マガジンのカバー画像

ウラジオストク日記

263
2023年8月12日 新たに始まったウラジオストクでの生活の日記帳です📓
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ウラジオストク生活19日目〜parent meeting〜

ウラジオストク生活19日目〜parent meeting〜

ロシアに来て初めてこんなに英語漬けになった…と言うくらい3時間英語を聴き続けてどっと疲れが出てしまった保護者会。だんだん可愛い担任の先生のお顔だけを見て耳は働いておらず…美人は私の心を浄化させてくださいました🤍🙏
さてはて、各教科の先生毎にお話を伺い、各教科毎のノートやペン、鉛筆、教科書の指定を聞き取るのが親である私のすべきこと…値段が1000超えるとリスニングに自信がなくなる🤭そして、これ

もっとみる
ウラジオストク生活20日目〜夏休み最終日〜

ウラジオストク生活20日目〜夏休み最終日〜

夏休み最終日🌻22日間を日本で20日間をロシアで過ごして2023年夏は私の人生の中で大きな節目の時でした🎋渦中はガラッと変わったと言うよりも、準備段階があり、片付けがあり1日1日を積み重ねていると言う感覚でいます🗓️🤍素敵な人生の彩りをくれた主人に深く深く感謝をしながら、過ごしました🙏🤍
今日は昨日の保護者会で準備するよう伝えられたものものをチェックしました☑️慣れ親しんだお店2ヶ所を

もっとみる
ウラジオストク生活1日目〜OGONEKにて帯同お祝い〜

ウラジオストク生活1日目〜OGONEKにて帯同お祝い〜

ロシア生活1日目
成田→モンゴル→イルクーツク→ウラジオストクと直行便があれば2時間で着く成田からウラジオストクまでの道のり。戦争があってからANAの入国を禁止したロシア…🇷🇺直行便がなくなり、モンゴルを経由してロシアに入国しました。ロシアの入国の際は中国人はスムーズに入れるのに、日本人は隔離があり主人と離れ離れの時間不安になりましたが、主人曰く普段よりもずっとスムーズに入国ができたと話してい

もっとみる
ウラジオストク生活2日目〜本屋さんとの出会い〜

ウラジオストク生活2日目〜本屋さんとの出会い〜

ロシアのウラジオストクに住むからには海へ行かなくては!と港町へ…噴水広場やお土産屋さん、ビーチを楽しみ商店街へ…可愛い本屋さんを私に紹介したい!と主人が元気よく戸を開けた先に広がる世界は物語の中のよう🐇🥚🩵🐣💛📕幸せで幸せでしばらく座り込んで英語の本を読みました。ロシア語の本が読めるようになることが目標の私にとって絵本は絵の補助があるので希望が持てるものでした。夢に近づけた日であり、ま

もっとみる
ウラジオストク生活3日目〜本が好き〜

ウラジオストク生活3日目〜本が好き〜

ウラジオストクに行くことになったのは本当は1年半前…戦争が始まりなかなか行けずにいた私たちは、ウラジオストクでお友達と共通の話題がもてるようにと、ハリーポッターとジブリを全て観て過ごしていました。案の定、ハリーポッターブームが来ているロシア🇷🇺🪄学校にもハリーポッターのモニュメントがあり、本のブースはハリーポッター仕様になっており、ショッピングモールもハリーポッターブースがありました🧙💫

もっとみる
ウラジオストク生活4日目〜灯台下暗し〜

ウラジオストク生活4日目〜灯台下暗し〜

毎日何キロも散歩していたけれど、今日はゆったり家の近くで過ごすことにしました。主人が「そう言えばマンションにも公園がついているんだよ〜」とマンションから降りてすぐの扉の鍵をもらいに行ってくれました🔑扉を開いたその先には、滑り台に船、ブランコにトランポリン、砂場まで‼️子供たちの大好きが詰め込まれた空間がありました。子供たちは目を輝かせて走り存分に公園を楽しみました😊🎵
私は船になっている遊具

もっとみる
ウラジオストク生活5日目〜インターナショナルスクールへご挨拶〜

ウラジオストク生活5日目〜インターナショナルスクールへご挨拶〜

初めて校長先生に会いました🏫💫とっても明るくフレンドリーな校長先生!息子さんと娘さんがいらっしゃってお二人とも教員でいらっしゃるそう…🤍次女ちゃんの担任は娘さん🤍モデルさんのような先生で娘のテンションは爆上がり🤭🤍見惚れていてお話聞こえないんじゃないかしら?と言う不安を抱きながら、母は見守るのみ🤍
校長先生がとっても明るいお陰でスクールへの不安を抱いていた子供達も学校が楽しみになり、

もっとみる
ウラジオストク生活6日目〜海水浴〜

ウラジオストク生活6日目〜海水浴〜

8月末の海はもう既に冷たく泳ぐにはちょっと寒く、浅瀬で腰まで浸かってパシャパシャ遊びました🏖️💦たくさんのガラスの破片が落ちていましたが、どれももう角が取れていて、所謂シーグラスになっており、美しい芸術の塊です🎨🥂子供たちとペットボトルいっぱいにシーグラスを詰め込んで、その美しさを並べて遊びました。貝殻はとても少なく白いビーチと言うより石岩のビーチ。裸足で駆け回ることはできず、痛いっ痛いっ

もっとみる
ウラジオストク生活7日目〜中央市場へお買い物〜

ウラジオストク生活7日目〜中央市場へお買い物〜

モスクワという建物の横にある中央市場へ行きました。街中は車のクラクションが鳴り、戦闘機が空を飛び、日本からイメージしていらロシアの様子が見られましたが、人々は笑顔で優しく、信号で抜かしたマダムとまた次の信号待ちで一緒になると「あら!また次も会うかもしれないわね」と話しかけてくださる温かいロシアです🇷🇺🪆💙
イクラやサーモン、カニは美味しそうなのですが、ロシアでも高い🦀💫たくさん取れるか

もっとみる
ウラジオストク生活8日目〜お友達との出会い〜

ウラジオストク生活8日目〜お友達との出会い〜

igのハッシュタグ「#️⃣ウラジオストク駐在」から、私のアカウントを見つけてくださった方とウラジオストクのマンション下の公園で遊ぶことができました🤍igでこうやって出会うことができるなんて、令和の時代のコミュニケーション方法に感動を覚えます🤍
長女と同じクラスのお兄さん、次女の二つ上の妹さんと言う兄妹関係で、また一つ学校への楽しみが増えました😊🎵
スクールの時間割とアフタークラスという部活

もっとみる
ウラジオストク生活9日目〜宝石探し〜

ウラジオストク生活9日目〜宝石探し〜

やりたいこと5つ挙げよう!と日本で暮らす日々に先輩とエタニティープールに浸かりながら話し込んだ夏の旅行で、私は「宝石を7人の小人のように探してみたい」と宣言していました💎💫2度目の海水浴の今日。私は砂浜ではない岩ビーチの特権を活かして岩を割り続け宝石探しに勤しみました🪨🔍指輪に傷が付きながらガンガンガンガン割り続けましたが、なかなか宝石とは出会えず…川の方がいいのかな〜と思いました。今日は

もっとみる
ウラジオストク生活10日目〜主人が出勤〜

ウラジオストク生活10日目〜主人が出勤〜

さて、主人の夏休みが終わり出勤です!ロシアの世界に言語のわからない私たちだけが昼間生活をします☀️
夏休みの終わりと言うことは…日本では宿題に追われている時期だろうな〜と、思うとロシアで呑気に暮らしていられないと私の血が騒ぎ出しました🤣
そうです。長女は東進ハイスクールのオンライン授業(算数)、進研ゼミタブレット学習(国語、算数、理科、社会、英語)、日記。次女は100マス計算、AI学習(漢字、読

もっとみる
ウラジオストク生活11日目〜パパ追い〜

ウラジオストク生活11日目〜パパ追い〜

主人が出勤し、息子は後追いの月例ではないのに激しい後追いをし、泣き叫ぶ時間がありました⌛️💦鍵を閉めた私への威嚇もすごく、ドアをガタガタ、鍵穴をガタガタ、椅子を持ってきて鍵を開けようとしてみるものの鍵が開かずに鍵をドアに投げつける始末🔑💦納得のいくまで彼に全てを任せて見守りました👀🌱落ち着くまで30分弱かかりましたが、話を聞くと「パパはロシアで働いているのに、ロシアに来たのにどこに行って

もっとみる
ウラジオストク生活12日目〜雨の日〜

ウラジオストク生活12日目〜雨の日〜

今日は勉強日和☔️外に出られないのだからしっかり勉強を取り戻そう!と、長女は東進ハイスクール7月号、チャレンジタッチ8月号を進めました。次女は100マス計算足し算引き算を終え、AI学習、英語も取り組みした。長女は割り算の筆算に引っかかりましたが流石の東進ハイスクール。四谷大塚監修の東進ハイスクールオンライン授業はものすごくわかりやすく、同じ授業ですがもう一度聞くことでかなりやり方を身につけられてい

もっとみる