マガジンのカバー画像

ヨーロッパの言葉【世界の国の言葉】

31
noteにて掲載中の【世界の国の言葉】からヨーロッパの言葉を集めています。
運営しているクリエイター

#フォローお願いします

東スラヴグループの【ベラルーシ語】

東スラヴグループの【ベラルーシ語】

【ベラルーシ語】と【ロシア語】

ロシアとバルト三国の間に位置するベラルーシ。
旧ソ連崩壊と共に独立した新しい国です。

内陸国ですが、大きな山脈などがなく、一番低いところで海抜約90m、一番高いところで海抜約340m。
そして、国土の約半分が森林なのだそうです。

そんなベラルーシで公用語のひとつとされているのが【ベラルーシ語】。
ロシア語とポーランド語が混ざったような感じで、ロシア語の方言とも

もっとみる
ミニ国家、アンドラの公用語【カタルーニャ語】

ミニ国家、アンドラの公用語【カタルーニャ語】

【カタルーニャ語】【スペイン語】

フランスとスペインの間に位置するミニ国家、アンドラ。
全人口約8万人のとても小さな国で、空港や鉄道もなく、入国するにはフランスやスペインからバスや車を使うのだそうです。

そして、郵便もスペインとフランスの郵便配達員が配達してくれるのだそうです。

他国から車で入国出来るって凄いですね!

そんなアンドラで使用されている言葉は【カタルーニャ語】。
スペインのカタ

もっとみる
方言の多い【スロベニア語】

方言の多い【スロベニア語】

【クロアチア語】と【スロベニア語】

中央ヨーロッパに位置するスロベニア共和国。
旧ユーゴスラビアの国のひとつです。

そのスロベニアで話されている言葉が【スロベニア語】。
今まで紹介してきた旧ユーゴスラビアの国の現在の言葉と少し似ていますが、一番違いのある言葉でもあります。

特にクロアチアとの国境付近ではクロアチア語との会話が問題なく出来るとのこと。
ただし、ほかの国境付近(イタリア、オースト

もっとみる
似てる?似てない?ドイツ語とオランダ語の書き比べ

似てる?似てない?ドイツ語とオランダ語の書き比べ

【ドイツ語】と【オランダ語】

オランダのペンパル曰く、ドイツ語とオランダ語はとても似ていて、お互いに意思疎通が出来る、とのこと。
地図上でも隣同士のドイツとオランダは、方言並みに近い言葉もあるようです。

ドイツ語もオランダ語も、同じ「インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派西ゲルマン語群」。
オランダのペンパル曰く、ドイツ語はハードな発音が多く、オランダ語はソフトな発音が多いとのこと。
日本語で言う

もっとみる