マガジンのカバー画像

ゆるっと投資マガジン

15
銘柄分析・投資方法の紹介など投資や資産運用に関する様々な情報を発信します
運営しているクリエイター

#資産形成

インフルエンサーは上がる時・下がる時は教えてくれない

インフルエンサーは上がる時・下がる時は教えてくれない

投資を行なっているとこういった話を耳にすることがあると思います。

・米国株は今バブルである
・株式のバリュエーションが高すぎるから暴落があるかもしれない
・日経平均が年末にはx万円超えするだろう
・これからハイパーインフレがくるから金を買おう
・仮想通貨が熱い
・仮想通貨は無価値になる
etc.

表現は様々ですが大別すると
・これから大きく上昇する(だから今から投資すると稼げる)
・これから大

もっとみる
NISA恒久化?〜制度見直し検討へ

NISA恒久化?〜制度見直し検討へ

NISA、つみたてNISAの拡充については以前から話題に上がっていました。

既に2024年から新NISA制度が開始になるわけですが、ぜひそのタイミングで実現して欲しいものです。

まだ見直し案として出ているのは
・投資期間の恒久化
・非課税期間の無期限化
のみですが、ここではNISA制度がこう変わったら良いのにという点について述べたいと思います。

2024年から開始する新NISA制度の攻略法は

もっとみる
何銘柄投資するのが最適?

何銘柄投資するのが最適?

個別株に投資する中で悩むのが「投資する銘柄数」です。

1.「分散投資は無知へのヘッジ」という言葉の意味

一般的には
<集中投資>
・価格上昇による上がり幅が大きい
・効率よく資産上昇するので、資産を拡大するのに向いている
・マイナスの影響も受けやすい
・倒産リスクが大きい

<分散投資>
・価格上昇による上がり幅が小さい
・資産の上下動が少なく、資産を維持しやすい
・倒産リスクが小さい

など

もっとみる
【必見】超簡単・スピーディーにFIRE達成する方法とは?

【必見】超簡単・スピーディーにFIRE達成する方法とは?

FIRE(経済的自由+早期リタイヤ)を目指す人が増えています。

一般的にFIREを達成するためにやることは
・家計の見直し
・無駄なコストの削減(保険の見直し、無駄なサブスク解約、格安スマホへの乗り換え、シェアリングエコノミーによるマイカー廃止など)
・投資
・節税
・副業
などが挙げられます。

いずれも時間と手間をある程度かけないといけないものです。
節約は人によっては趣味として楽しめる要素

もっとみる
【朗報】サクソバンク証券〜特定口座対応完了

【朗報】サクソバンク証券〜特定口座対応完了

https://www.home.saxo/ja-jp/accounts

サクソバンク証券でようやく特定口座対応完了しました。

特定口座・源泉徴収有りを選択すると他の証券会社・ネット証券会社同様に取引を記録する必要なく、売買時・配当受取時の利益を確定申告する必要もなくなります。

(注意点)

・一部銘柄は特定口座取扱対象外。

・オプション取引は引き続き一般口座扱いです。確定申告要・年間報告

もっとみる
一足早い「新NISA」攻略法

一足早い「新NISA」攻略法

2024年からNISA制度が変わります。

変更点は以下の通りです。

新NISA制度導入まであと2年を切りました。既に投資をやっている方も、これから始め方も、乗り遅れないようにそろそろ準備を始めていきましょう。

なお、具体的な投資先の検討は2023年に入ってからじっくり検討することをお勧めします。今は仕組みを理解しておいて、2024年に入った後に投資先設定をする時に乗り遅れないよう準備をする段

もっとみる
配当・利息がつかない商品を有効活用する方法

配当・利息がつかない商品を有効活用する方法

ゴールドはインフレや経済不況などに向けて買っておきたいけど配当・利息がつかないので値上がりしないと利益になりません。

株式以外の商品に長期投資する場合、債券は別として割と配当・利息がなくキャピタルゲインを狙うしかないものが多いです。

配当・利息はないけど投資先としては外したくない。

そんな要望に応えるにはどうしたら良いか考えてみました。

1.ゴールド

ゴールドと株式は基本的に価格が相関し

もっとみる
【必見】世界最強のエコノミストが教えるお手軽・簡単な資産運用方法とは?

【必見】世界最強のエコノミストが教えるお手軽・簡単な資産運用方法とは?

生活費、教育費、老後の備えなどお金の準備は色々と大変です。

インフレ、物価の上昇、xxの値段が上がりましたなど不安なニュースも飛び交っています。

日頃から貯金をしている方も多いと思いますし、学資保険や老後に備えた保険などに入られている方もいると思います。

アンテナを張っていて投資をした方が良いと思い、iDeCo・NISAを使って積立投資をされている方もいらっしゃると思います。

あるいは全く

もっとみる
インデックスではなく個別株に投資している理由

インデックスではなく個別株に投資している理由

私は個別株メインに投資しています。確定拠出年金、つみたてNISA、クレカ積立といったインデックスファンドを選ばないといけないもの以外はアメリカ中心に個別株オンリーで投資をしています。

その理由は
1.企業に投資したかったから
2.もらえる配当の安定性
3.手数料

この3つです。順に説明します。

1.企業に投資したかったから

厳密にはETFや投資信託も企業に投資しています。S&P500インデ

もっとみる