マガジン

  • メンヌク

    仁義なきゲーム開発スタッフ引き抜き奪い合いバトル『ゲムバト』カードゲームの開発日誌

  • あからんレポ(仮)

    リクエストにお応えして書いております。

  • ツマヤ

  • 命鯉

記事一覧

固定された記事

毎日大喜利したいから、毎日命乞いカードを公開していくことにした。

連日お世話になっております、表通(@roziomote)です。 昨日製作記みたいなものを公開した命鯉ですが、『なんかお題に沿って命乞いするゲーム』というのはわかっても、実際…

ツマヤ
3年前
2

『メンヌク』 [開発日誌vol.3]

こんにちは、あからんです。 『メンヌク』開発日誌vol.3は散々だった話とやらないことを決めた話です。 ※タイトルが未定につき変わることがあります。 『メンヌク』の前…

ツマヤ
21時間前

『メンヌク』[開発日誌vol.2]

こんにちは、あからんです。 『メンヌク』開発日誌vol.2は破壊の話です。 ※タイトルが未定につき変わることがあります。 ものづくりってときには作ってきたものを全部ぶ…

ツマヤ
5日前
2

『メンヌク』[開発日誌vol.1]

こんにちは、あからんです。 『メンヌク』開発日誌をつけることにしました。 ※タイトルが未定につき変わることがあります。 みなさんは少人数と大人数、ゲーム開発するな…

ツマヤ
6日前
1

ボドトーークという130人いる空間でお目当ての相手全員と話せた話。

こんにちは、あからん(@akaran_games)です。 普段はボドゲYouTuber動画をつくったり配信者に命乞いさせたりしています。 ボドトーークでは、お目当て10人ほどの方とお話…

ツマヤ
13日前
9

ボドゲの鉄人で『テーブルアシスタントの鉄人』と褒められたツマヤスタッフが調子に乗って何をしてたか自慢します。

こんにちは、あからん(@akaran_games)です。 普段はツマヤのスタッフをしたりナインタイルを3秒で揃えたりしてます。 ボドゲの鉄人ではイエローチームのテーブルアシス…

ツマヤ
2週間前
14

命鯉に似ているゲーム(と謝辞)

みなさんこんにちは、命鯉ゲームデザイナーの表通(@roziomote)です。 ゲームマーケット2021春、お疲れさまでした。命鯉をお手に取っていただいた方も、そうでない方もみな…

ツマヤ
3年前
6

『命だけは勘弁してくれ』を言いたいがためにボードゲームを作りました

本日は3/15、奇しくもサイコの日とのことで運命的な感じがしますが、無事入稿も終わったので、ボードゲームを作った話をさせてください。 どうもこんにちは、ツマヤのゲー…

ツマヤ
3年前
9

【ツマヤ】自己紹介(2021/02作成)

はじめまして、ツマヤです! こんなゲームを作っています。 ボードゲーム制作秘話や日常をツイートしています。 由来と経歴「刺身のツマや!」 刺身のツマのように、な…

ツマヤ
3年前
毎日大喜利したいから、毎日命乞いカードを公開していくことにした。

毎日大喜利したいから、毎日命乞いカードを公開していくことにした。

連日お世話になっております、表通(@roziomote)です。

昨日製作記みたいなものを公開した命鯉ですが、『なんかお題に沿って命乞いするゲーム』というのはわかっても、実際にお求めいただくにあたって『どんな命乞いができそうか?』というのは気になるところではないでしょうか。なお、「と、思うんだよね」と人に相談した所、「人はそんなに命乞いに興味がないです」と返されました。そんな……バカな……

いや

もっとみる
『メンヌク』 [開発日誌vol.3]

『メンヌク』 [開発日誌vol.3]

こんにちは、あからんです。
『メンヌク』開発日誌vol.3は散々だった話とやらないことを決めた話です。
※タイトルが未定につき変わることがあります。

『メンヌク』の前身であるプロジェクトの開発3年目にして起きた悲劇、それはディレクタ不在問題です。開発が長引きディレクタがプロジェクトを抜けて、どうなったか?

まずは私が相談役を呼びました。相談役とプロデューサーが打ち合わせをして、新たな方針が決ま

もっとみる
『メンヌク』[開発日誌vol.2]

『メンヌク』[開発日誌vol.2]

こんにちは、あからんです。
『メンヌク』開発日誌vol.2は破壊の話です。
※タイトルが未定につき変わることがあります。

ものづくりってときには作ってきたものを全部ぶっ壊してしまうことが必要だったりしますよね。でもすべては無駄にはならなくて、2週目のつよくてニューゲーム状態がはじまると思っています。

『メンヌク』というボードゲームのゲームデザインが完成した経緯は壮絶で
2年かけて開発チームの人

もっとみる
『メンヌク』[開発日誌vol.1]

『メンヌク』[開発日誌vol.1]

こんにちは、あからんです。
『メンヌク』開発日誌をつけることにしました。
※タイトルが未定につき変わることがあります。

みなさんは少人数と大人数、ゲーム開発するならどちらが良いでしょうか?
時間がかかるのが大変ですが1人での開発は好きなものが作れるのが魅力です。
逆にチームでの開発はメンバー集めで苦労しますが、相性のいいメンバー達で組むことができれば、お互い刺激し合って新しいゲームができますよね

もっとみる
ボドトーークという130人いる空間でお目当ての相手全員と話せた話。

ボドトーークという130人いる空間でお目当ての相手全員と話せた話。

こんにちは、あからん(@akaran_games)です。
普段はボドゲYouTuber動画をつくったり配信者に命乞いさせたりしています。

ボドトーークでは、お目当て10人ほどの方とお話ができました。満足度100点×10人=1000勝利点を得たので私はおそらく今回のボドトーークで優勝しています。たぶんおそらくきっと。
※ボドトーークの詳細ついては公式ページへGO!

どうやってお目当ての相手全員と

もっとみる
ボドゲの鉄人で『テーブルアシスタントの鉄人』と褒められたツマヤスタッフが調子に乗って何をしてたか自慢します。

ボドゲの鉄人で『テーブルアシスタントの鉄人』と褒められたツマヤスタッフが調子に乗って何をしてたか自慢します。

こんにちは、あからん(@akaran_games)です。
普段はツマヤのスタッフをしたりナインタイルを3秒で揃えたりしてます。

ボドゲの鉄人ではイエローチームのテーブルアシスタントを務めました。
※ボドゲの鉄人を知りたい方は七盤のハムさんの記事へGO!

あのときテーブルアシスタントたちは一体何をしていたのか?
RayArcさん(@w2mjra555)から褒められて嬉しいので記事にしました。

もっとみる
命鯉に似ているゲーム(と謝辞)

命鯉に似ているゲーム(と謝辞)

みなさんこんにちは、命鯉ゲームデザイナーの表通(@roziomote)です。

ゲームマーケット2021春、お疲れさまでした。命鯉をお手に取っていただいた方も、そうでない方もみなさんありがとうございました。個人的にはブース前を通り過ぎざまに命鯉のタイトルを見て「あ〜そういうゲームね」とニヤリとしてくださった皆さんに一番親近感があります。多分僕もそういう反応すると思う。

さて、ということで件の命鯉

もっとみる
『命だけは勘弁してくれ』を言いたいがためにボードゲームを作りました

『命だけは勘弁してくれ』を言いたいがためにボードゲームを作りました

本日は3/15、奇しくもサイコの日とのことで運命的な感じがしますが、無事入稿も終わったので、ボードゲームを作った話をさせてください。

どうもこんにちは、ツマヤのゲームデザイナー、表通(おもてどおり)と言います。普段は @roziomote という ID で Twitter をやっていたりやっていなかったりします(ほぼやっていません)。

概ねタイトルどおりなのですが、改めて説明すると、『命だけは

もっとみる
【ツマヤ】自己紹介(2021/02作成)

【ツマヤ】自己紹介(2021/02作成)

はじめまして、ツマヤです!

こんなゲームを作っています。

ボードゲーム制作秘話や日常をツイートしています。

由来と経歴「刺身のツマや!」
刺身のツマのように、ないよりはあったほうがいい!
場が彩られるようなゲームを作っています。
という由来のボードゲーム制作集団です。

発端は株式会社プロモータルのボードゲーム部から。部活から生まれた自作ボードゲームをゲームマーケットに出展する際に、サークル

もっとみる