tonpei

365話のショートストーリーを書きます。よろしくお願いします。

tonpei

365話のショートストーリーを書きます。よろしくお願いします。

記事一覧

固定された記事

夢幻鉄道

* 1 * 「キミのことを必ず幸せにします。」 ボクは、図書館で働くキミに恋をした。 にこにこと明るい笑顔に恋をした。 キミはおとなしくて、体が弱かったけれど、た…

tonpei
3年前
95

300.酸っぱい葡萄

やはり、僕は旅が好きだ。 何と言っても非日常を味わうことができる。 また、そこで生活する人々の顔を見ると、僕にとっての非日常は、彼らの日常なのだと感じる。 その…

tonpei
3年前
105

299.最近の若い奴

社会人になる僕は、駅から近くて家賃の安い物件を見つけ、川と線路の間に建つそのアパートで新生活を始めた。 ひとつしかない窓には、ひびが入っている。 窓のすぐ外には…

tonpei
3年前
64

298.真実は酒の中

「今日は時間通りに着きそうだって。」 「いや、そう上手くいくもんか。」 僕たちは待ち合わせ場所に向かう電車の中で、彼女からの連絡を受け取った。  社員の労務管理…

tonpei
3年前
48

297.石橋を笑顔で渡れ

「これまで我が社に貢献されてきたことに深く感謝し、敬意を表します。これからも素晴らしい人生を送ってください。」 人事部長の言葉の後、僕たちは一人ひとり、退職辞令…

tonpei
3年前
40

296.正義は移り変わる

昼を過ぎてにわかに黒い雲が広がり、ざあっと屋根を打ちつける雨音が聞こえてきた。 見晴らしの良い場所に建っているこのアパートは、強い南風をまともに受けて建物が揺れ…

tonpei
3年前
57

295.恋は焦らず

一週間後に転職を控えていた僕は、ここ最近は弁当を持ってくるのをやめ、昼休みには仲間を誘ってランチに出掛けることにしていた。 今日は後輩と約束をしている。 当時、…

tonpei
3年前
45

294.単純な話じゃないか

「戻りましたあ。」 僕は、係長の代打で出席していた会議から職場に戻った。 会議と言っても、みんなで集まること自体が目的になっているような会議だ。 最近、この手の…

tonpei
3年前
31

293.そのインターネット、世界に繋がっていますか

休日の朝、保育園の呼びかけに応え、僕を含めた数人の近隣住民が正門前に集まった。 新築されたこの保育園の庭に、子どもたちがさつま芋を育てるための畑を作ろうというの…

tonpei
3年前
28

292.数字で表せない

僕は約束の時間通りに保育園に到着た。 事前の手はず通りに裏口から入り、真っ直ぐエレベーターに乗り込んだ。 今日は節分行事の日で、近所に住む僕は青鬼の役を任されて…

tonpei
3年前
30

291.良好な人間関係

妻が産休に入ってからというもの、有難いことに、僕の帰宅時間に合わせてタ飯を作ってくれている。 今日は節分。 明日は立春。 帰ってきた僕が食卓を覗くと、平たい皿に…

tonpei
3年前
29

290.百年生きる

「父さんも働き盛りの頃は帰りが遅かったからね。母さんが仕事から帰ってきて、僕たちにご飯を作って。大変だったと思うよ。」 「あなたたちが学校や幼稚園から帰ってきた…

tonpei
3年前
41

289.返事が遅い彼女

「何だよ。あの子と付き合っていたのかよ。」 僕は、とうとう白状した。 今日は会社の仲間たちと日帰りで遊びに来ていて、他の仲間は疲れたし寒いしでとっくに帰ったのだ…

tonpei
3年前
45

288.かけがえのない信用

ちょうど近くまで来たので、僕が学生時代を過ごした街で昼飯でも食べて行こうと妻を誘った。 ー箇所だけの改札を通り抜けて駅舎を出ると、すぐ右手に僕が通った大学のキャ…

tonpei
3年前
41

287.面白い方の未来

早朝に発生した変電所のケーブル火災とそれに伴う停電の影響で、通勤電車の運休が相次いでいた。 僕が使う電車は遅延があるだけで、会社まではたどり着けそうだったが、乗…

tonpei
3年前
47

286.本番までの過ごし方

その日、僕は休みを取っていたので、仕事終わりの妻を拾いに車を走らせた。 道のりは単純で、家の近所のガソリンスタンドの角を左折し、川に突き当たったところを右折する…

tonpei
3年前
45
固定された記事

夢幻鉄道

* 1 * 「キミのことを必ず幸せにします。」 ボクは、図書館で働くキミに恋をした。 にこにこと明るい笑顔に恋をした。 キミはおとなしくて、体が弱かったけれど、たくさんの本を読んで勉強していたから、ボクの知らないことを何でも知っていた。 ボクは、キミと話がしたくて、わざとたくさんの本を借りたのだ。 やがてキミとボクは恋人になり、手を繋いで色んな場所に出掛けた。 神社やお寺に行く時は、物知りなキミが先頭に立って案内してくれた。 ボクも嬉しくて、今日起こったこんなことや、明日起

300.酸っぱい葡萄

やはり、僕は旅が好きだ。 何と言っても非日常を味わうことができる。 また、そこで生活する人々の顔を見ると、僕にとっての非日常は、彼らの日常なのだと感じる。 そのことが、僕は物語の主人公であり、登場人物のひとりなのだと気づかせてくれるのだ。 元号が改まろうとする頃、僕と妻は京都、大阪を旅していた。 ライトアップされた寺での展覧会を観に行った帰り、参鶏湯が名物の韓国料理店のカウンターに座った。 ひとまず僕が頼むのは、ハイボールとポテトサラダだ。 「明日から雨の予報だ

299.最近の若い奴

社会人になる僕は、駅から近くて家賃の安い物件を見つけ、川と線路の間に建つそのアパートで新生活を始めた。 ひとつしかない窓には、ひびが入っている。 窓のすぐ外には金網のフェンスがあったが、夏になると背の高い雑草がフェンスを飲み込み、窓に覆い被さってくるようだった。 フェンスの向こうには線路がある。 近くの駅には6路線が乗り入れていたので、どこに出掛けるのも便利である反面、部屋にはほとんどいつも電車の音が響いていた。 一番手前は、貨物列車が通る線路だ。 さすが貨物列車

298.真実は酒の中

「今日は時間通りに着きそうだって。」 「いや、そう上手くいくもんか。」 僕たちは待ち合わせ場所に向かう電車の中で、彼女からの連絡を受け取った。  社員の労務管理を行う彼女は、杓子定規が服を着て歩いているような仕事振りで、いくら仲良くなろうが駄目なものは駄目。 僕たちは彼女と同期だったが、社内で話す時には自然と敬語になってしまうのだった。 しかし、プライベートとなると一転、仲間の家で集まる時も、約束の時間通りに来れたためしがない。 電話をかけて返ってくる台詞は決まっ

297.石橋を笑顔で渡れ

「これまで我が社に貢献されてきたことに深く感謝し、敬意を表します。これからも素晴らしい人生を送ってください。」 人事部長の言葉の後、僕たちは一人ひとり、退職辞令を手渡された。 人事課にいる同期の仲間が介添えをしているが、厳粛なこの場ではお互いに目も合わせず、一個の社会人らしく振る舞った。 「これにて、退職辞令交付式を閉式する。」 その言葉によって僕たちはぱっと散らばり、会場脇に整列していた部長たちの元に駆け寄った。 固く握手をしながら、短く、別れの挨拶を交わす。

296.正義は移り変わる

昼を過ぎてにわかに黒い雲が広がり、ざあっと屋根を打ちつける雨音が聞こえてきた。 見晴らしの良い場所に建っているこのアパートは、強い南風をまともに受けて建物が揺れるほどだった。 予報通りのことだったので、雨戸を閉め切り、僕と妻は寝室にこもっている。 遠くの方で、雷が落ちる音がした。 「実家の裏に幼馴染が住んでいてね。こんな天気の日に、彼の家に雷が落ちたんだよ。ば一ん、ってもの凄い音で。椅子に座っていた僕は飛び上がったよ。」 「大丈夫だったの。」 「近所中の人が窓から

295.恋は焦らず

一週間後に転職を控えていた僕は、ここ最近は弁当を持ってくるのをやめ、昼休みには仲間を誘ってランチに出掛けることにしていた。 今日は後輩と約束をしている。 当時、同じ部署に配属された一年後輩の男で、僕が社会人になって最初の後輩である。 昼の鐘が鳴ったらすぐに入口ロビーに集合し、並んで歩き始めた。 「僕もいい歳じゃないですか。未だに奢ってくれる唯一の先輩だったのに。」 「仕方ない、最後も奢ってやるか。」 「もっと気持ち良く奢ってくださいよ。」 幾度も通った店だ。

294.単純な話じゃないか

「戻りましたあ。」 僕は、係長の代打で出席していた会議から職場に戻った。 会議と言っても、みんなで集まること自体が目的になっているような会議だ。 最近、この手の会議はすっかり僕の仕事になっている。 僕以外のみんなは忙しいからだ。 会議で配られた資料を係長に渡してしまうと、僕はふらっと席を立つ。 トイレや自動販売機に行くついでに社内をぶらぶらと歩き、見知った人がいたら退職の報告をして回るのが、ここ最近の僕の習慣となっていた。 「すでにご存知かと思いますが。」 「

293.そのインターネット、世界に繋がっていますか

休日の朝、保育園の呼びかけに応え、僕を含めた数人の近隣住民が正門前に集まった。 新築されたこの保育園の庭に、子どもたちがさつま芋を育てるための畑を作ろうというのだ。 畑にする予定の場所には、若い木が何本か植えてある。 まずはこれらの木を根っこから掘り返し、園庭に植え替えた。 土の状態は決して良くなく、固く締まった砂のようだったので、石や木の根を取り除きながら、僕たちは丁寧にシャベルや鍬で耕やした。 「中学校の先生ですか。いいですね。」 「そちらは。」 「僕なんて

292.数字で表せない

僕は約束の時間通りに保育園に到着た。 事前の手はず通りに裏口から入り、真っ直ぐエレベーターに乗り込んだ。 今日は節分行事の日で、近所に住む僕は青鬼の役を任されている。 保育士の休憩室の扉をノックすると、赤鬼役の先生が出迎えてくれた。 今日の段取りについて打ち合わせをし、その後は、お茶や煎餅をいただきながら雑談をして過ごす。 「年末にはサンタクロースをやったんですよ。あの時は、自分がスーパースターになった気分でした。」 「今回は違うわよ。子どもたちから嫌われますから

291.良好な人間関係

妻が産休に入ってからというもの、有難いことに、僕の帰宅時間に合わせてタ飯を作ってくれている。 今日は節分。 明日は立春。 帰ってきた僕が食卓を覗くと、平たい皿に黒々と、大きな巻き寿司が乗っている。 妻が生ものは避けているので、蒸した海老とアボカドの巻き寿司だ。 流行りに乗ってかぶりつき、最初のひとロぐらいは黙って食べる。 「うん、旨い。」 「そうそう、友だちの子だけど。今日、退院できたんだって。」 「良かったね。駅前の病院に入院していた子でしょう。4歳の子がひ

290.百年生きる

「父さんも働き盛りの頃は帰りが遅かったからね。母さんが仕事から帰ってきて、僕たちにご飯を作って。大変だったと思うよ。」 「あなたたちが学校や幼稚園から帰ってきたら。」 「下の階に住んでいたばあちゃんが面倒を見てくれたよ。」 「チームプレーね。」 風呂のお湯が沸くのを待つ間、妻はソファで横になり、僕は隣で床に座っている。 「一度だけね。幼稚園バスを降りたら、迎えに来ているはずのばあちゃんがいないことがあったんだよ。道端でひとりぼっちになってしまったんだ。」 「幼稚園

289.返事が遅い彼女

「何だよ。あの子と付き合っていたのかよ。」 僕は、とうとう白状した。 今日は会社の仲間たちと日帰りで遊びに来ていて、他の仲間は疲れたし寒いしでとっくに帰ったのだが、僕と彼はまだ酒を飲んでいた。 それぞれの家まで電車で数時間はかかる街にいるのだが、体力があり、酒好きのふたりが残った格好だ。 ふたりしてちびちびとハイボールを飲んでいる。 腹は膨れていたので、枝豆はいつまでもテーブルに置かれたままだった。 独身の男ふたりが酒を飲んで夜も更ければ、恋愛の話になる。 放置

288.かけがえのない信用

ちょうど近くまで来たので、僕が学生時代を過ごした街で昼飯でも食べて行こうと妻を誘った。 ー箇所だけの改札を通り抜けて駅舎を出ると、すぐ右手に僕が通った大学のキャンパスがある。 門構えや生い茂る木々は変わらないが、その緑の上からは、新しい校舎のビルがにょきにょきと伸びているのが見えた。 「へえ、色々変わっちゃったんだなあ。」 それもそのはず。 大きな駅と駅の狭間にあって、幾分のどかさが残る街だったが、あれから長い時間が経過したのだ。 白く小柄な駅舎に、ステンドグラス

287.面白い方の未来

早朝に発生した変電所のケーブル火災とそれに伴う停電の影響で、通勤電車の運休が相次いでいた。 僕が使う電車は遅延があるだけで、会社まではたどり着けそうだったが、乗り換え駅は通勤客でごった返し、蜂の巣をつついたような混乱だった。 ぶつからないように注意しながら人を掻き分け、改札の先の角を曲がった時、すれ違う行列の中に、僕はよく知る顔を見つけた。 以前、同じ会社で働いていた彼だ。 入社の時期は少しずれていたけれど、仕事で一緒になることがあり、同い年の彼と意気投合した。 夏

286.本番までの過ごし方

その日、僕は休みを取っていたので、仕事終わりの妻を拾いに車を走らせた。 道のりは単純で、家の近所のガソリンスタンドの角を左折し、川に突き当たったところを右折するだけで、彼女の会社の近くまで行くことができた。 「ねえ、そこのカフェに寄って行こうって言ったら怒る。」 「別にいいよ。」 「新しいドリンクが出たのよ。今日は金曜日だし、贅沢してもいいでしょう。」 僕のブラックコーヒーと、チョコレートやらホイップクリームやらが山盛りになった妻の飲み物をトレイに載せ、僕たちのテー