tsubomi3

「オンライン英語塾つぼみ」を経営しています。対象塾生は小学3年生~中学3年生です。携帯…

tsubomi3

「オンライン英語塾つぼみ」を経営しています。対象塾生は小学3年生~中学3年生です。携帯を使用してマンツーマンで英語を話せるようになることを目標としています。塾生、小学校・中学校の児童・生徒・先生方に参考になる教材を、YouTubeで配信しています。

記事一覧

中学校英語教材。Surprised

中学校英語教材。Surprisedをこんな時に使ってみましょう。

tsubomi3
9時間前

動画版 504. 初心者・パワーポイント・動画制作:音声+文字のズームとフェード(a~zの発音練習)

英語教材作成。504.初心者・パワーポイント・動画制作:音声+文字のズームとフェード(a~zの発音練習)の動画版です。

tsubomi3
19時間前

中学校英語教材。Beautiful と Pretty

中学校英語教材。Beautiful と Pretty の使い方をわかりやすく場面設定してみました。(Beautiful vs. Pretty)

tsubomi3
1日前

504. 初心者・パワーポイント・動画制作:音声+文字のズームとフェード(a~zの発音練習)

目的  英語の音声とパワーポイントのアニメーション(ズームとフェード)を使って、アルファベット(a~z)の発音練習用の動画制作を行います。 ポイント  アニメーショ…

100
tsubomi3
2日前

中学校英語教材。Interestingとboring

中学校英語教材。Interestingとboringの分かりやすい例文を示しました。

tsubomi3
2日前

中学校英語教材。Cool!の使い方

中学校英語教材。Cool の使い方をいくつか載せてみました。(Cool!)

tsubomi3
3日前

中学校英語教材。Cute!の使い方

中学校英語教材。カリンは犬を飼いたいようです。お母さんにどのようにおねだりするのでしょうか。(Cute!)

tsubomi3
4日前
1

中学校英語教材。Exciting!の使い方

中学校英語教材。パーフェクトディズとゴジラ-1.0、どちらが観たいですか?カリンとお母さんは、映画館に一緒に行こうとするのですが…(Exciting!)

tsubomi3
5日前

中学校英語教材。Exactly!の使い方

中学校英語教材。良い警官と悪い警官がいるの?(Exactly!)単語の使い方をわかりやすく場面設定してみました。

tsubomi3
6日前

中学校英語教材。Awesome! の使い方

中学校英語教材。単語の使い方をわかりやすく場面設定してみました。(Awesome!)カリンの日本語うまいね!

tsubomi3
7日前

中学校英語教材。Ouch! の使い方

中学校英語教材。単語の使い方をわかりやすく場面設定してみました。(Ouch!)

tsubomi3
8日前

英語教材作成 動画版 503. 初心者・パワーポイント・動画制作:スムーズな文字の変形と英語・日本語の強調(how to get)

英語教材作成。noteの記事で公開した、503. 初心者・パワーポイント・動画制作:スムーズな文字の変形と英語・日本語の強調(how to get)の動画版です。どうぞ活用してく…

tsubomi3
8日前

小学校英語教材。アルファベット:a ~ zを一緒に言ってみましょう。

小学校英語教材。アルファベットの a ~ z までの発音を、一緒に言ってみる動画です。

tsubomi3
10日前

初心者・パワーポイント・動画制作:スムーズな文字の変形と英語・日本語の強調(how to get)

目的この記事の目的は、to不定詞が疑問詞を伴う表現を含む文(I understand how to get chocolates on Valentine’s Day.)について、英語と日本語の両面からわかりやすく…

100
tsubomi3
12日前

小学校英語教材。アルファベット:y & z

小学校英語教材。アルファベットを楽しく学習する動画を作成しました。(y & z)

tsubomi3
12日前

小学校英語教材。アルファベット:u ~ x

小学校英語教材。アルファベットを楽しく学習する動画を作成しました。(u ~ x)

tsubomi3
13日前

中学校英語教材。Beautiful と Pretty

中学校英語教材。Beautiful と Pretty の使い方をわかりやすく場面設定してみました。(Beautiful vs. Pretty)

504. 初心者・パワーポイント・動画制作:音声+文字のズームとフェード(a~zの発音練習)

504. 初心者・パワーポイント・動画制作:音声+文字のズームとフェード(a~zの発音練習)

目的 
英語の音声とパワーポイントのアニメーション(ズームとフェード)を使って、アルファベット(a~z)の発音練習用の動画制作を行います。
ポイント 
アニメーションの動作で、開始はズーム、終了はフェードを使い、音声を適宜挿入することで、アルファベットの発音練習用動画を簡単に制作できます。
できあがりがこちらです。

音声とテキストボックスに入る文字の作成
音声となる文やaからzまでの文字をワード

もっとみる

中学校英語教材。Interestingとboring

中学校英語教材。Interestingとboringの分かりやすい例文を示しました。

中学校英語教材。Cool!の使い方

中学校英語教材。Cool の使い方をいくつか載せてみました。(Cool!)

中学校英語教材。Cute!の使い方

中学校英語教材。カリンは犬を飼いたいようです。お母さんにどのようにおねだりするのでしょうか。(Cute!)

中学校英語教材。Exciting!の使い方

中学校英語教材。パーフェクトディズとゴジラ-1.0、どちらが観たいですか?カリンとお母さんは、映画館に一緒に行こうとするのですが…(Exciting!)

中学校英語教材。Exactly!の使い方

中学校英語教材。良い警官と悪い警官がいるの?(Exactly!)単語の使い方をわかりやすく場面設定してみました。

中学校英語教材。Awesome! の使い方

中学校英語教材。単語の使い方をわかりやすく場面設定してみました。(Awesome!)カリンの日本語うまいね!

中学校英語教材。Ouch! の使い方

中学校英語教材。単語の使い方をわかりやすく場面設定してみました。(Ouch!)

英語教材作成 動画版 503. 初心者・パワーポイント・動画制作:スムーズな文字の変形と英語・日本語の強調(how to get)

英語教材作成。noteの記事で公開した、503. 初心者・パワーポイント・動画制作:スムーズな文字の変形と英語・日本語の強調(how to get)の動画版です。どうぞ活用してください。

小学校英語教材。アルファベット:a ~ zを一緒に言ってみましょう。

小学校英語教材。アルファベットの a ~ z までの発音を、一緒に言ってみる動画です。

初心者・パワーポイント・動画制作:スムーズな文字の変形と英語・日本語の強調(how to get)

初心者・パワーポイント・動画制作:スムーズな文字の変形と英語・日本語の強調(how to get)


目的この記事の目的は、to不定詞が疑問詞を伴う表現を含む文(I understand how to get chocolates on Valentine’s Day.)について、英語と日本語の両面からわかりやすく学習者に説明する、動画制作手順の紹介です。動画制作者が初心者でもわかりやすいように、パワーポイントの操作や動画の制作方法を紹介します。

ポイント今回のパワーポイント操作の一番のポイン

もっとみる

小学校英語教材。アルファベット:y & z

小学校英語教材。アルファベットを楽しく学習する動画を作成しました。(y & z)

小学校英語教材。アルファベット:u ~ x

小学校英語教材。アルファベットを楽しく学習する動画を作成しました。(u ~ x)