて開催しています。(2023 年3月までの全9…

うましき台所帖 第4回「出汁が教えてくれたこと。津野朋恵さんとさがす、自分だけの出汁」レポート

うましき台所帖とは? 2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全…

うましき台所帖 第3回「秋田の豆腐をつなぐ。矢吹史子さんとさがす豆腐の楽しみ方」 レポート

うましき台所帖とは?2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師を代えて開催しています。(2023 年3月までの全9…

うましき台所帖 第5回「漁師直伝! 佐々木一成さんと身につける魚のさばきかた」レポート

うましき台所帖とは?2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師を代えて開催しています。(2023 年3月までの全9…

うましき台所帖・第1回「思いを寒天に流して。照井律さんとつくる寒天料理」レポート

うましき台所帖とは?2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全9…

うましき台所帖 第9回 「100年の味がつなぐもの。福島智哉さんとつくるコロッケ」レポート

うましき台所帖 第9回 「100年の味がつなぐもの。福島智哉さんとつくるコロッケ」レポート

うましき台所帖とは?

2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全9回)ここで学ぶのは料理の手順やコツだけではありません。ともに手を動かし、味わいながら、講師と参加者がともに語り、学び合い、この土地の魅力や生き方をあらためて考える場です。

第9回「100年の味がつなぐもの。福島智哉さんとつく

もっとみる
うましき台所帖 第8回 「続けることが暮らしをつくる。齋藤かおるさんと仕込む冬のがっこ」レポート

うましき台所帖 第8回 「続けることが暮らしをつくる。齋藤かおるさんと仕込む冬のがっこ」レポート

うましき台所帖とは?

2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全9回)ここで学ぶのは料理の手順やコツだけではありません。ともに手を動かし、味わいながら、講師と参加者がともに語り、学び合い、この土地の魅力や生き方をあらためて考える場です。

第8回「続けることが暮らしをつくる。齋藤かおるさんと

もっとみる
うましき台所帖 第7回 「風土が育んだ知恵を今に。五十嵐麻美さんと楽しむ保存食」レポート

うましき台所帖 第7回 「風土が育んだ知恵を今に。五十嵐麻美さんと楽しむ保存食」レポート

うましき台所帖とは?

2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全9回)ここで学ぶのは料理の手順やコツだけではありません。ともに手を動かし、味わいながら、講師と参加者がともに語り、学び合い、この土地の魅力や生き方をあらためて考える場です。

第7回「風土が育んだ知恵を今に。五十嵐麻美さんと楽し

もっとみる
うましき台所帖 第6回 「麹一年生。鈴木百合子さんとつくる麹料理」レポート

うましき台所帖 第6回 「麹一年生。鈴木百合子さんとつくる麹料理」レポート

うましき台所帖とは?2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師を代えて開催しています。(2023 年3月までの全9回)ここで学ぶのは料理の手順やコツだけではありません。ともに手を動かし、味わいながら、講師と参加者がともに語り、学び合い、この土地の魅力や生き方をあらためて考える場です。

第6回 麹一年生。鈴木百合子さんとつくる麹料理
■講師

もっとみる
うましき台所帖 第4回「出汁が教えてくれたこと。津野朋恵さんとさがす、自分だけの出汁」レポート

うましき台所帖 第4回「出汁が教えてくれたこと。津野朋恵さんとさがす、自分だけの出汁」レポート

うましき台所帖とは?

2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全9回)ここで学ぶのは料理の手順やコツだけではありません。ともに手を動かし、味わいながら、講師と参加者がともに語り、学び合い、この土地の魅力や生き方をあらためて考える場です。

うましき台所帖 第4回 
出汁が教えてくれたこと。津

もっとみる
うましき台所帖 第3回「秋田の豆腐をつなぐ。矢吹史子さんとさがす豆腐の楽しみ方」 レポート

うましき台所帖 第3回「秋田の豆腐をつなぐ。矢吹史子さんとさがす豆腐の楽しみ方」 レポート

うましき台所帖とは?2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師を代えて開催しています。(2023 年3月までの全9回)
ここで学ぶのは料理の手順やコツだけではありません。ともに手を動かし、味わいながら、講師と参加者がともに語り、学び合い、この土地の魅力や生き方をあらためて考える場です。

うましき台所帖・第3回
「秋田の豆腐」をつなぐ。矢吹史

もっとみる
うましき台所帖 第5回「漁師直伝! 佐々木一成さんと身につける魚のさばきかた」レポート

うましき台所帖 第5回「漁師直伝! 佐々木一成さんと身につける魚のさばきかた」レポート

うましき台所帖とは?2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師を代えて開催しています。(2023 年3月までの全9回)
ここで学ぶのは料理の手順やコツだけではありません。ともに手を動かし、味わいながら、講師と参加者がともに語り、学び合い、この土地の魅力や生き方をあらためて考える場です。

うましき台所帖・第5回 
漁師直伝!佐々木一成さんと身

もっとみる
うましき台所帖・第1回「思いを寒天に流して。照井律さんとつくる寒天料理」レポート

うましき台所帖・第1回「思いを寒天に流して。照井律さんとつくる寒天料理」レポート

うましき台所帖とは?2022年7月より、秋田市文化創造館の1階キッチンスペースを拠点に開催している料理教室。毎月、講師が代えて開催しています。(2023 年3月までの全9回)ここで学ぶのは料理の手順やコツだけではありません。ともに手を動かし、味わいながら、講師と参加者がともに語り、学び合い、この土地の魅力や生き方をあらためて考える場です。

うましき台所帖・第1回
「思いを寒天に流して。照井律さん

もっとみる