見出し画像

楽しすぎる独学英語学習方法を語らせて(1)

行動の原動力が『知的好奇心』なわたしは
学校の授業のようなテキストでは
全く楽しめないから続かない。
知的好奇心が揺さぶられず
やる気が全く起きない。


そんなわたしが今楽しんでいる
英語独学学習方法を語ってみる。
(好きなことはどんどん語りたい)


万人に対して最短距離ではないかもしれないが
わたしには確実に最短距離だ。



できるだけイギリス英語で


どうしてもアメリカ英語バージョンしか
ない場合は別としてできるだけ
大好きなイギリス英語のものを取り入れる。


「こういう本があったらいいな」
「こういう番組があったらいいな」
「この本いいな」
「この番組いいな」
はネットでイギリス英語バージョンを探す。


すると案外知らなかっただけで
イギリス英語バージョンだったり
イギリス人著者だったり
イギリスで製作されたものだったりが
あったりするのでまずは調べる。



赤ちゃんが先輩


言語習得において
赤ちゃんは素晴らしい先輩だ
とわたしは思っている。


なのでできるだけ
赤ちゃんに近い勉強方法を行っている。


赤ちゃんは
聴く⇒話す⇒読む⇒書く
という順番でできるようになるが
大人(わたし)の場合は英語字幕を既に
文字として認識することができるという
チート技が使えるため
『聴く』と『読む』が一緒にできるので
聴く⇒読む⇒話す⇒書く
という順番になっている。
(後半2つは今のところまだできない)


なので勉強の順番としては
①観ながら聴く
②音読する
③自然と口から溢れだす
④書く練習
という感じだ。
+αで基礎英語を含め
日本語で書かれた英語に関する本で
読みたいものを楽しんでいる。


今は①②+αをひたすら楽しんでやっていて
③のところにあえて『自然と』と書いたが
③を無理にやろうと思っていない。
そこを無理にやってしまうと
楽しめないと感じているからだ。



とにかく観ながら聴き続ける


好きなイギリス英語の番組数個を
ほとんどエンドレスで観ながら聴いている。
わたしが好きなのは


大好きなイギリス英語の番組❤️


この3つの番組だ。


以前は Peppa Pig をよく観ていたが
子ども向けなので確かに分かりやすいし
イギリス英語だから楽しさもあるけど
この3つは楽しすぎる♪


Peppa Pig と Paddington は
DVDを持っているので
最近は車の中でよく観ているが
家の中では大好きなこの3つにしている。


Peppa Pig は未就学児~小学校低学年向け
Paddington は小学生全般向け
という感じだろうか。
だがどちらも確実に勉強になる。


音声を聴きながら英語字幕を観ることで
音声を聞き取ることができるようになり
音声を聴きながら映像を観ることで
何と言っているのか見当をつける。
そして日本語字幕を観ることで
実際にはどんな場面だったのかを確認できる。


日本語字幕は大人なので読めるわけで
チート技だし(英語字幕もだが)
キレイな日本語に翻訳されているので
観なくてもいいかもしれない。
もしくはさらっと。
もしかしたらここに『英語脳』は
ないかもしれない。



語っていたらどんどん長くなったので
次に続く。


夜空

この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?