見出し画像

Hello!2022年

早いもので2022年がスタートして数日が経ちました。
三十路女子研究所のつじりです。

東京は毎日寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

わたしはというと、わたし的激動の2021年を過ごしたということもあり、反動でこころ穏やかな2022年を迎えました。

派手さはないけど、甘いミルクのなかにぷかぷか浮いている感覚。

2022年をどんな一年にしたいかと漢字一文字で表すと「歩」です。

2021 年はほぼ全エネルギーを内側に向けたことによって、どんな風に歩んでいきたいかが具体的にわいてきました。

走るのではなく歩く。

誰かと比べるのではなく、自分の決めた道をただ歩く。

他人軸の頑張るとか緊張した力み方ではなく、自分の内側から熱いものが込み上げてきたときに力強く自然と歩けるように日々ととのえる。

全身がゆるんでいる状態で歩いた方が物事が気持ちよく前に進むということを体感しています。

その方が呼吸が深く、視野が広くなって、アイディアが出やすいなぁと。

実際に仕事や人間関係でもそうだったなぁと思います。

そして2022年も健康第一で過ごす。

大切なひとたちを大切に過ごす。

愛の言葉を自分にも相手にもかける。

一日一日、瞬間瞬間を生きる。

シンプルで当たり前のことかもしれませんが、ついつい忘れがちになってしまうので、ここに記録を。

最後までお読みいただきありがとうございました。

今日もこころ穏やかに過ごせますように。

三十路女子研究所
つじり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?