TRUNK DESIGN編集室

TRUNK DESIGNは神戸の海沿いにある小さなまち垂水に拠点を置くデザイン事務所で…

TRUNK DESIGN編集室

TRUNK DESIGNは神戸の海沿いにある小さなまち垂水に拠点を置くデザイン事務所です。 さまざまなプロジェクトの裏側(B面)を発信しています。

マガジン

  • ツギノタネ

    全国で活躍する仲間たちを訪れ、彼らの案内で産地・クライアント・職人との接し方を学びながら、地域を跨ったコラボレーションの機会を模索したり、自社になかったものを取り入れることを模索する。 次の活動の種を見つける「ツギノタネ」。

  • スタッフ紹介

    TRUNK DESGINで活躍するスタッフの紹介をしています。

ストア

  • 商品の画像

    hibi garden 3種の香りギフトボックス(兵庫県)

    花々が咲き乱れる空想の庭へいざなう香り。多幸感に包まれるひとときを暮らしの中に。そんな hibi garden シリーズの全3種の香りのセットです。大切な方への贈りものにもおすすめです。【セット内容】・8本入り×3種 (ミモザ/藤/ピオニー(芍薬) )・専用マット・ギフト用ペーパーバッグ【3種の香り】・ミモザ春の訪れを告げるミモザ。きらめく陽光を思わせる、やさしい甘さと可憐さに包まれて幸せな気分に。・藤その優美さが古くから和歌にも詠まれた藤。上品でエレガントな香りに、和のニュアンスが漂います。・ピオニー(芍薬)女王のように気高く咲き誇るピオニー(芍薬)。みずみずしく甘い香りで、空間を華やかに彩ります。  【コンセプト】日常に10分、自然のアロマを。マッチを擦るように火をつけて、立ちのぼる自然の香りに身をゆだねて。hibiは、着火具がなくても手軽に使えるお香スティック。淡路島のお香と、播磨のマッチ。兵庫県のふたつのものづくりの伝統が出会って生まれました。 専用不燃マット付き。お香スティック各8本入り。1本で約10分ほどお香を焚くことができます。同封の不燃マットをご使用ください。ご使用前に必ず取扱説明書にて使用方法をご確認ください。※7,000円以上お買い上げのお客様は送料無料とさせていただきます【お届けについて】※定休日(水・木)を除く5営業日以内に発送致します。※年末年始(12月28日〜1月5日)は発送をお休みさせていただきます。
    ¥3,245
    TRUNK DESIGN ONLINE STORE
  • 商品の画像

    hibi garden ピオニー(芍薬)(兵庫県)

    女王のように気高く咲き誇るピオニー(芍薬)。みずみずしく甘い香りで、空間を華やかに彩ります。【コンセプト】日常に10分、自然のアロマを。マッチを擦るように火をつけて、立ちのぼる自然の香りに身をゆだねて。hibiは、着火具がなくても手軽に使えるお香スティック。淡路島のお香と、播磨のマッチ。兵庫県のふたつのものづくりの伝統が出会って生まれました。 【hibi garden. シリーズ】花々が咲き乱れる空想の庭へいざなう香り。多幸感に包まれるひとときを暮らしの中に。専用不燃マット付き。お香スティック8本入り。1本で約10分ほどお香を焚くことができます。同封の不燃マットをご使用ください。ご使用前に必ず取扱説明書にて使用方法をご確認ください。※7,000円以上お買い上げのお客様は送料無料とさせていただきます【お届けについて】※定休日(水・木)を除く5営業日以内に発送致します。※年末年始(12月28日〜1月5日)は発送をお休みさせていただきます。
    ¥880
    TRUNK DESIGN ONLINE STORE
  • 商品の画像

    hibi garden 藤(兵庫県)

    その優美さが古くから和歌にも詠まれた藤。上品でエレガントな香りに、和のニュアンスが漂います。【コンセプト】日常に10分、自然のアロマを。マッチを擦るように火をつけて、立ちのぼる自然の香りに身をゆだねて。hibiは、着火具がなくても手軽に使えるお香スティック。淡路島のお香と、播磨のマッチ。兵庫県のふたつのものづくりの伝統が出会って生まれました。 【hibi garden. シリーズ】花々が咲き乱れる空想の庭へいざなう香り。多幸感に包まれるひとときを暮らしの中に。専用不燃マット付き。お香スティック8本入り。1本で約10分ほどお香を焚くことができます。同封の不燃マットをご使用ください。ご使用前に必ず取扱説明書にて使用方法をご確認ください。※7,000円以上お買い上げのお客様は送料無料とさせていただきます【お届けについて】※定休日(水・木)を除く5営業日以内に発送致します。※年末年始(12月28日〜1月5日)は発送をお休みさせていただきます。
    ¥880
    TRUNK DESIGN ONLINE STORE

記事一覧

固定された記事

TRUNK DESIGN編集室について

はじめまして、TRUNK DESIGN編集室です。 この度、TRUNK DESIGN公式noteを立ち上げることになりました。 TRUNK DESIGNってどんな会社? まずは自己紹介をさせてください…

13

3社合同展示『じゃナイ祭 SEASON 1』開催の舞台裏を公開

TOKYOBIKE TOKYO(清澄白河)にて、2024年5月30日から6月23日の間、「じゃナイ祭 SEASON1」を開催しています。トーキョーバイク(東京)、うなぎの寝床(福岡)、TRUNK DES…

ツギノタネ vol.1(ヘルベチカデザイン・福島県)

2024年の抱負 2023年の年末から2024年のお正月、普段あまり休み取らないことから、休みの日に何をしたらいいのかわからず毎年年末ギリギリや年明けは早々に事務所に行き…

800

代表の堀内に聞く!このメディアで本当に伝えたいこと

「日本のものづくりを未来につなげる」ことを掲げ世界でさまざまな活動をしているTRUNK DESIGN。その裏側(B面)を伝えるTRUNK DESIGN編集室。 会社の代表で編集長でもある…

TRUNK DESIGN編集室について

TRUNK DESIGN編集室について

はじめまして、TRUNK DESIGN編集室です。
この度、TRUNK DESIGN公式noteを立ち上げることになりました。

TRUNK DESIGNってどんな会社?

まずは自己紹介をさせてください。
社名に「DESIGN」とあるように、神戸に拠点を置くデザイン事務所です。

「表層のデザインだけでなく、もっとものづくりの核心に近づくような仕事で、地域を元気にしたい」を志に掲げて、2008年

もっとみる
3社合同展示『じゃナイ祭 SEASON 1』開催の舞台裏を公開

3社合同展示『じゃナイ祭 SEASON 1』開催の舞台裏を公開

TOKYOBIKE TOKYO(清澄白河)にて、2024年5月30日から6月23日の間、「じゃナイ祭 SEASON1」を開催しています。トーキョーバイク(東京)、うなぎの寝床(福岡)、TRUNK DESIGN(兵庫)の3社がこれまで選んできた「じゃない」の展示と、POPUP SHOPでの販売を行っています。
今回は、その「じゃナイ祭」開催までの舞台裏をご紹介します。

きっかけは雑談から

きっか

もっとみる
ツギノタネ vol.1(ヘルベチカデザイン・福島県)

ツギノタネ vol.1(ヘルベチカデザイン・福島県)


2024年の抱負

2023年の年末から2024年のお正月、普段あまり休み取らないことから、休みの日に何をしたらいいのかわからず毎年年末ギリギリや年明けは早々に事務所に行きデスクを片付けたり、テーブルにオイルを塗ったり、サンプルの整理をしている。

例年に漏れず今年もひとりで事務所に行き、誰もいない空間を独り占めしながら片付けをし、2023年を振り返った。

スタッフが増えたり、入れ替えがあった

もっとみる
代表の堀内に聞く!このメディアで本当に伝えたいこと

代表の堀内に聞く!このメディアで本当に伝えたいこと

「日本のものづくりを未来につなげる」ことを掲げ世界でさまざまな活動をしているTRUNK DESIGN。その裏側(B面)を伝えるTRUNK DESIGN編集室。
会社の代表で編集長でもある堀内さんにTRUNK DESIGN誕生から編集室立ち上げの経緯ついて語ってもらいました。

TRUNK DESIGNはどのようにして誕生したのか?

-- TRUNK DESIGNを立ち上げたきっかけを教えてくださ

もっとみる