マガジンのカバー画像

おもろい or ためになる

7
運営しているクリエイター

記事一覧

タスク管理を手書きに変えたら、仕事がサクサク進むようになった。

タスク管理を手書きに変えたら、仕事がサクサク進むようになった。

今年の誕生日(8/16)からタスク管理を手書きに変えた。
すると、それまでの停滞が嘘みたいに仕事がサクサクと進んでいくようになった。
これは驚きの体験。まさか手書きに戻るだなんて。

これまでのタスク管理について。

まずこれまでの仕事管理の経緯から。
2018年8月に会社員を卒業してからタスク管理法を変更する必要が出た。
仕事はoutlookのタスク管理を使っていて、プライベートは手帳での管理を

もっとみる
新生活にもおすすめ。引っ越したとき買ってよかった日用品まとめ

新生活にもおすすめ。引っ越したとき買ってよかった日用品まとめ

11月中旬に手続きを終え、12月中旬に引っ越しをしました。

シェアハウスに住んでいたので、あまり電化製品がなかったこと(冷蔵庫だけ)、荷物をそこまで持っていなかったことから、引っ越しまで1ヶ月なくてもスムーズに引っ越しできたので、今回は引っ越したときに買ってよかった日用品を、2019年の #買ってよかったもの まとめ にしたいと思います。

今回引っ越した場所はワンルーム。
陽当たりが抜群にいい

もっとみる
とりあえず最短距離で、幸せと充足を求めるためのアレコレ

とりあえず最短距離で、幸せと充足を求めるためのアレコレ

幸せ系の本を読んで自分で試し、再現性の高いと思った手段まとめ。

「まっとうな幸せ」に関する話はnoteにいっぱいある。それで幸せになれない人のための、よりエクストリームな幸せのガチコスパ獲得方法について。

最低限の「健康」と「収入」と「人間関係」は前提だけど、人は割とノウハウでローコスト&短時間に幸せになれるのではないかと思う。

小さい幸せをたくさん持つ一つの幸せに人生をつぎ込まない。幸福は

もっとみる
【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

2020年5月末でP&Gのブランドマネージャーを退職しました。僕はこのNOTEで、P&Gで非言語的に受け継がれているマーケティングの思考法を、分かりやすい教科書のようにまとめようと思います。本気で読めば1時間かからず読めると思います。が、ちゃんと理解すれば知識レベルとしては本何冊分にもなることをお約束します。さらには、そのマーケティング思考の先に、僕がどんなマーケティングの進化を考えていて、そのた

もっとみる
人は人と出会うべきなのか

人は人と出会うべきなのか

「というのも、各々は直接的に他者のうちに自分を知るからであり…しかもそれによって、各々が、他者もまた同じように彼の他者の内に自分を知るのだ」(ヘーゲル『イェーナ体系構想』法政大学出版局)

 「臨場性」はなぜ必要か

 コロナ禍の中で、心から消滅して欲しいと思ったのは「ハンコ」である。

 大学が入構自粛になっているのに、ハンコを押すためだけに出勤することの徒労感。そういえばうちの大学では、会議か

もっとみる
流した男と、聴いた女と、繋いだ男の邂逅〜なぜ、槇原敬之が聴こえたのか〜

流した男と、聴いた女と、繋いだ男の邂逅〜なぜ、槇原敬之が聴こえたのか〜

新幹線のぞみ64号の4号車で槇原敬之を聴いてから、5日間が経った。

この話には、新幹線で槇原敬之を聴いた女・岸田と、新幹線で槇原敬之を流した男・泉山と、偶然流れてきたツイッターのタイムラインで二人を見つけて繋いだ男・岡田(岸田の相互フォロワーで、泉山と同じ会社の先輩)が登場する。

もう二度と会えないであろう奇跡の共演にセンチメンタルを感じていたら、普通に連絡が取れたので、普通に会ってみた。

もっとみる
徹夜明けに、知らない人とウイグルを旅した日々のこと

徹夜明けに、知らない人とウイグルを旅した日々のこと

 徹夜明けに、知らない人と新疆ウイグル自治区へ旅行に行った。砂漠の中で仕事をして、夜行列車の窓からふるような星空を見て、廃墟の温泉で死ぬほど笑って、塩辛いミルクティーを飲んだ。

 気が狂いそうなほど美しく、ありえないほど公安だらけの街で過ごした10日間の話。

怪しいインビテーション・フロム彼方 夏休みに、知らない人に誘われて、知らない人たち5人と、知らない国の知らない場所を旅することになった。

もっとみる