三十路女子研究所 つじり

Podcast 番組 三十路女子研究所 として発信中。 https://lit.lin…

三十路女子研究所 つじり

Podcast 番組 三十路女子研究所 として発信中。 https://lit.link/misojo 関西出身、都内在住歴4年目みそじょ🐈 番組のアフタートークや何気ない日常で感じたことを言葉にしています🌿 ホッとひと息一緒にお茶を飲む感覚でおしゃべりしませんか?

最近の記事

2022年のふりかえり🕊〜生きるということ〜

今年も残すところあとわずかとなりました。 もっと早く振り返りをと思いつつ、今に至ります。 今年もPodcast番組三十路女子研究所をお聞きいただき、ありがとうございました。 番組でも何度も申し上げていますが、みそ友さんとの交流は日々の励みになっています。 もしかしすると皆さんが思われている以上かもしれません。応援本当にありがとうございます。 最新回第157回でもお話ししましたが、個人的にも大きな変化の年でした。 植物療法をベースにした活動、Aoteoraについて自問自

    • 35歳を迎えて思うこと

      三十路女子研究所のつじりです。 早いもので前回の更新から約二ヶ月が経ち、下半期に突入しました。 そして35歳になりました。 誕生日という日大人になるにつれて誕生日に思うことは、母がどんな思いで産んでくれたのか、父がどんな気持ちでわたしと対面したのか、そして現在までどれだけたくさんの愛を注いでくれたのか・・・わたしの想像に及ばないことばかりですが、立ち止まって思いを馳せています。 年齢を重ねるたびに、体力の衰えや疲労の回復遅い、腰回りにお肉が付きやすいなど・・・あれ?と思

      • やらない理由なんていくらでもわいてくる

        三十路女子研究所のつじりです。 今日は何か新しいことを始める時に、ブロックがかかってしまう自分の心理状態を紐解いてみようと思います。 どうしてやりたいと思うことに躊躇してしまうのだろう。 年齢を重ねるごとに、新しいことに対して抵抗感があるひとがいるという話を聞いたことがある。 しかしどうやらわたしはそうではないらしい。 物心ついたときからずっとそんな感じがする。 幼少期から好奇心旺盛でやりたいことはとりあえずやる性格だったと思う。 でもいつからか「本当にこの道で

        • 地球の裏側にいる大切なあなたへ

          三十路女子研究所のつじりです。 今日はわたしの大切な友だちの話をしたいと思います。 彼女は今ブラジルで旦那さんと4人の子どもたちと生活している。 彼女と出会ったのは、高2で同じクラスになったときのこと。 ということは、知り合って18年になるのかと思うとなかなか感慨深い。 高校を卒業してから、わたしたちは同じ大学で同じ学部に通うことになったが彼女は数ヶ月で退学した。 彼女には幼い頃からブラジルに憧れていたそうだ。 ブラジルに行くまでに紆余曲折あるのだが、わたしはず

        2022年のふりかえり🕊〜生きるということ〜

          傷つくことを過剰に恐れる理由

          三十路女子研究所のつじりです。 4月も中旬に入り、桜も見頃を終えたというのでしょうか・・・。 わたしはというと、アスファルトに散った花びらが結構好きだったり、新緑と少し残る花のコントラストの美しさに惹かれたりと、まだまだお花見を楽しんでいる今日この頃です。 さて、今回はタイトルにある通り「傷つくこと」に関して綴ってみたくなりました。 わたしたちの番組をたまに聞くのですが、(基本的にリリースしてからは、聞き直さないタイプ)時々過去の自分の心理状態を紐解くのに役立つことが

          傷つくことを過剰に恐れる理由

          「歩」こととは

          2022年の抱負を書いてから、あっという間に月日は流れ、気づいたら4月に突入していました。 Time flies sooooo fast. 年を重ねるごとに体感する日々です。 さて、2022年も第一四半期ラスト月に突入したということで、1月に書いた「歩」ということを振り返ってみようと思います。 Down-to-earth わたしはこの言葉が好きです。 いろんな意味がありますが、わたしは「地に足がついた状態、大地に根を張る。」と解釈しています。 実を言うと、3月頃あ

          Hello!2022年

          早いもので2022年がスタートして数日が経ちました。 三十路女子研究所のつじりです。 東京は毎日寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? わたしはというと、わたし的激動の2021年を過ごしたということもあり、反動でこころ穏やかな2022年を迎えました。 派手さはないけど、甘いミルクのなかにぷかぷか浮いている感覚。 2022年をどんな一年にしたいかと漢字一文字で表すと「歩」です。 2021 年はほぼ全エネルギーを内側に向けたことによって、どんな風に歩ん

          2021年振り返り🌿

          三十路女子研究所のつじりです🐈 気づけば2021年も今日でおしまい。 日々書きたいことはいろいろとあったのですが、バタバタしてしまい更新がぱたりと止まっておりました。 飽きたわけではありません。。。 誰に向けた言い訳?笑 書くと言う行為はわたしにとってとても大切で自分とお茶を飲みながらおしゃべりする感覚だなと気付きました。 これからも細々と続けていけたらと思います。 さて、2022年を迎える前に2021年の記録をここに残そうと思います。 2021年を漢字一文字で

          美しいひと

          三十路女子研究所のつじりです🐈 Podcast第118回でお話した高山都さんから考えるわたし的惹かれるひとについて今日は書こうと思います✍️ わたしってどんなひとを魅力的に感じるのだろう?とふと思った。 いろいろなひとが頭に浮かんだけれど、共通しているのは「人間人生を全うしているひと」だった。 うまく言えないけど、生きていると楽しいこと、わくわくすること、悲しいこと、辛いこと、怒ること、いろんな感情を知る。 わたしの場合、楽しいことは話しやすいやすいけど、その逆はあ

          続編 母とわたしの関係🌿

          三十路女子研究所のつじりです🐈 以前母とわたしの関係について書きましたが、思いがけず変化があったのでタイムリーに記録したいと思います。 過去の投稿はこちら👇 まず最初にお断りしておきたいのが、これは美談にしたいとか家族は仲良くなくちゃいけないとかそういう話ではないということです☺️ ひとそれぞれいろいろなものを抱えながら生きていると思います。 わたしもまだまだたくさん悩んでもがいています。 成長過程にいるわたしの現時点での思いや考えを綴ってあとで見返せたらなと。

          続編 母とわたしの関係🌿

          未来を描く

          三十路女子研究所のつじりです🌿 早いもので11月も後半に入り、12月もすぐそこ。 あっという間に2021年も終わりを迎えるだろうなぁと思っていたら、カードからお尻を叩かれました。 「自分の内側にあるものを見つめて、不要なものは手放しましょう。そしてビジョンを持って生きましょう。」 うーん。わかってるYO。でもできないんだYO。 と言ったけど、何度引いても同じことを言われたので、観念して今にいたります。 みなさんは自分との対話ってどうやってしていますか? わたしは

          みんなそれぞれいろんな思いを抱えて生きている

          三十路女子研究所のつじりです🌿 わたしは昔からひとから相談されたり、悩みを打ち明けられたりすることが多いように思います。 (勝手なわたし的統計です。) 軽いものから重ためのものまでいろいろ。 長い関係のひとだったり、ちょっと話したことがあるだけのひとだったり、女性がほとんどで、年齢はさまざま。 わたしはそのひとたちの話を聞くたびに、そのひとの背景に思いを馳せます。 そして、話してくれてありがとうと思います。 だって、大人になればなるほど、どれだけ辛いことがあっても

          みんなそれぞれいろんな思いを抱えて生きている

          手放しとわたしの人生の相関関係

          三十路女子研究所のつじりです🌿 先日アップした英語の話ですが、長くなりそうなので少しずつ更新していこうと思います🙇‍♀️ Podcast第116回で手放したものや習慣について話しています。 気になる方はトップ画面のリンクからお聞きいただけます🙏✨ 今回はこちらのnoteで、「手放し」をもう少しわたしなりに深掘りしてみようと思います🌱 他人軸というものさしわたしは物心ついたときから、周りの目や相手が求めている回答や振る舞いをしないといけないと思っていました。 そのよう

          手放しとわたしの人生の相関関係

          どうして英語勉強するの?①

          三十路女子研究所のつじりです🌿 友人とPodcast番組三十路女子研究所を発信している中で、「英語」、「海外」というワードが時々出てきます。 今日はタイトルにある通り、わたしにとっての「英語」について綴っていきたいと思います🕊 その前にわたしは決して英語がネイティブ並みに喋れませんし、発音も決してよいとは言えません😅 海外の方とお仕事をしてきましたが、歯痒い思いもたくさん経験しています。 かっこいいことは書けませんが、よろしければお読みいただけますと幸いです🙏 中

          どうして英語勉強するの?①

          母とわたしの関係🌿

          こんにちは🌞 三十路女子研究所のつじりです。 第115回では、みそじょキッチンというタイトルでおすすめのレシピを紹介しました。 気になる方はからトップ画面URLからお聞きいただけます☺ この回を聞きながら考えていたのは、遠くに住む母のこと。 母のお腹にいるときからずーっと母の料理を食べていたわたしの原点、味覚形成は母なのだと思います。 親元を離れて料理をするようになってからも、いろんなレシピを見ても、やはりベースは母の味な気がします。 いろんな健康法を試しても行き

          母とわたしの関係🌿

          自己紹介🕊🌿

          はじめまして。 三十路女子研究所というPodcast番組を友人の京子ちゃんと配信しているつじりです。 わたしたちの番組を聞いてくださっている”みそ友さん”、こちらでもお会いできて嬉しいです☺️✨ いつもありがとうございます💕 そして、たまたま目に止まって訪問してくださった方、今日という出会いの日に感謝です。はじめましての乾杯を🥂 初投稿ということで、簡単に自己紹介🌿 関西出身、都内在住歴4年目のつじりです。 いわゆるどこにでもいる三十路女子。 好きなこと•興味のあ