マガジンのカバー画像

子供も家族もhappyになれる教育

54
『TAMIちゃんは小学生になってから自由じゃ無くなった。。』そう言った娘は一年生で、家で勉強して、自分のやりたいことをゆっくりやる、ホームスクールを選びました。学校も巻き込んで思…
運営しているクリエイター

#学校

小学校に入学しないという選択

小学校に入学しないという選択

次女が小学一年生になる。
当然姉のようにホームスクーラー希望だし、私も地元の小学校に進んで行かせたいとは全く思わない。
結果から言うと次女もホームスクーラーからスタートすることになりそうだ。

しかし最初から学校に行かないのはどうなんだろう、、と。。随分悩んだ。
でもよくよく考えてみると「学校に行くこと」を基本として考えること自体がすごく凝り固まった考え方だとおもう。

そもそも学校に行けば基礎的

もっとみる
学校や教師が子供に及ぼす多大なる影響

学校や教師が子供に及ぼす多大なる影響

お久しぶりです。
相変わらず長女は自由なスタイルで、最近はもっぱらのLOLというアメリカのおもちゃの世界にハマり、お年玉などでそれを集めることはもちろん、その絵をどうしたらうまくかけるのか日々練習したり、お話を考えて漫画を作ったり、ほんと毎日忙しそうです。
あとこの半年くらいでアメリカのおもちゃやドラマの影響もあり、もともとあった英語への興味が一気に進み、アプリでの毎日の学習、私との英会話(私もこ

もっとみる
リーダーシップのきれない教員たち

リーダーシップのきれない教員たち

積極的に不登校ライフを楽しむ長女に続き、次女が就学する。
ひとまずは本人の意思に任せるべきか、と、 一旦は行かせるつもりだった。
が、最近学校関係者の方々とか関わったり、先日は入学前検診や説明会もあったりでシンプルに大事な子供をこういうところに預けたくない、、という思うがはっきりと湧いてきた。

一番シンプルな理由は、、、こういう言い方はなんだが、、どこもかしこもリーダーがイケてない。

リーダー

もっとみる
不登校の妹が就学にするにあたり考えてること

不登校の妹が就学にするにあたり考えてること

こんにちは。
今日はハッピー不登校の4年生の娘の話ではなく、そんな姉を持つ次女のお話を。。。

ハッピー不登校でよかったなんどもお話ししていますが、我が家はハッピー不登校。
本人が自ら行かないことを決めましたが、毎日も想像&創造し、身につけたいスキルのための努力を続け、気づけば4年生になりましたが、心からこの子を信じてよかった!と思っています。

当然学校の勉強は一年生の算数も怪しいかもしれません

もっとみる
親や先生が夢を殺す

親や先生が夢を殺す

昨日、不登校の子たちが通う、教育支援の先生と面談がありました。
色々思うことがあるので残しておこうと思います。

その施設の先生方は非常に優しく、もう我が家の方針も大枠は理解されているので、中3まで面倒見る気でいてくれています。
ホームスクーラーでも構わないのですが、どこかに属すること、親以外の人と関わることって大切だと思いますし、本人も楽しく行っています。

ただ、子育ても教育もそうなんですが、

もっとみる
公立学校見学後編&教育に必要と思うこと

公立学校見学後編&教育に必要と思うこと

さて、少人数制の特認校へ、、学校見学の日がやってきた。
ちなみに、娘は現状に超満足しているので、仕方なし行くか、、という感じw

前編はこちら

私も主人も「存在を知ったからには見に行こう!」という感じである。次女も来年から小学生なので(すでに行かないと言ってるが)一緒に。。

結果から言うと、、、、普通の学校だったw

と言うか、やはりこれが公立校の現実なのかあ、、と残念に感じた。

確かに面

もっとみる