見出し画像

「ニンジャキャンパス」 004 隼人

---------------------------------------------

004 隼人


俺は高見たかみ隼人はやと
誰にも知られていないけど実は「ニンジャ」で、その「裏社会」で生きている。というか生かされている。
C大学の経済学部に通っていて、一見普通の大学生だけど、裏社会ではいろいろとヤバいこともやっている。

使う「ニンジュツ」は「時を巻き戻す」。
なんというか強力なんだ、この術。
だって「ジョジョの奇妙な冒険」ではラスボスの能力だし……
ていうか、いろいろ便利すぎる術なんだよね。

この間の大学祭もめっちゃ遅れそうだったから、時を巻き戻して必死に準備してなんとか10分ぐらいの遅刻にとどめた……
そう、時を巻き戻すっていっても、ぴったし30分だけ。それより長くも短くもできない。そこがネックかな。

「隼人君ってば、聞いとん?」
「え?……あ、ごめん考えごとしてた」
「はい、『ヌルポップ』買っといたげたよ」
「おー!ありがとう!何味?何味?新味?」
「『友達の彼女を好きになって悶々とする味』w」
「絶対一度は味わったことある味だな w」
「そうなん?w』

最上もがみひなはサークルの女子のなかでは一番よく話す。結構仲がいいほうだ。いい意味でツンデレ?
サバサバしていて曖昧なこととか言わないから、気を使わずに済む。

「だからさあ、ビッケ団、好きなんでしょ?」
「うん」
「ピアノとか凝ってる感じが好きなの」
「まあね、あとボカロっぽいとことか」
「へえ、ボカロとか好きなんだ」
「でも一番はやっぱドラムがカッコいいからかな、グルーヴっていうの?」
「グルーヴってやつかあ、ようわからんw」
「だってひなもドラムだろw」
「私、本能型やしw」

なんか……今なら聞けるかもしれないな、サキのこと。

「ひなってさ、サクヤと仲いいよね?」
「普通に」
「サクヤって…好きなやつとかいるのかな?」
「ん……?」
「いや、最近なんかお洒落になったっつうか…スニーカーもカラフルなの履いてたりするんだよね」
「・・・」
「対面授業始まったし、なんか、その……💦」
「隼人君、サクヤのこと好きなん?」

し、しまったあ!つい喋りすぎた!ここは濁すか。

「いやいやいやいやいや、それはないでしょ、さすがに」
「・・・・」
「ほら、リズム隊としてさ、ちょっと知っときたいな、ぐらいで」
「・・・・」
「ん?ん?」
「・・・私・・・私はさ、私は逆に隼人君のこと…」
「(こ、この流れはヤバイ!!!!)」

俺はとっさに時を巻き戻した。プライベートで「ニンジュツ」を使うことは推奨されていない。
「ニンジャ」の正体がバレるとか、いろいろリスクがあるからだ。
だけど実際は みんな気にせずガンガン使ってるっていう。
俺の術だって気をつければ絶対バレないし……。

次 ひなと会ったら、またビッケ団の話になるのか。同じくだりを演じるの、結構めんどくさいんだよな……。

にしても、こんな人生送ってていいのかな?
ズルし放題っていうか、人間ダメになるよなあ。
絶対失敗しないから逆に怖いし・・・怖い?

──ちょっと待って、今すごいこと気付いちゃったんだけど!

---------------------------------------------
(その夜)

「どうしたの隼人君」
「オトさん、すみませんお忙しいところ」
「いいよ、全然。気にしないで」

オトさんは俺たちのボスだ。
目が大きくて、口は小さめで、鼻はそれほど高くないけど整っていて、髪の毛はピンクアッシュに染めている。可愛い。
まあ五條咲耶さくやには負けるけどな。
「さん」付けしてるけど、少なくともオンラインでは高校生ぐらいに見える。バーチャルだとは思うけど。

「俺の「ニンジュツ」、時を巻き戻すじゃないですか、あれってその間も歳をとっているってことなんですか?…つまり、使いすぎると自分だけ 他の人より早く老けちゃうっていう」
「そうだね、老けるよ」
「!!!!」
「でも周りは気づかないよ、全然ゆっくりだから。30分を毎日使ったとして1年で10950分、182.5時間でしょ。約7.6日。10年経っても76日分先に歳をとるだけ」
「そ、そうですよね…でも、この先仕事で多用するとか……ガーナ計画で使ったりしません?」

ガーナ計画のことは、実は何も知らされていない。
いわゆる『カマをかけて』みた。
少しでもその情報を教えてもらえれば…
もちろん、そんなに簡単に教えてくれるとは思ってないが……。

「使うかも」
「!!!!」
「使うね、でもそうなったときってさ、使わないと「死ぬ」ときだから」

オトさんの言葉に一瞬ビクッとした。だけど本当にビクついたのはそのあとの言葉だった。

「ところで、五條咲耶さんって知ってるでしょ。彼女、「ニンジャ」らしいんだけど…ちょっと調べといてもらえる」
「!!!!」

次の瞬間、俺は時を巻き戻した。聞かなかったことにしたかったからだ。

サキが「ニンジャ」だって!?!?

オトさんは…オトさんには、俺のこの「ニンジュツ」は有効なんだろうか。
30分後には、またオンライン会議を始めなくてはならない。

平静を装わないとッ!!

心臓がバクバクバクバク鳴っている・・・時を巻き戻す「ニンジュツ」は、きっかり30分という縛りもネックだけど「自分がすでに経験したシーンをもう1度演じる」っていうのも地味ィーに大変だ。

特にシビアな場面を巻き戻したときなんかは、次どうしようか、あれこれ考えているうちにあっという間に時間が経ってしまう。

くそっ!30分なんて大学の昼休みより短いじゃあないかーーーッ!!

(30分経過)

「おはよう隼人君」
「あ、おはようございます、オトさん」
「さっそくで悪いんだけどさ、先に話しとくね。五條咲耶さんって「ニンジャ」らしいんだけど、調べといてもらえる、彼女のこと」

(つづく)

第一話はこちらから↓
#01 コハク
https://note.com/trec001/n/nec99ec4e5432

---------------------------------------------
高見隼人 C大学 経済学部経済学科2年
J-POPとボカロ曲が好き
五條咲耶のことが好き
【ニンジュツ】「時を巻き戻す」

---------------------------------------------
<登場人物とエピソード>

オト 「組織」のボス 経歴不明

【BEATWAVE】
大神コハク C大学 商学部金融学科2年
https://note.com/trec001/n/nec99ec4e5432
五條咲耶 C大学 法学部政治学科2年
https://note.com/trec001/n/ncda10af219c7
高見隼人 C大学 経済学部経済学科2年
https://note.com/trec001/n/n1ae615e16433
最上ひな C大学 総合政策学部政策学科2年
https://note.com/trec001/n/nd6f832fe48a4
今井風太 C大学 経営学部経営学科1年
https://note.com/trec001/n/na561974d8f62

【放送研究会】
佐々木あんね C大学 文学部心理学科2年
https://note.com/trec001/n/n9c5e05ed4bc4
森 ウカ C大学 情報学部情報学科1年
https://note.com/trec001/n/n9c5e05ed4bc4
葛城 結 C大学 理工学部生命科学科1年
https://note.com/trec001/n/n67c2be17669c

岡田ダン C大学 情報学部教授
https://note.com/trec001/n/nc5751b386939

【DNTFMT(ドントフォーマット)】
Vocal Torika
Guitar 弁天
Bass カルマ
Drums コンガ

※この小説は『CryptoNinja』(https://cryptoninja.space/)の二次創作です。

#ジョジョの奇妙な冒険 #グルーヴ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?