トミー

旅館が好きです。約10年間旅館にておもてなしをしているぼくが学んだこと、経験したことを…

トミー

旅館が好きです。約10年間旅館にておもてなしをしているぼくが学んだこと、経験したことをnoteにUPしていきます。 将来は自分の旅館でおもてなしをすることがぼくの夢です。

記事一覧

加賀屋の流儀という本を読んで

皆様、こんばんは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前
2

クレーム応対のポイント

皆様、こんにちは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前
2

クレームをチャンスに変える

皆様、こんにちは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前
2

おもてなしの心をつくる生活習慣

皆様、こんばんは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前
2

より良い職場の10ヶ条

皆様、こんにちは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前

ほうれんそうのおひたし

皆様、こんにちは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前

接客基本用語について

皆様、こんにちは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前
1

サービスとおもてなし

皆様、こんにちは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前
1

旅館、ホテルの4大要素とは

皆様、こんばんは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前

あいさつという漢字の意味

皆様、こんにちは。 旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。 noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが 学んだこと、経験したこと、これからのこ…

トミー
4年前

はじまり

こんにちは! この度、noteにてお世話になります。 旅館が好きで、旅館で日頃おもてなしをしています27歳男性です。 新しいことを始めようと思い、noteを立ち上げてみ…

トミー
4年前

加賀屋の流儀という本を読んで

皆様、こんばんは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

本日は加賀屋の流儀という本を読んで、学んだことをUPしたいと思います。

まず、加賀屋というのは石川県は和倉温泉にあります、日本一と呼ばれている旅館です。旅館業で働いている人は一度は聞いたことがある旅館だと思

もっとみる

クレーム応対のポイント

皆様、こんにちは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

本日は前記事に引き続き、クレーム応対のポイントについてまとめたいと思います。

特に個人的に大切なことだと思うことを箇条書きでまとめていきます。

・もう同じことでは怒られないぞ。と前向きに考えること。そして

もっとみる

クレームをチャンスに変える

皆様、こんにちは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

本日はクレームをチャンスに変えるについてです。

正直なところ、現場でのクレーム対応ってしたくはないですよね。

この10年間で様々なクレームがありました。

理不尽なことから、こちら側のミスでのクレーム、本

もっとみる

おもてなしの心をつくる生活習慣

皆様、こんばんは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

本日は以前研修で学んだ、おもてなしの心をつくる生活習慣についてです。

大きくは3つあります。

①日本の文化を知る(過去~現在)

衣食住(着物、室礼、和食、四季、儀礼など)や精神性を理解すること。

理解

もっとみる

より良い職場の10ヶ条

皆様、こんにちは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

本日はより良い職場の10ヶ条についてです。

穴埋め式にしています。

一度、下までスクロールせずに〇の部分に入る言葉を考えてみてください。

ではいきます。

①何でも〇〇

②早めの〇〇

③素直に〇〇

もっとみる

ほうれんそうのおひたし

皆様、こんにちは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

本日はほうれんそうのおひたしについてです。

ん?野菜?今日のご飯?

いえ、違います。仕事では欠かせないあの報連相です。

報連相の意味合いとしては、報告 連絡 相談です。

上司への速やかな報連相は業務ミ

もっとみる

接客基本用語について

皆様、こんにちは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

本日は接客基本用語についてまとめたいと思います。

まずはお辞儀についてです。

お辞儀には3つの種類があります。

①真のお辞儀(敬礼)

②行のお辞儀(普通例)

③草のお辞儀(会釈)

上記のお辞儀には

もっとみる

サービスとおもてなし

皆様、こんにちは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

本日はサービスとおもてなしについてです。

ここで質問です。

サービスとおもてなしの違いって何だと思いますか。

様々な答えがあると思います。

答えは人それぞれだし、決まってないと思います。

ぼくの中で

もっとみる

旅館、ホテルの4大要素とは

皆様、こんばんは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

本日は旅館、ホテルの4大要素とはについてです。

皆様が宿泊業に求めるものって何でしょうか。

料理、客室の雰囲気、景色、温泉、サービス、、、、、

考えだしたらキリがないですよね。

ちなみにぼくは、非日常

もっとみる

あいさつという漢字の意味

皆様、こんにちは。
旅館が好きで、旅館でおもてなしをする、27歳男性です。
noteでは約10年間旅館でおもてなしをするぼくが
学んだこと、経験したこと、これからのことを更新していきます。

さて本日は あいさつという漢字の意味 についてです。

普段から、何気なくしているであろうあいさつ。

あいさつは本当に大事ですよね。

する、しないで変わりますし、おもてなしをしていくには

欠かせないこと

もっとみる

はじまり

こんにちは!

この度、noteにてお世話になります。

旅館が好きで、旅館で日頃おもてなしをしています27歳男性です。

新しいことを始めようと思い、noteを立ち上げてみました。

今までに学んだこと、経験したこと、これからのことなどを

更新していこうと思います。

いきなりですが、

旅館で働くぼくの中でのおもてなしとは

して差し上げること!

これをモットーにお客様に喜んでいただけるよ

もっとみる