見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20230125📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣⛑本日ウクライナに主力戦車「エイブラムス」31台を供与すると発表した国とは⛑❔

2⃣💉政府は何から製造された医薬品の使用を可能にし一方で「使用罪」を創設する改正案を明らかにした💊❔

3⃣📲2021年3月期までの2年間の税務申告をめぐって東京国税局から約370億円の申告漏れを指摘された企業とは📖❔

4⃣🕰午前0時を人類滅亡の瞬間に見立て残り時間を象徴的に示す終末時計は残り何秒に更新した🐟❔

5⃣🤼‍♂️昭和以降初となる所要1場所での関取昇進を決めた力士とは⚾️❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣アメリカ2⃣大麻3⃣ソフトバンクグループ4⃣90秒5⃣落合関

1⃣⛑アメリカ政府は本日、ウクライナに主力戦車「エイブラムス」31台を供与すると発表した。さらに、ドイツ政府も本日、同国製の主力戦車「レオパルト2」をウクライナに供与することを承認していた。次に、ロシア政府は、ウクライナのマリウポリにある製鉄所「アゾフスターリ」について、損傷が酷く稼働する状態に修復することができないと明らかにした⛑

2⃣💉政府は、2023年1月の「月例経済報告」で、国内の景気判断を11か月ぶりに下方修正した。中国で新型コロナウイルスの感染が拡大した影響で輸出や輸入が落ち込んだことが影響した。次に、政府は、大麻草から製造された医薬品の使用を可能とし、大麻の使用を禁止する「使用罪」を創設する大麻取締法の改正案が明らかになった。また、政府は、外国による偽情報に政府横断で対応する新組織を整備する考えを明らかにした。2022年末に改定した国家安全保障戦略に基づく措置で、偽情報の拡散への対処能力を強化する💊

3⃣📲ソフトバンクグループが、2021年3月期までの2年間の税務申告をめぐって東京国税局から約370億円の申告漏れを指摘されていた。調査対象の期間は赤字申告のため、追徴課税はなかった。次に、「本の雑誌」創刊者で、文芸評論家の北上次郎氏、競馬エッセイストの藤代三郎氏の名で執筆活動をしていた目黒考二氏が、2023年1月19日に肺癌のため亡くなった76歳だった。目黒氏は1946年東京都生まれで、2011年から「椎名誠 旅する文学館」の名誉館長も務めていた。最後に、日本将棋連盟は本日、臨時総会を開き、渋谷区の将棋会館を不動産大手のヒューリックに売却することを賛成多数で承認した📖

4⃣🕰午前0時を人類滅亡の瞬間に見立て、それまでの残り時間を象徴的に示す終末時計は「前例のない危険な時代だ」として、これまでで最も短い「残り90秒」に更新された。最後に、ニュージーランドの新首相にクリス・ヒプキンス労働党党首が本日、就任した🐟

5⃣🤼‍♂️日本相撲協会は本日、初場所で幕下15枚目格付け出しデビューした落合関の新十両昇進を決めた所要1場所での関取昇進は、昭和以降初となる偉業だ。次に、稲城市のよみうりランド遊園地の隣接地帯で進める「東京ジャイアンツタウン構想」を固め、国内初の水族館一体型の球場を建設することも発表した⚾️

写真は新十両昇進が決まった落合関(左)と宮城野親方(右)、時事通信社より引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?